「アラーはレズビアン」と書かれたTシャツを着た女性活動家、モロッコで有罪に

モロッコの裁判所は9月10日、イスラム教を冒涜したとし、フェミニストの女性活動家に有罪判決を言い渡した。
禁錮30カ月と高額の罰金
その女性活動家とは、Ibtissame Lachgar被告(50)だ。
臨床心理学者で、人権活動家として知られるLachgar被告は7月31日、「アラー(神)はレズビアンです」と書かれたTシャツを着た自分の写真をSNSに投稿し、逮捕されたという。
モロッコの都市、ラバトにある裁判所は、彼女に禁錮30カ月と、罰金5万ディルハム(約80万円)の有罪判決を言い渡した。Lachgar被告の弁護士は、控訴する予定だという。
モロッコ人権協会のハキム・シクーク会長は、この判決を「衝撃的」であり、「表現の自由への攻撃」だと非難した。
Máxima difusión ‼️ La activista marroquí Ibtissame Betty Lachgar ha sido condenada a dos años y medio de prisión por llevar esta camiseta. Todo mi apoyo y solidaridad a quien lleva años siendo perseguida por sus ideas en defensa de la libertad y los derechos humanos. pic.twitter.com/xW01TlABI5
— Dina Bousselham (@DinaBousselham) September 4, 2025
レイプや殺害の脅迫、石打ちを求める声
Lachgar被告は、SNSでTシャツを着た写真と共に、次のように投稿した。
「私はモロッコで、宗教やイスラム教などに反対するメッセージが書かれたTシャツを着て、歩き回っています。あなた方の偽善的な態度や非難には、うんざりさせられます。イスラム教は他の宗教的イデオロギーと同様に、ファシスト的であり、男尊女卑的で、女性蔑視的です」
その後、彼女の投稿は、ネット上で激しい非難と議論を巻き起こしたという。そして彼女の元には、レイプや殺害の脅迫、リンチや石打ちを求める声など、何千件ものコメントが寄せられたそうだ。
「X」ユーザーの「@moufarrid」さんは、実際次のように投稿し、Lachgar被告を非難した。
「このような行為を罰せずに放置してはなりません。モロッコ人にとってアラー、そしてイスラム教以上に神聖なものはありません。この女性には牢獄がふさわしいのです」
しかし今回の判決について、SNSにはTシャツを着ただけで、2.5年の刑になるのは行き過ぎだとの批判も寄せられている。
ただモロッコでは2002年に制定された法律で、メディアに対する表現の自由が制限され、「イスラム教、王制、領土保全」を批判する表現は許可されず、懲役刑の対象になる可能性があると規定されたという。(了)
出典元:France24:Moroccan feminist sentenced to 30 months for blasphemy due to T-shirt slogan(9/3)
出典元:MailOnline:Woman is jailed for 30 months for wearing ‘Allah is lesbian’ T-shirt after her outfit prompted calls for her to be stoned and raped(9/16)