ホテルで目覚めたら窓の外にハナグマの群れ、観光客もびっくり【動画】

TikTok_ninaschmeits
メキシコのホテルで、観光客により、ハナグマの群れが集まっている様子が撮影された。
逃げずに部屋を覗き込む
ハナグマが撮影されたのは、メキシコ南東部のキンタナ・ロー州の町、プラヤ・デル・カルメンにあるホテルとされている。
そのホテルに宿泊していた観光客のニーナ・シュマイツさんは、朝目覚めた時、ハナグマの群れが窓の外に集まっているのに気づき、驚いたという。
しかもハナグマは好奇心旺盛で、逃げることもなく、部屋の中を覗き込んでいたそうだ。その様子がこちら。
@ninaschmeits Neusbeertjes op zoek naar eten😂 #Riu #tequila #Mexico🇲🇽#September#2025 ♬ Another Day in Paradise – aino!
ハナグマは昼行性、日中にエサを探す
ナショナルジオグラフィックによると、ハナグマはアライグマ科に属し、外見はアライグマと似ているものの、尾は縞模様で細長く、鼻が長いという。
またハナグマは昼行性で、日中にほとんどの採餌を行う一方、アライグマは夜行性で、主に夜間に狩りをするそうだ。
ハナグマの鼻先はブタのように柔軟で、上を向いているため、英語で「hog-nosed raccoon(ブタバナアライグマの意)」とも呼ばれるという。
さらにハナグマの尾はモノをつかむのに適していると考えられ、梢から落ちないようにバランスを取りながら、枝をしっかりつかむことができるそうだ。(了)
出典元:Yahoo News:Curious Coatis Surprise Tourist by Peering Through Her Hotel Window(10/22)


























