Switch news

知っておきたい世界のニュース

約300年前に作られた「ストラディバリウス」のバイオリン、約17億円で落札

約300年前に作られた「ストラディバリウス」のバイオリン、約17億円で落札
X_BFMTV

「ストラディバリウス」のバイオリンが先日、アメリカのニューヨークでオークションに出品され、高額で落札された。

 

得られた資金で、学生に奨学金を提供

 

そのバイオリンは1714年に製作されたもので、「ヨアヒム・マ・ストラディバリウス」と呼ばれているという。

 

そして2月7日、このバイオリンがサザビーズのオークションに出品され、1125万ドル(約17億円)で落札された。

 

この落札額は、楽器の世界記録を超えるものではなかったが、得られた資金は今後、ボストン音楽大学の基金に充てられ、バイオリニストを目指す若者に奨学金を提供することになるそうだ。

 

ハンガリーの著名なバイオリニストが所有

 

「ヨアキム・マ・ストラディバリウス」は、もともと作曲家のブラームスの親しい友人で、19世紀のハンガリーの著名なバイオリニスト、ヨーゼフ・ヨアヒムが所有していたという。

 

そして最近までは、シホン・マーという人物が所有していたが、2015年に死亡後、このバイオリンはニューイングランド音楽院に寄贈された。将来的には、奨学金の資金として売却される予定になっていたそうだ。

 

ちなみに、2011年にオークションへ出品された「レディ・ブラント・ストラディバリウス」のバイオリンは、これまでで最も高額の1590万ドル(約24億円)で落札されたという。

 

「ストラディバリウス」は、イタリアのバイオリン製作者、アントニオ・ストラディバリとその家族が17世紀後半から18世紀初頭にかけて製作した楽器で、そのうち現存するのは600本程度とみられ、ほとんどはコレクターの手に渡っているそうだ。

 

しかも、個人売買の価格では、2000万ドル(約30億円)にまで達することもあると言われている。(了)

 

出典元:The Guardian:Three-hundred-year-old Stradivarius violin sells for $11m in New York(2/7)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top