Switch news

知っておきたい世界のニュース

大相撲のロンドン公演でハプニング、宇良のまわしが緩んでしまう【動画】

大相撲のロンドン公演でハプニング、宇良のまわしが緩んでしまう【動画】
YouTube/The Independent

イギリスのロンドンで行われている大相撲の公演で、ちょっとしたハプニングが起きた。

 

宇良のまわしが緩む

 

大相撲のロンドン公演は、10月15日から19日まで、5日間の日程でロイヤル・アルバート・ホールにおいて行われたという。

 

そして3日目、宇良と湘南乃海の取り組みの際、宇良のまわし(褌)が緩んでしまい、行事が直すハプニングが起きたそうだ。

 

当時、行事は両者を同じ姿勢のまま止めて、宇良のまわしを結び直し、さらに湘南乃海のまわしも点検したという。

 

その後、行事が両者の体を軽く叩くと、再び取り組みがおこなわれた。その様子がこちら。

 

日本のトップ力士40人以上が出場

 

取り組みが再開された後、宇良が体をのけぞらせて、湘南乃海を土俵にたおし、勝利したという。

 

ちなみにまわしが完全に外れてしまった場合、その力士は負けになるそうだ。

 

ロンドン公演には、日本のトップ力士40人以上が出場し、会場には本格的な土俵と屋根が設置されたという。

 

ロンドンでは1991年にも大相撲の公演が開催され、今回で2度目となる。(了)

 

出典元:MailOnline:Awkward wardrobe malfunction forces referee to intervene as Royal Albert Hall hosts Grand Sumo Tournament(10/18)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top