自然・動物左右の色が異なっている!2つの卵子から生まれた「キメラ・ニャンコ」が話題に顔の毛並みや目の色などが左右対称となったニャンコが、ネットで話題となっている。 右目は茶色、左目は美しいブルー そのニャンコとはアルゼンチンで暮らす「Quimera」。 「Quimera」の右目は通常の茶色がかった瞳をしているが、左の目は宝石のように美しいブルーの輝きを放ってい...
自然・動物“白いフェレット”かと思ったら…正体は激レアな白いリスだったスコットランドのとある民宿の近くで見つかった、一見するとフェレットのようなこちらの動物。 しかし、白色のフェレットがきわめて一般的であるのに対し、この動物は激レアだった。 フェレットかと思いきや白いリス!? 「その動物を目にし、私はそれが白いリスであるということに気付いた。信じ...
自然・動物ダイバーも仰天!オーストラリアの海で巨大な「ブルーホール」が発見されるオーストラリア近海にあるサンゴ礁、グレート・バリア・リーフでダイバーらが海中に巨大な「ブルーホール」があるのを発見し話題となっている。 海底の陥没穴「ブルーホール」が発見される 巨大な「ブルーホール」が見つかったのはオーストラリア北東の島、デイドリーム島より200キロほど沖にある海中。 [g...
自然・動物単なる縄?それともヘビ?豪の道路で発見された意外すぎる生物の正体とは?まずは、虫が嫌いな方は閲覧にご注意願いたい。今年の4月に公開された、意外な生物が道路を移動する動画をご存知だろうか。 車で通りかかった時に偶然目撃 その動画が撮影されたのはオーストラリアのブリスベーン。偶然車で通りかかったブロガーのMatt Andersonさんが、その様子をカメラで捉えたと...
自然・動物なぜ?海で暮らすはずのタコがビーチに多数出現、めったにない光景が目撃されるイギリスの海岸に多くのタコが、生きたまま打ち上げられている姿が目撃され、話題となっている。 50センチのタコが20匹以上 そのタコが発見されたのは先週の金曜日の夜、場所はウェールズ地方にあるカーディガン湾に面したNew Quay beachとされている。 ビーチには大きさが約50cmのタコが...
自然・動物異様なほど多くのカラスが出現、夕暮れの上空を黒い影で埋め尽くす想像を超えるほどのカラスの群れが現れ、上空を舞う姿が撮影されたとして注目されている。 タジキスタンの街で夕方に発生 この映像が撮影されたのは、中央アジアにあるタジキスタン共和国のTursonzodaという街とされている。 そこは隣国のウズベキスタンと国境を接する街とされているが...
自然・動物ハリケーンの影響で英上空に異様な色をした太陽が出現、街全体も黄色にハリケーン「オフィーリア」の接近に伴い、イギリス上空の太陽が赤く染まったとして話題となっている。 サハラ砂漠の塵をハリケーンが運ぶ その光景が目撃されたのは10月16日。イギリスでは太陽が奇妙な赤色に染まり、街全体も薄い黄色の空気に包まれたという。 #Ophelia has drawn Sa...
自然・動物南極のアデリーペンギンの繁殖が壊滅的、数千羽のヒナが餓死、生き伸びたのは2羽のみ南極に生息するアデリーペンギンのヒナが、壊滅的な状況に陥っていたことが調査で明らかにされた。 氷の増加で親が長い距離を移動 その出来事が確認されたのは南極東部。そこにはこれまで、約4万羽のアデリーペンギンの群れが確認されてきたという。 しかしフランスの研究者が1万8000羽のペ...
自然・動物「ふー、気持ちいい」筋肉ムキムキのカンガルー、水浴びする姿がセクシーだと話題にオーストラリアで野生のカンガルーが水浴びをしている珍しい姿が目撃され、その様子が撮影された。 犬の散歩中に偶然、水浴びの場面に遭遇 この写真を撮ったのは西オーストラリア州、パースにあるFreemantleという街に住むJackson Vincentさん(27)。 彼はMarga...
自然・動物【貴重映像】砂漠に生息するスナネコの子供、保護団体が4年かけて動画の撮影に成功非常に珍しいスナネコの子供の姿がアフリカで撮影され、ネットで公開されている。 4年かけて初めて野生の子供を撮影 その撮影に成功したのは野生のネコ科動物を保護している団体、「Panthera France」のメンバーたち。 そもそもスナネコは夕暮れから真夜中、そして明け方にかけて...
自然・動物なんだこれは?ヘビのようなチューブ状の奇妙な雲が新潟県上空に出現【動画】先日、新潟県上空で奇妙なチューブ状の雲が発生し、動画で撮影されたのをご存知だろうか。 9月30日に上越市上空に出現 この雲が目撃されたのは9月30日17時30分過ぎ、場所は新潟県上越市の上空とされている。 この様子は動画で撮影されたのだが、そこには茶色がかったチューブそっくりの...
自然・動物世界一舌の長いワンコ、驚異の18センチでギネス認定【動画】アメリカで暮らす舌の長いワンコがギネス認定され、世界一となり話題となっている。 今年のギネスブックに登録される そのワンコとは、サウス・ダコタ州のスー・フォールズという街で暮らす「Mochi」。 「Mochi」はCarlaさんとCraig Rickertさん夫婦に飼われており、...
自然・動物湖で溺れそうになっていた野生の子グマたち、漁師が船に乗せて救助に成功湖で溺れそうになっていた2頭の野生の子グマを、漁師らが救助する動画が撮影され、話題となっている。 懸命に船にしがみつき、乗り込もうとする その動画が撮影されたのは、ロシア北西部のカレリア共和国にあるヴィゴゼロ湖だという。映像にはヒグマの子供が、漁師の船にしがみついている様子が映っている。 &...
自然・動物スペインの浜に打ち上がった巨大な亀、その姿を捉えた動画に驚愕とても大きな亀が死骸となって打ち上げられ、トラックに運ばれる動画が撮影された。 重機で持ち上げられトラックの荷台に その亀が発見されたのは、スペインのバルセロナ付近にあるCalellaという街の海岸だという。 映像ではその巨体がシャベルカーで持ち上げられ、トラックの荷台に運ばれ...
自然・動物大雨で子犬がピンチ、水が溜まった穴に潜って4匹全員を救い出した母犬がスゴイ雨水が溜まった穴の中で溺れそうになっていた子犬を、母犬が懸命に救い出す映像が撮影され、話題となっている。 穴の中を潜って子犬を救出 その動画が撮影されたのはベトナムのDong Naiという街とされている。 映像では犬のオーナーであるBao Liさんがコンクリートの下に溜まった水...
自然・動物野生のコアラがタイヤの裏側にしがみついたまま16キロも移動、無事救助されるオーストラリアで車のタイヤの軸につかまっていたコアラが、救助されたとして話題となっている。 タイヤの車軸にしがみつき鳴いていた そんな野生のコアラが見つかったのは先々週のこと、場所は南部のアデレードという街とされている。 運転していた人によれば当時はすでに16kmを移動しており...
自然・動物ひかれたと思われたコヨーテ、車の前部にハマったまま35キロを移動し救助されるカナダで車の前部にハマったまま動けなくなっていた野生のコヨーテが発見され、話題となっている。 コヨーテをはねたと思っていた女性 そのコヨーテを見つけたのはアルバータ州のAirdrieという街に住む女性、Georgie Knoxさん。 彼女によればある日、仕事へ向かうために道路を...
自然・動物世界初、アフリカで白いキリンの親子を動画で撮影することに成功アフリカで非常にレアな白いキリンの親子が目撃され、動画で撮影できたとして話題となっている。 ケニア北東部の自然保護区内で撮影 その白いキリンが目撃されたのは8月、場所はケニア北東部にある「Ishaqbini Hirola 自然保護区」だという。 撮影したのは保護区のレンジャー隊...
自然・動物目がなく歯は牙のよう…ハリケーンが通過したビーチで異様な生物を女性が発見ハリケーン「ハービー」が通り過ぎたアメリカのビーチで、奇妙な生物の死骸が打ち上げられていたとして話題となっている。 腐敗した状態で打ち上げられていた その生物の死骸を発見したのは、テキサス州に住むPreeti Desaiさん。 彼女は先週、大きな被害をもたらした「ハービー」が通...
自然・動物露南部でバッタが大量発生、巨大な群れの飛び交う姿が恐ろしいロシアで大量のバッタが発生し、空を覆い尽くすような場面が撮影された。 信じられない数のバッタが飛行 その動画が撮影されたのは8月、場所は南部のNinovkaという街にある村だという。 そこには信じられない数のバッタが空を飛び、移動する様子が映し出されている。 映像...
自然・動物「イルマ」により海水が消失する異様な現象が発生!残されたマナティを住民が救助ハリケーン「イルマ」の影響により、アメリカのフロリダ沿岸で海が消失するという、異様な現象が起きた。 見渡す限り干潟、異様な光景 この現象が発生したのは、「イルマ」がフロリダに接近していた9月10日。大量の海水が姿を消した光景を、複数の人々が目撃したという。 下の撮影場所はフロリ...
自然・動物宇宙ステーションから撮影された巨大ハリケーン「イルマ」の映像をNASAが公開※当初、ハリケーンのカテゴリーを「6」とお伝えしましたが、もう一度他の情報を調べた結果、「5」であることが判明しました。お詫びして訂正いたします。 現在、大西洋上に巨大なハリケーンが発生しており、その姿が上空から撮影された。 カテゴリー5の大型のハリケーン そのハリケーンとは「...
自然・動物巨大な魚の群れにサメが接近、さまざまに形を変える群れの空中映像が面白いサメを避けようと、巨大な魚の群れがさまざまに形を変える空中映像が、アメリカで撮影された。 ドローンによる映像が詳細に捉える これを撮影したのはTovi Sonnenbergさん。彼はニューヨーク州のLong Island島にあるハンプトンズの沿岸で、8月16日にドローンを使って撮影した。 &...
自然・動物ロシア南部で12本の水上竜巻が同時発生、空に立ち昇る黒い水柱が恐ろしい先週の初めに、ロシアで複数の水上竜巻が発生し、その様子が写真などに捉えられた。 1つのエリアで同時に12本の竜巻 目撃されたのは8月29日、場所はオリンピックも開催されたソチの沿岸とされている。そのエリアではなんと12本の竜巻が、黒い渦を巻き空へ伸びている姿が確認されたという。 Pavel ...
自然・動物体の内部も透けている!白く透明な珍しいロブスターが米の沿岸で捕獲されるこれまで青や黄色のロブスターは見つかっているが、先日アメリカでは白く透明な珍しいロブスターが捕獲され、注目されている。 FBに投稿後、メディアにも登場 そのロブスターを捕らえたのはメイン州のチェビーグ島に住む、漁師のAlex Toddさん(48)。彼は8月24日に沖合で漁をしている時に、偶然...
自然・動物「ハービー」の洪水もへっちゃら!集団で水に浮いて生き抜くヒアリの生命力が驚異的【動画】日本でも港などで目撃情報が寄せられている「ヒアリ」。その驚異的な生命力を示す動画が、アメリカで撮影された。 「ハービー」による洪水の現場で目撃 その映像が撮られたのはテキサス州の大都市、ヒューストン。動画にはヒアリが水の上で集団でまとまり、浮いている様子が写っている。 しかもよ...
自然・動物まだ8月なのに…夏のロシアで雪が観測され人々が困惑、ネットにも投稿が相次ぐロシアでもこの夏、洪水や竜巻などが多く発生したとされているが、ここにきて東部ではついに降雪が観測された。 カレンダー上では8月なのに雪 雪が観測されたのは8月29日、場所はロシア東部の広い地域とされている。無論、ロシアといえどもこの時期はまだ夏。しかも通常ならその後に秋が訪れ、冬へと変わって...
自然・動物【閲覧注意】卵じゃない!?妊娠したヘビが赤ちゃんを出産する動画が話題に多くのヘビは卵を産むが、中には胎内で赤ん坊を育て、出産するものもいるという。そんなヘビの出産シーンを捉えた動画が話題となっている。 ピンク色をしたボアの赤ちゃん そのヘビとは「サンド・ボア」と呼ばれる種類で、「Reptile Collective」がフェイスブックにおいて先週、出産する場面の...
自然・動物住民もびっくり!ハリケーン「ハービー」の影響でいたるところにワニが出没先週の金曜日から大型のハリケーン「ハービー」が多くの被害をもたらしているが、その影響により、さまざまな場所で意外な動物の姿が目撃されている。 車の下に隠れたり、玄関前に現れたり 米メディアのFOX NEWSによれば、ハリケーン「ハービー」が大規模な洪水などを引き起こした影響で、街のいたるとこ...
自然・動物豪の動物園で誕生した「白いコアラ」の赤ちゃん、かわいすぎると話題に【動画】オーストラリアの動物園で珍しい白いコアラの赤ちゃんが誕生し、話題となっている。 母親から受け継いだ遺伝子の影響か その赤ちゃんが生まれたのはオーストラリア北東部、クイーンズランド州にある「Australia Zoo」。 動物園によれば、白いコアラの赤ちゃんはメスで、数カ月前に生...
自然・動物米の皆既日食で三日月の形をした影がいたるところで目撃され、SNSで話題に現地時間の21日、アメリカの各地で皆既日食が見られたが、同時に地上には三日月形の影も目撃され、ネットで話題となっている。 多くの人が影を撮影しネットに投稿 アメリカでは21日の午後から各地で皆既日食や部分日食が見られ、多くの人々が空を見上げ、盛り上がったとされている。 しかし同...
自然・動物赤ちゃんフラミンゴの足を熱から守るため、ブーツを履かせる動物園の取り組みが優しい生まれて間もないフラミンゴのために、手作りのブーツを履かせている動物園の取り組みが注目されている。 足が熱くならずに散歩できるように その動物園とはシンガポールにある「Jurong Bird Park」。 そこで飼育されているオオフラミンゴは2ヶ月半前に生まれたばかり、体重も1...
自然・動物スウェーデンで見つかった純白のヘラジカ、緑の森に映える姿が神秘的非常に珍しい白いヘラジカの姿がスウェーデンで撮影され、話題となっている。 3年かけて追い求めていたヘラジカ そのヘラジカの姿を撮影したのはHans Nilssonさん。彼はこれまで3年かけて、貴重な白いヘラジカを探し続けてきたという。 そして8月11日、西部のヴェルムランド郡に...
自然・動物英上空に珍しいピンク色の虹が出現、ダブルアーチで輝く姿が美しい今週の月曜日、イギリスの上空にピンク色に輝く虹が現れ、多くの人がネットに写真を投稿した。 イギリス西部の上空に現れる BBCによれば、その虹が現れたのは8月7日の夕方、ロンドンから西のBristolやTaunton、Yateといった街だという。 このピンク色の虹を多くの人々が目撃して撮影。写...
自然・動物まるで笑顔を浮かべているみたい、ユニークな模様をした猛毒のインド・コブラを目撃まるで笑った表情のような模様を浮かべた、珍しいコブラの写真が撮影され、注目されている。 街で偶然遭遇し、写真を撮影 このコブラが撮影されたのはインドの西ベンガル地域とされている。写真を撮ったのはフォトグラファーのSouvik Basuさん。 彼はクーチ・ビハールという街で偶然、...
自然・動物インドの道路に突然サイが出現、多くの車が突進から逃れようとUターン信じられないことにインドの道路に、突然大きなサイが出現し、走り続ける姿が撮影された。 サイに驚き、次々と車が避難していく その映像を撮影したのはインドに住むAnuj Borahさん。彼は東部にあるAssamという州を走行中に、突然サイに遭遇し、この動画を撮影したという。 動画に...