木の枝にハチドリそっくりの氷、屋根からの雫が凍り、自然に形作られる

Facebook/Tammy Shriver
アメリカで木の枝に、ハチドリそっくりの氷が形作られていたとして、ちょっとした話題になっている。
ブラインドを開けたら珍しい氷を発見
その氷を発見したのは、ミシガン州の街、Bangorに住むTammy Shriverさんだ。
彼女は2月3日に窓のブラインドを開けたら、家の前の木の枝に、ハチドリそっくりの氷が形づくられていたことに気づいたという。
その後、Shriverさんはさまざまな角度からその氷の写真を撮影。それらをフェイスブックページに掲載した。



氷が解け、屋根から木に滴り落ちる
Shriverさんによれば、1月27日に家の屋根にある氷が解け出し、下にある木の枝に滴り落ちていったという。
やがて木に落ちた水は再び凍りつき、氷が次第に大きくなっていたそうだ。その結果、このハチドリそっくりな氷が自然に形成されていった。
Shriverさんは取材に対し「私の祖母はハチドリが好きだったのです。だから私にハチドリを送り届けてくれたのかもしれません」と語っている。
もっとも、それから1週間後には氷は溶けてしまったという。しかし記憶と写真は残り続けているそうだ。(了)
出典元:WWMT:Freeze-thaw-refreeze cycle creates hummingbird-shaped icicle in Bangor yard(2/3)