ちょっと怖い?巨大すぎるニワトリの歩き回る動画が話題に

Facebook/Fitim Sejfijaj
信じられないほど大きなニワトリの動画が投稿され、ネットでも話題となっている。
●飼い主はコソボに住む男性
英紙DailyMailによれば、そのニワトリはコソボ共和国に住むFitim Sejfijajさんが飼っており、「Merakli」と名付けられているという。
これは「ブラマ」と呼ばれる大型のニワトリとみられ、特に大きなものはしばしば「家禽の王様」とまで呼ばれることがあるそうだ。
もともとの動画は、大きなニワトリを育てることに熱心なフェイスブック・グループが投稿したとされ、以来8100万回も再生されているとか。
●オスは8kgまで成長することも
このニワトリの起源についてはさまざまな議論があるようだが、家畜保護団体によれば昔、上海から輸入された大きなニワトリが、アメリカで品種改良されたのが「ブラマ」だという。
平均的なニワトリの体重は680gから3.6kgの間だが、この「ブラマ」のオスは約8kgまで成長することもあるそうだ。
確かに動画に映る姿は小屋の大きさや他の対象物と比較しても、かなり巨大であることが分かる。
下はまた別のニワトリ。こちらも大きい。

こちらもまた異なった品種か。

今回の動画を見た人からは「中に人間が入っているに違いない」や「T-Rexが動き回っているようだ」といったコメントも寄せられているという。(了)
出展元:DailyMail :What the cluck! ENORMOUS chicken emerging from a coop leaves viewers baffled (and a little scared!) (3/20)