Switch news

知っておきたい世界のニュース

2018/3( 3 )

Month
犬も文字が読める?カードに書かれた言葉を理解し、動作を行うワンコが賢い!

犬も文字が読める?カードに書かれた言葉を理解し、動作を行うワンコが賢い!

アメリカで文字を見ただけで、特定の動作を行う賢いワンコの動画が公開され、注目されている。   カードに書かれた文字を認識   そのワンコとは1歳になるオスの「オークリー」。ゴールデンレトリバーとプードルの血が混じった、ゴールデンドードルという犬種とされている。   コロラド州に住む飼い主の...
インドでの女性器切除手術の研究結果が明らかに、その恐ろしい実態とは

インドでの女性器切除手術の研究結果が明らかに、その恐ろしい実態とは

インドにおける女性器切除(FGM)の実態を報告する研究結果が発表され、波紋を広げている。   シーア派コミュニティでは75%の女性が娘に女性器切除手術を行う   今回の研究は、インドにおける初の大規模なFGMの調査として、先月発表されたもの。   調査はグジャラート州、マディヤ・プラデーシ...
【ブラジル】病院の前で帰らぬ主人を、4カ月も待ち続けるワンコの姿が切ない

【ブラジル】病院の前で帰らぬ主人を、4カ月も待ち続けるワンコの姿が切ない

病院の前で帰らぬ主人を待ち続けるワンコが、ブラジルで話題となっている。   ワンコが救急車を追いかけ病院へ   そのワンコの名前は分かっていないが、地元メディアによればワンコはSanta Casa de Novo Horizonte病院の前で、すでに数カ月も飼い主が戻ってくるのを待っているという。 ...
世界最古のボトルメール、132年前にドイツ船から流された瓶が発見される

世界最古のボトルメール、132年前にドイツ船から流された瓶が発見される

132年前にドイツから流されたボトルメールが発見されたとして話題となっている。   ごみと思って拾ったら、ドイツ語で書かれた紙が   はるか昔に海へと投げ込まれたボトルを発見したのは、写真家のTonya Illmanさん。   Illmanさんは今年の初め、オーストラリア西海岸に位置するウ...
五輪選手のガス・ケンワージー、韓国の食用犬農場から90匹の犬を引き取る

五輪選手のガス・ケンワージー、韓国の食用犬農場から90匹の犬を引き取る

フリースキーヤーとしてオリンピックでも活躍したガス・ケンワージー(26)さんが、韓国の食用犬農場から90匹もの犬を米国に連れ帰ったのをご存じだろうか。   食用犬農場から90匹もの犬を引き取る   米国人フリースキーヤーとして、ソチオリンピックの際には銀メダルを獲得したことで知られるケンワージーさん...
コカ・コーラ、日本国内限定で初のアルコール飲料を販売すると発表

コカ・コーラ、日本国内限定で初のアルコール飲料を販売すると発表

コカ・コーラが日本限定で同社初のアルコール飲料を販売すると発表し、話題となっている。   コカ・コーラ初のアルコール飲料は日本限定!   今回コカ・コーラの日本支社によって日本限定で販売されることになるのは、缶酎ハイ。   コカ・コーラが125年の社史においてアルコール飲料を販売するのは、...
まさかこんな大きな車も?雪のためゴミ回収車が横向きのまま延々と滑っていく

まさかこんな大きな車も?雪のためゴミ回収車が横向きのまま延々と滑っていく

大きなゴミ回収車が雪の影響で、道路を延々と滑っていく動画が撮影された。   大学生が寮の窓から撮影   この映像が撮影されたのはアメリカのノースダコタ州。Bismarck州立カレッジに通うCameron Koenigさん(Dalton Martianさんという紹介も)が、3月5日に学生寮から撮ったと...
まるで津波に襲われたよう、英に到来した暴風「エマ」の威力が凄まじい

まるで津波に襲われたよう、英に到来した暴風「エマ」の威力が凄まじい

先日、ヨーロッパを襲った暴風「エマ」により、イギリスの港が信じられないほどの大きな被害を受け、その映像が公開されている。   80隻の船が被害を受ける   その映像は3月4日、イギリスのウェールズにあるHolyhead Marinaという港で、ドローンによって撮影された。   嵐が来る前、...
【閲覧注意】切り落とされた人間の手が54個、ロシアでバッグから発見される

【閲覧注意】切り落とされた人間の手が54個、ロシアでバッグから発見される

ロシアでバッグの中から多くの手が発見されるという、非常におぞましい事件が起きた。   最初に1つの手が見つかり、その後バッグに   その手が発見されたのはロシア極東、ハバロフスク市内付近にあるアムール川沿いの村とされている。     そこは地元の人々にも人気のある釣り場だったが、...
マクドナルド、米国で販売するバーガーの肉に冷凍品を使用しないと発表

マクドナルド、米国で販売するバーガーの肉に冷凍品を使用しないと発表

米国のマクドナルドが同国で販売するバーガーの肉に、あらかじめ冷凍されたものを使用しないと発表し、話題となっている。   新鮮な肉の使用で“より熱々でジューシーに”   米国のマクドナルドは6日、同国で販売する全ての「クォーターパウンダー」について、5月より冷凍ではない新鮮な肉を使用すると発表した。 ...
中国の空港で強風にあおられ屋根の一部が落下、撮影された映像が恐ろしい

中国の空港で強風にあおられ屋根の一部が落下、撮影された映像が恐ろしい

中国の空港で建物の一部が強風にあおられ、落下するという恐ろしい事故が起き、利用客らが一時パニックに陥った。   鉄製の資材などが落下   その事故が起きたのは3月4日、場所は江西省にある南昌昌北国際空港とされている。   当時、この地域は強烈な暴風雨に襲われて、時速133キロ(風速37m)...
スウェーデンで裸になることを推奨するクラブが登場、近所の教会の逆鱗に触れる

スウェーデンで裸になることを推奨するクラブが登場、近所の教会の逆鱗に触れる

スウェーデンの首都、ストックホルムに裸になることを推奨するナイトクラブが登場するも、近隣の教会が抗議し注目を集めている。   エントランス時に裸になるとタダ?   ストックホルムに24日新たに登場したナイトクラブ「Klubb Naket」。   オープン初日となったこの日には約400人もの...
海底に7000年前のネイティブ・アメリカンの埋葬地、ダイバーが偶然発見

海底に7000年前のネイティブ・アメリカンの埋葬地、ダイバーが偶然発見

アメリカでダイバーが偶然発見した骨から、海底に古代ネイティブ・アメリカンの埋葬地のあることが明らかとなった。   骨から7000年前のお墓だと判明   その前例のない埋葬地が見つかったのはフロリダ州、メキシコ湾に面したManasota Keyという街の沖合とされている。   アマチュアダイ...
オランダに世界初の“プラスチックフリー”のスーパーマーケットが登場

オランダに世界初の“プラスチックフリー”のスーパーマーケットが登場

オランダに世界初の“プラスチックフリー”のスーパーマーケットが誕生し、話題となっている。   一切プラスチックを利用しないパッケージ   世界初の“プラスチックフリー”のスーパーマーケットが登場したのは、オランダのアムステルダム。   オランダ国内にスーパーマーケットを展開する「Ekopl...
ケイティ・ペリー、バルセロナ公演の予告を巡って炎上騒ぎに

ケイティ・ペリー、バルセロナ公演の予告を巡って炎上騒ぎに

米国のシンガーソングライター、ケイティ・ペリーがスペイン公演の予告を巡って炎上騒ぎとなっている。   バルセロナ公演の予告にスペイン国旗を使用するも…   事の発端は、ケイティが一週間ほど前にインスタグラムに投稿した一枚の写真。   「バルセロナにも行くから信じて待っててね。6月28日に会...
毒を盛られたか?英で元スパイが正体不明の物質にさらされ意識不明の重体に

毒を盛られたか?英で元スパイが正体不明の物質にさらされ意識不明の重体に

イギリスで男性が正体不明の物質にさらされ、意識不明の状態で倒れているのが発見された。   公園のベンチで意識不明のまま倒れる   この事件が起きたのは3月4日午後4時15分、場所はイングランドのSalisburyという街にある公園のベンチとされている。   事件現場には男性と女性の2人が意...
世界最古のタトゥーが古代エジプト人のミイラに描かれていたことが判明

世界最古のタトゥーが古代エジプト人のミイラに描かれていたことが判明

動物の姿を模した世界で最も古いタトゥーが、エジプト人のミイラに描かれていたことが明らかとなった。   長い間、展示されていたミイラを分析   そのミイラとは過去100年以上にわたって大英博物館に展示されており、約5200年前のエジプト人の男性のものと考えられている。   そのミイラの右腕に...
健康リスクか伝統か?フランスでワインを巡り激しい論争が勃発中

健康リスクか伝統か?フランスでワインを巡り激しい論争が勃発中

フランスといえば世界有数のワイン大国として知られるが、今そんなフランスでワインを巡り論争が勃発している。   ワインも他のアルコールと変わりなく健康に悪影響?   この論争の発端となったのは現政権の連帯・保健大臣を務めるアニエス・ビュザン氏の一言だ。   Santé. Dossier mé...
“マリカー”による事故の86%が、外国人によって起こされたことが明らかに

“マリカー”による事故の86%が、外国人によって起こされたことが明らかに

警察庁の調査により、“マリカー”などのいわゆる「公道カート」で事故を起こした人のうち、86%にも及ぶ人が外国人であることが判明した。   50件中43件の事故は外国人、中でも米国人が最多   警察庁の調べによると、昨年3月27日から今年の2月26日までの11か月間のうち、公道カートによって起きた事故...
ニュースの生放送中、カメラが捉えた無数の光る物体の動きが奇妙すぎる

ニュースの生放送中、カメラが捉えた無数の光る物体の動きが奇妙すぎる

アメリカでニュースの放送中に、上空を撮影していたカメラが正体不明の光る物体を複数捉え、アナウンサーを驚かせた。   アナウンサーも「エイリアン?」   そのニュース番組とは「FOX6 Wakeup News」。早朝に放映されている番組で、2月27日にカメラはウィスコンシン州のミルウォーキーという街の...
ベルギー人指揮者、ヌーディストリゾートでスパイグラスを用い盗撮したとして逮捕

ベルギー人指揮者、ヌーディストリゾートでスパイグラスを用い盗撮したとして逮捕

フランスのヌーディストリゾートで女性を盗撮したとして、ベルギー人指揮者が逮捕・有罪判決を受けていたことがわかった。   サングラスに小型のカメラを取り付け撮影   フランスのヌーディストリゾートで女性を盗撮し逮捕・有罪判決を受けたのは、米国を拠点に活動し、世界的にも名の知られた指揮者兼ピアニストのK...
独裁者の気分が味わえる?スペインでフランコ将軍の夏の邸宅が販売中

独裁者の気分が味わえる?スペインでフランコ将軍の夏の邸宅が販売中

第二次世界大戦前後にスペインの独裁者として名を馳せたフランシスコ・フランコ将軍。彼の夏の邸宅が売りに出され、話題となっている。   15の寝室とチャペルまで備えた豪華な邸宅   今回売りに出されているフランコ将軍の夏の邸宅は、スペイン北西部ガリシア州アコルーニャ県のサダに位置し「Pazo de Me...
残り物のパンからビールを作り出すスタートアップ企業がすごい

残り物のパンからビールを作り出すスタートアップ企業がすごい

残り物のパンからビールを醸造しているスタートアップ企業の取り組みが、注目を浴びている。   パンからの醸造でも通常のビールと変わらぬ味   パンからビールを醸造しているとして注目されているのは、英国発のスタートアップ企業「Toast Ale」。   同社は2015年、パン屋で売れ残ったパン...
装着するだけで体重が減少?ヘッドセット型ダイエット機器が開発される

装着するだけで体重が減少?ヘッドセット型ダイエット機器が開発される

頭部にヘッドセットを装着するだけで体重減少を促すことができる機器が発表され、話題を呼んでいる。   神経を刺激することで体重減少を促す?   「Modius」という名のこのヘッドセット型機器は、スペイン・バルセロナで行われた世界最大級の携帯電話関連機器の展示会、「モバイル・ワールド・コングレス(Mo...
その数150万羽、南極でペンギンの知られざるスーパー・コロニーを発見

その数150万羽、南極でペンギンの知られざるスーパー・コロニーを発見

これまで明らかにされてこなかったアデリー・ペンギンのコロニーが発見され、しかもその規模が巨大だとして注目を集めている。   最近まで知られていなかった場所   そのコロニーが発見されたのは、南極半島北部の先端にある「Danger Islands」。ここは厚い氷に囲まれ、僻地にあるという。  ...
将来、花火にとってかわる?ラスベガスで行われたドローン・ライト・ショーが美しい

将来、花火にとってかわる?ラスベガスで行われたドローン・ライト・ショーが美しい

1月にアメリカのラスベガスで行われた見本市の「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー」。その期間中、ホテルの上空では多くのドローンが花火のような光のショーを披露したのをご存じだろうか。   さまざまな色を浮かべ形を変える   このショーを行ったのは「Intel・ドローン・グループ」。彼らはBell...
封印されたエリザベス女王暗殺未遂事件、諜報機関の極秘メモから明らかに

封印されたエリザベス女王暗殺未遂事件、諜報機関の極秘メモから明らかに

以前、イギリスのエリザベス女王に対する暗殺未遂事件が起きていたことが、公開された諜報機関のメモによって明らかにされた。   ニュージーランドのパレードで発生   その暗殺未遂事件が起きたのは1981年10月14日、場所はニュージーランドのDunedinという街とされている。   当時、エリ...
3頭のオオカミに狙われたワンコ、間一髪で逃げ切る動画にヒヤヒヤ

3頭のオオカミに狙われたワンコ、間一髪で逃げ切る動画にヒヤヒヤ

オオカミのエリアに入り込んだワンコが、襲われそうになる動画が公開され、注目を集めている。   3頭のオオカミがワンコを追いかける   その動画が撮影されたのはイタリアの Pescasseroliという町にある、Abruzzo国立公園。撮影したのは動物学者のPaolo Forconiさんだという。 &...
ドイツ鉄道が駅のホームにカラフルなライトを設置、理由は遅延をなくすため?

ドイツ鉄道が駅のホームにカラフルなライトを設置、理由は遅延をなくすため?

先月26日、ドイツ国有の鉄道会社「ドイツ鉄道」が駅のプラットフォームにカラフルなライトを設置し、その理由が注目を集めている。   鉄道の停止位置を示すライト   プラットフォーム上にカラフルなライトが設置されたのは、ドイツ南西部に位置するバーデン=ヴュルテンベルク州にあるBad Cannstatt駅...
木々に無数の靴が吊るされたカナダの森が、ミステリアスだと話題に

木々に無数の靴が吊るされたカナダの森が、ミステリアスだと話題に

カナダ・オンタリオ州に位置する森に無数の靴が吊るされ、ミステリアスであるとして、海外で話題となっている。   数百以上にも及ぶ吊るされた靴   そのミステリアスな森があるのは、カナダ東部に位置するオンタリオ州オレンジヴィレの近郊。   森ではワイヤーや釘などを用い、木の枝や幹に数百以上にも...
大雪に見舞われたイギリス、大型バスが間一髪で乗用車との衝突を回避【動画】

大雪に見舞われたイギリス、大型バスが間一髪で乗用車との衝突を回避【動画】

今週、イギリスは大雪に見舞われたが、そんな状況の中で、身動きの取れない乗用車と大型バスが衝突しそうになる動画が公開されている。   大型バスがスリップしながらも衝突を回避   この映像が撮影されたのはスコットランドの首都、エディンバラにある、Frogston Braeと呼ばれる街の付近だという。 動...
ミサイル防衛が役に立たない?ロシアが開発した新型核ミサイルの動画が恐ろしい

ミサイル防衛が役に立たない?ロシアが開発した新型核ミサイルの動画が恐ろしい

ロシアのプーチン大統領は先日、モスクワで演説を行い、新たに開発された核ミサイルの動画を紹介し、自国の軍事力を誇示した。   迎撃不可、しかも射程は無制限   プーチン大統領は3月1日、モスクワのエキシビジョンセンターで年次報告演説を行い、その中で新たな核ミサイル「RS-28サルマト」を動画と共に紹介...
バリ島が“ごみ緊急事態”を宣言、地上の楽園を取り戻すためのプロジェクトを開始

バリ島が“ごみ緊急事態”を宣言、地上の楽園を取り戻すためのプロジェクトを開始

燦燦と輝く太陽に、澄み切ってどこまでも広がる青い海岸線…。“地上の楽園”との呼び声も高いインドネシア・バリ島といえば、そんな姿を思い浮かべる人も多いのではないのだろうか。   ところが昨今、バリ島のビーチは観光客などが捨てるごみにより、かつての面影が感じられないほど無残な姿をさらしているという。  ...
Return Top