イスラエルのネタニヤフ首相、カタールへのさらなる攻撃を警告

イスラエルのネタニヤフ首相は9月10日、カタールが「ハマス」の構成員を追放する必要があると述べ、さらなる攻撃を警告した。
「ハマスのメンバーを追放せよ」
ネタニヤフ首相は10日、2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロ事件の式典において、演説で次のように述べた。
「カタールと、テロリストをかくまっている全ての国々に申し上げます。あなた方が、彼ら(ハマスの構成員)を追放するか、裁きを受けさせるかのどちらかです。あなた方がそうしないなら、我々がそうするでしょう」
また駐米イスラエル大使のYechiel Leiter氏も10日、FOXニュースのインタビューで、イスラエルが将来同様の攻撃を、カタールに対して行う可能性を示唆し、次のように述べた。
「今回は、捉えられなかったとしても、次回は捉えるだろう。今は多少の批判にさらされているかもしれないが、彼ら(イスラエル政府)は、それを乗り越えるだろう」
イスラエルでは、テレビの司会者が、ドーハへの攻撃をシャンパンとお菓子で祝う様子が放映されたという。
イスラエルの右派系メディア「チャンネル14」がシェアした映像には、日刊時事番組「ザ・パトリオッツ」の司会者イノン・マガル氏が、番組の冒頭で音楽が演奏される中、シャンパンを開け、スタジオの観客が拍手喝采する様子が映っていた。
עם בקלאוות ושמפניה: לאחר תקיפת הנהגת חמאס בקטאר – ככה הפטריוטים פתחו הערב את התוכנית#הפטריוטים@YinonMagal pic.twitter.com/DjvddCRrcf
— C14 (@C14_news) September 9, 2025
世界各国がイスラエルを批判
イスラエルがカタールの首都・ドーハで「ハマス」の幹部を攻撃したことを受け、世界各国から非難の声が上がっている。
イタリアのメローニ首相は、「中東危機をさらに悪化させる可能性のある、いかなる形態のエスカレーションにも引き続き反対する」と述べ、カタールへの「心からの連帯」を表明した。
スイス外務省も、イスラエルによるドーハへの攻撃は「カタールの主権と領土保全に対する明白かつ容認できない侵害」であると非難。
ポルトガル外務省も、イスラエルの空爆を非難し、「当面の最優先事項は停戦と人質解放である」と改めて強調し、「永続的な平和には二国家解決が不可欠である」と主張した。
ベルギーのプレヴォ外相も、イスラエルによるカタールの領土保全の侵害を非難し、「ガザ紛争に対する軍事的解決はない」と述べ、「国際法の完全な尊重」を強く求めた。
カナダのアニータ・アナンド外相も、イスラエルによるドーハへの攻撃は「容認できない」と改めて表明。「我々はイスラエルとの関係を評価中だ」と記者団に語ったという。
しかし、検討している変更点については、詳細をほとんど明らかにしていない。
一方、ドイツ政府は、カタールの主権と領土保全の侵害は容認できないとしているが、今回のドーハへの攻撃により、イスラエルに対するドイツの支持は変わらないと述べたという。
米政府がスペインの措置を批判
スペインのサンチェス首相は9月8日、イスラエルへの圧力を強めるため、武器を積んだイスラエル行きの船舶や航空機がスペインの港に寄港したり、領空に入ったりすることを禁止すると発表した。
また、パレスチナ自治政府と国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への援助を増額し、パレスチナ自治区内のイスラエル入植地で生産された製品に対して、禁輸措置を課す方針も示したという。
この発表を受け、アメリカ国務省の報道官は10日、「NATO加盟国であるスペインが、エルサレムで6人が殺害されたまさにその日に、アメリカの軍事作戦を制限し、イスラエルに背を向けることを選択したことは、深く懸念される。こうした措置はテロリストを勇気づけるものだ」と批判した。
イスラエル軍がイエメンを攻撃
イスラエル軍は9月10日、イエメンの首都・サヌアにある「フーシ派」の関連施設を空爆したと主張した。
しかしイエメンの保健当局によれば、イスラエル軍はサヌアのタハリール地区にある住宅や医療施設、政府庁舎など、民間人および住宅地を攻撃したという。
またイスラエル軍の攻撃により、イエメンでの死者が35人、負傷者が131人に上り、今後さらに死者が増える可能性を示唆した。
Israeli air attacks hit Yemen’s capital Sanaa a day after Israel targeted Qatar’s capital Doha. Initial reports say several people were killed and dozens injured.
The Israeli military says a Houthi missile was fired at Jerusalem yesterday following the Israeli attack on Qatar. pic.twitter.com/ytScPKGKMI
— Al Jazeera English (@AJEnglish) September 10, 2025
イスラエルのネタニヤフ首相は、今回のイエメンへの攻撃は、イスラエルのラモン空港を「フーシ派」が無人機で攻撃したことへの報復だと主張。今後も攻撃を続けると明らかにした。
しかしイスラエルは先月だけで、イエメンを含む6カ国を空爆している。
一方、ガザ地区では10日もイスラエル軍による激しい攻撃が続けられ、北部のガザ市では44人が死亡。また支援物資を求め、配給所付近にいた9人のパレスチナ人も殺害されたという。
ガザ地区の病院関係者は10日、イスラエルによる攻撃により、全域で少なくとも62人のパレスチナ人が死亡したと述べている。(了)
出典元:Aljazeera:LIVE: Israel kills 62 in Gaza, Qatar forms ‘collective response’ to strikes(9/10)