Switch news

知っておきたい世界のニュース

ワライカワセミが巻き尺を咥え、人間の作業を手伝う?【動画】

ワライカワセミが巻き尺を咥え、人間の作業を手伝う?【動画】
Instagram_tomixdnb

オーストラリアで、ワライカワセミのなんともユニークな姿が撮影された。

 

「ガス」という愛称のワライカワセミ

 

その動画が撮影されたのは8月14日、場所はクイーンズランド州にあるストラドブローク島とされている。

 

撮影した男性、Jakobi Niotakisさんによれば、そのワライカワセミは「ガス」という愛称で呼ばれているという。

 

そして当時、新しい仕事で掘削作業をしていると、「ガス」がやってきて、巻き尺の端を咥えたそうだ。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tomix Dnb(@tomixdnb)がシェアした投稿

非常に人懐っこい鳥

 

当時、その場にいた友人のトム・スカードさんによれば、この時、ワライカワセミたちにミミズを届けたところ、仕事を手伝うような仕草をしたという。

 

ワライカワセミは、鳴き声が人間の笑う声に似ており、野鳥でも人の手からエサを食べるなど、非常に人懐っこいと言われている。

 

この動画は8月14日にインスタグラムに投稿され、現在まで3900件以上の「いいね」が寄せられている。

 

また動画を見たユーザーからも「最近は優秀な見習いを見つけるのが難しいからね(笑)」や「彼にいくら払っているの?」「インターネットで最高の動画」「彼は仕事内容を理解し、最後までやり遂げた(笑)」といったコメントも寄せられた。(了)

 

出典元:Storyful:Kookaburra Lends Workman a Helping Beak by Holding Measuring Tape(8/21)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top