アメリカの海岸に、無数の丸い生物が打ち上げられる

アメリカの海岸に、数多くの不思議な生物が打ち上げられ、地元でも話題になっている。
数千個が打ち上げられる
その生物が目撃されたのは8月17日、場所はオレゴン州の街、アストリアにある海岸だという。
その砂浜に、数千もの生物が打ち上げられているのが目撃された。
それは丸い形をし、白っぽい色をして、砂浜一面に広がっていたそうだ。その様子がこちら。
Check this out!
You know how hard it is to find one, well thousands of sand dollars have washed ashore on the beaches of Seaside pic.twitter.com/zD37DIv7cH
— Devon Haskins (@devonhaskins) August 17, 2021
大量に打ち上げられるのは非常に稀
実はこの生物は、「タコノマクラ」と呼ばれるウニの一種で、この海岸には時折打ち上げられるという。
しかしこのように大量に打ち上げられるのは非常に稀で、この土地で育った男性も「こんなに多くのタコノマクラは見たことがない」と語っている。
そのため、この情報が伝わると、人々が「タコノマクラ」を見るために、海岸に集まったとか。

タコノマクラは砂浜に打ち上げられた時には、紫がかった色を浮かべているが、その後太陽に照らされると、白っぽく変色してしまうそうだ。
もっともなぜ、今回このように大量に発生したのかは、分かっていない。Seaside水族館のTiffany Bootheさんも、同じ場所にこれほど多くが集まるのは、珍しいことだと述べている。(了)
出典元:KGW8:Thousands of sand dollars wash ashore in Seaside(8/17)