豪の山火事で絶滅が危惧されていたポッサム、生存していることを確認

Twitter/Pat Hodgens
ほぼ半分が焼き尽くされた島
今回発見されたのは「ピグミー・ポッサム(学名:Cercartetus lepidus)」。南オーストラリア州の町、アデレードの沖合にあるカンガルー島で生存しているのが確認された。 昨年から今年の前半にかけて、オーストラリアでは広範囲で山火事が起きたが、この島も今年の1月に山火事が発生。島のほぼ半分が焼き尽くされ、2人が死亡し、多くの人も「ピグミー・ポッサム」が島内で絶滅したのではないかと考えていたという。 しかし先々週、保護団体の「Kangaroo Island Land for Wildlife」が山火事の被害を調査していたところ、1匹の「ピグミー・ポッサム」を発見したそうだ。(その後、Kangaroo Island Land for Wildlifeのフェイスブックには複数発見されたことが伝えられている)The status of the little pygmy possum (cercartetus lepidus) was unknown pre 2020 bushfires on #kangarooisland. With most of its habitat severely burnt we are happy to have detected the species for the first time since the fires in the largest unburnt patch #BushfireRecoveryAU pic.twitter.com/tSRjPunDZ8
— Pat Hodgens (@terrainecology) December 4, 2020