Switch news

知っておきたい世界のニュース

インドネシアのスメル山が大規模噴火、火砕流が発生【動画】

インドネシアのスメル山が大規模噴火、火砕流が発生【動画】
X_Al Jazeera English

インドネシアの火山で大規模な噴火が起き、火砕流も発生し、その恐ろしい映像が撮影された。

 

火砕流が山を下る

 

その火山とは、インドネシアのジャワ島にあるスメル(Semeru)山だ。

 

スメル山は11月19日の午後4時頃(現地時間)に大規模な噴火を起こし、最大で5.6kmの高さまで灰を噴き上げたという。

 

また火砕流も発生し、山の谷合を早い速度で下って行ったそうだ。SNSにも灰色の火砕流が押し寄せてくる、恐ろしい映像が投稿されている。

 

火砕流の流出距離は7km

 

インドネシア当局は、警戒を最高レベルに引き上げ、住民には山から2.5kmの距離を保つよう呼びかけている。

 

またインドネシア火山監視所の報告によれば、火砕流は発生し続けており、流出距離は山頂から7kmにも達しているという。

 

ジャワ島の人口密集地域に位置するスメル山は、標高が3676mあり、インドネシアの最高峰とされている。

 

スメル山(別名:マハメル山)は過去200年間に何度も噴火しており、2021年には62人が死亡し、村々が熱い灰に埋もれたそうだ。

 

インドネシアには約130の活火山があり、どの国よりも多く、スメル山の頻繁な活動は近隣のコミュニティ、交通路、航空に危険をもたらすため、厳重に監視されているという。(了)

 

出典元:Aljazeera:Indonesia’s Semeru volcano erupts, alert level raised to highest(11/19)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top