Switch news

知っておきたい世界のニュース

世界初、精子のレースがロサンゼルスで開催される

世界初、精子のレースがロサンゼルスで開催される
Instagram/spermracing

多くの観客を呼び、多額の賭けが行われるイベントが開催される。競馬やボクシングのチャンピオンマッチではない。対戦する2人の精子が、顕微鏡下のコースで速さを競うという珍しいレースだ。

 

精子のレース

 

世界初と謳われるレースは、4月25日にロサンゼルスの有名劇場「ハリウッド·パラディウム」で開催される。発案·主催は「Sperm Racing」というスタートアップ企業。

 

レース場は長さ200mmのコース。そこには生殖器中の体液の化学組成や流動がほぼ再現されており、対戦する2人の精子を同時にスタートさせるようになっている。そして、設定されたゴールラインを先に越えた方が勝ちだ。

 

観客は高解像度カメラを通したライブストリーミングで観戦。メジャーなスポーツの試合同様に実況中継が行われ、コメントやその時に応じた様々なデータが紹介されるという。もちろんアメリカだけに、勝敗を巡っての賭けも大々的に行われるとのこと。

 

対戦者(精子の提供者)は南カリフォルニア大学の学生(Tristanさん)とカリフォルニア大学ロサンゼルス校の学生(Asherさん)だ。3回行われるレースの勝ち数が多い方が勝者となる。

 

海外メディアによれば、精子の泳ぐ速度は毎分5mm、射精後15~45分で卵子に到達する。今回のレースで精子が直線的に進めば、大体40分ほどで勝敗が決まるだろうとのこと。

 

奇をてらっただけの催しではない

 

「Sperm Racing」の創設者であるEric Zhu氏は、このレースを「ただのジョークではない」と言う。最近衰えていると言われる男性の生殖能力を憂い、声明文の中でこう述べる。

 

精子のスピードは生殖力の重要な要素です。計測することができ、確認することができ、陸上競技のように自分で向上させることができます。しかし誰もそのことを意識しません。だから、私たちがスポットを当てたのです。

(了)

 

出典元:UPI:‘World’s first sperm race’ to be held in Los Angeles(4/17)
出典元:MailOnline:World’s first SPERM race will take place before a live audience of more than 1,000 spectators next week(4/15)
出典元:YouTube/Sperm Racing

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top