Switch news

知っておきたい世界のニュース

セルフレジで大胆な犯行?スキャンせずに商品を袋に入れる男性の動画が話題に

セルフレジで大胆な犯行?スキャンせずに商品を袋に入れる男性の動画が話題に
X_Crime Net

アメリカのスーパーにあるセルフレジで、商品をスキャンせずに袋に入れる男性の動画が撮影され、注目を集めた。

 

動画はネットで大反響を呼ぶ

 

その動画は5月12日に、ミズーリ州のスーパー「ウォルマート」で撮影されたとみられている。

 

映像には、セルフレジにおいて、ある男性が商品をスキャンせずに、次々と袋に入れていく様子が映っていた。

 

この様子は、背後にいた女性が撮影しており、動画の中で彼女は「この男は文字通り、なんでも盗んでいる。彼は何もスキャンしていない」と呆れて呟いていた。

 

その後、この動画はインターネットで大反響を呼び、TikTokやInstagram、YouTube、X.comなどで拡散され、多くのユーザーが男性の行動を非難し、彼を泥棒と呼んだという。

 

「私は泥棒ではありません」

 

この男性の名前は、ビル・アストルさん。彼はその後、メディアの取材に応じ、「私は泥棒ではありません。動画を撮られ、インターネット上で泥棒にされているのです」と嘆いたという。

 

実は、アストルさんは「ウォルマート」の配達サービス会社「スパーク」で働いており、お客さんから頼まれた商品をスーパーで集め、それを配送しているという。

 

そして「スパーク」の従業員は、スーパーの棚から商品を選ぶ際、携帯電話を使っており、その時に商品を携帯電話でスキャンすれば、レジでスキャンする必要がなくなるそうだ。

 

しかし動画が拡散されたため、その後もスーパーで作業をしていると、他の客から「ねえ、ネットで見かけたけど、商品を盗んだんじゃないの?」と言われたこともあるとか。

 

その度に、アストルさんは説明しなければならないため、現在動画を削除する方法を探っているという。(了)

 

出典元:MailOnline:Viral video shows Missouri man not scanning a full shopping cart of items at Walmart but he says he’s ‘not a thief’ and it’s all part of his job(6/14)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top