中国のインフルエンサーがワニを捌いて料理、批判を浴びる

中国の食系インフルエンサーが、90kgのワニの皮を剥ぎ、骨と内臓を取り除き、料理した。その手順をまとめた動画が中国のSNS「weibo(微博)」に投稿され、批判を浴びているそうだ。
ワニで作る様々な料理
SNS投稿で稼ぐインフルエンサーは、小型飛行機をわざと墜落させてみたり、寄生虫だらけの魚を食べてみたりと、注目されるためなら手段を選ばないようだ。だが、無抵抗の野生動物を切り刻んで料理するのは、考え直した方がいいかもしれない。
中国のChu Niang Xiao Heさんは、中国版TikTok「抖音(Douyin)」で3500万人以上のフォロワーを持つ、女性の食系インフルエンサー。彼女は最近、自宅でワニを捌いて料理するチュートリアル動画を、「抖音」と「微博(Weibo)」にアップした。
動画の冒頭に映っているのは、顎を縛られて口が開かないようにされたワニ。シャワー室の床に伸びて動かないところを見ると、すでに死んでいるよう。Xiao Heさんはそのワニに水をかけ、デッキブラシで洗う。
次にワニの皮を剥ぎ、骨と内臓を除き(この部分の映像は省略されている)、肉を切り分ける。それを使って何種類もの料理を作るのだ。


動物虐待か
海外メディアによると、この動画は中国のSNSユーザーたちの怒りを買っているそうだ。理由は動物虐待。ワニといえどもこのような扱いは酷いので、彼女を「抖音」から永久に追放すべきだ、という意見も出ているらしい。
また、中国の野生動物保護法は、当局の許可なしにワニの肉を調理することを禁じているため、彼女は懲罰の対象になる可能性があるとも報じられている。


一方、彼女には彼女なりの反論がある。動画中のワニは、革製品の素材として養殖されたもので、結局は殺される運命にあるというのだ。
「養殖のワニは、革製品とハンドバッグのメーカー向けに育てられるんです。それがワニたちの役目なんです。みなさんは、エルメスのワニ革のバッグにノーと言えますか?もう少し理性的に考えてください」(了)
出典元:Odditycentral:Food Vlogger Sparks Outrage by Skinning, Gutting and Cooking Alligator for Views(11/6)
出典元:Goody Feed:Food Influencer Slammed for Teaching Others How to Cook, Skin & Debone a 90kg Alligator(11/4)