社会全般アジアゾウの皮膚から作られる製品、中国での需要増で専門家が警鐘を鳴らす欧米の自然保護団体が、ある製品によりアジアゾウが絶滅の危機に瀕する可能性があるとして警鐘を鳴らしている。 中国での需要増で密猟が増加する懸念 その団体とはイギリスに拠点を置く「Elephant Family」。 彼らによれば、中国ではゾウの皮膚から作られる製品の需要が高まってい...
サイエンスミャンマーの琥珀から発見されたクモの化石、サソリのような尾がついた新種だと判明古代に生息していた新しいクモの仲間の化石が発見され、その調査内容が2月5日に「Nature Ecology & Evolution」において発表された。 尻尾が生えた新しいクモの化石 この調査を行ったのはアメリカや中国、ドイツ、イギリスなどの古生物学者からなる国際研究チーム。 &nb...
社会全般ミス・ミャンマーの女性がタイトルを剥奪される、ロヒンギャの動画が原因か?ミス・ミャンマーに選ばれた美しい女性が、コンテストの主催者側からタイトルを剥奪されたとして注目されている。 動画を公開した後にタイトルを剥奪 その女性とはShwe Eain Siさん(19)。彼女は先日、「ミス・グランド・ミャンマー」というコンテストに参加し、見事優勝を果たしたという。 &n...
社会全般シーク教徒のボランティア団体が、ロヒンギャ支援に立ち上がる迫害を受け、ミャンマーから逃れている少数民族ロヒンギャの人々。彼らのためにシーク教徒のボランティアが支援に乗り出した。 1人1人の子供に水を飲ませる イギリスに拠点を置くNGO団体「Khalsa Aid」によれば、9月10日にシーク教徒のボランティアらが、バングラデッシュのCox’...
事件・災害ミャンマー軍との戦闘でロヒンギャの人々が約400人死亡、3万8000人が避難ミャンマーの軍司令官が、国内にいるイスラム系少数民族、ロヒンギャの反乱勢力との戦闘で多くの死者が出ていることを明らかにした。 90回の戦闘で399人の死者 ミャンマーの軍司令官は9月1日、西部のラカイン州で治安部隊とロヒンギャの反乱勢力との間で戦闘が起き、399人が死亡したと発表した。 &n...
事件・災害ミャンマーで洪水により巨大な仏塔が川に飲み込まれる姿が撮影される【動画】ミャンマーの中心地でここ数日大量の雨が降り、洪水が発生した結果、巨大な仏塔が川に飲み込まれた。 毎年、川が岸を侵食して仏塔に接近 その仏塔はミャンマーの首都ヤンゴンの近くにある、Magwayという地域にあったとされ、7月20日に洪水によって流されたという。 動画には岸が濁流によ...