洪水に見舞われた町で、男性がモンスター級の「バラマンディ」をゲット!【動画】
![洪水に見舞われた町で、男性がモンスター級の「バラマンディ」をゲット!【動画】](https://switch-news.com/wp-content/uploads/2025/02/Instagrambjmarolla81992334417128892.jpg)
Instagram/bjmarolla
オーストラリアで、洪水に見舞われた後、男性が大きな魚をゲットする様子が撮影された。
巨大淡水魚の「バラマンディ」
その様子が撮影されたのは、オーストラリア北東部のクイーンズランド州にある町、タウンズビルとされている。
この町は先日、大雨による洪水に見舞われたが、その後、氾濫したRoss Riverダムの水域から、ある男性が巨大な魚をゲットしたという。
その魚は巨大淡水魚の「バラマンディ」とされ、撮影した映像にも男性が長さ1メートルもある獲物を肩に担いでいる様子が映っていた。
この投稿をInstagramで見る
「洪水の時には何が起こるか分からない」
撮影した男性、ブレンダン・マロラさんは動画の中で、「タウンズビルでしか見られない光景だ。みんな、見てみろ。すごい。これはすごい」と驚きの声を上げている。
またマロラさんは、投稿にも「洪水の時には何が起こるか分からない」とコメントしている。
マロラさんによれば、鱗がいくつか落ちていたため、この魚はダムの放水路を下りる途中で死んだのではないかと推測しているという。
この男性が、魚を釣り上げたのか、どうかは明らかにされていない。ただ魚が捕獲された時に生きていたとすれば、倫理的な問題がいくつか生じるそうだ。
一般的に、このサイズの魚は生態系で最上位にあり、食物連鎖が乱れる可能性があるため、捕獲は推奨されていないという。
動画を見た人からも「すごい獲物だ」「まとも(な大きさ)じゃない」といった驚きの声が寄せられている。(了)
出典元:Yahoo News:Video captures Aussie bloke’s ‘insane’ catch during Queensland floods: ‘Only in Townsville’(2/4)