Switch news

知っておきたい世界のニュース

自然・動物( 55 )

Category
子象が襲われピンチ!バッファローの群れが突進し、ライオンを追い払う

子象が襲われピンチ!バッファローの群れが突進し、ライオンを追い払う

母親とはぐれた子象がライオンに襲われているのを、バッファローの群れが救う映像が撮影され、公開されている。   バッファローがライオンに突進   この動画が公開されたのは先週、撮影が行われたのはアフリカ南部にある「Kruger国立公園」だという。   映像には倒れた子象の周りに複数のメスのラ...
衝撃波を伴った巨大な火球、まばゆい光を放つ姿が米で目撃される

衝撃波を伴った巨大な火球、まばゆい光を放つ姿が米で目撃される

アメリカで非常に明るく輝く火球の姿が、車載カメラによって捉えられた。   地上近くでまばゆい光を放つ   その火球が出現したのはアメリカ、ミシガン州南東部にあるAnn ArborやFlintなどといった街とされている。   車載カメラが捕らえた動画では、まず暗い夜空に小さな光が出現。その後...
豪のフリーウェイにワラビーが出現、ぴょんぴょん跳ねながら逃げていく

豪のフリーウェイにワラビーが出現、ぴょんぴょん跳ねながら逃げていく

オーストラリアの道路上をワラビーが走っているのが目撃され、その動画が公開されている。   フリーウェイをぴょんぴょん移動   そのワラビーが見つかったのは「シドニー・ハーバー・ブリッジ」。ちょうど車を運転していた人が、1月16日の午前5時頃に発見したという。   やがて警察もワラビーが道路...
生まれつき羽がない蝶、女性が行った手術のおかげで、ついに空を飛べるように

生まれつき羽がない蝶、女性が行った手術のおかげで、ついに空を飛べるように

生まれつき羽が欠損している蝶に、新しい羽を与えた女性が注目されている。   自宅でオオカバマダラの手術を行う   その女性とはアメリカのテキサス州、The Woodlandsという町に住むRomy McCloskeyさん。   彼女はこれまでもオオカバマダラという蝶を育ててきたが、そのうち...
ロシアで氷点下65度を記録、まつげが樹氷状態の写真も話題に

ロシアで氷点下65度を記録、まつげが樹氷状態の写真も話題に

ロシアの極東やシベリアでは、先週から大寒波に見舞われており、気温が氷点下65℃を観測したという。そんな中で暮らしている人々の写真が注目を集めている。   路上を歩いていた若者が凍死   NHKによれば先週からロシアの極東地域では気温が平年に比べ10℃も下回り、氷点下50℃代になるところが増えていると...
エイリアンのように鋭い歯を突き出す!珍しい深海のサメが台湾で捕獲される

エイリアンのように鋭い歯を突き出す!珍しい深海のサメが台湾で捕獲される

非常に不気味な顔をした、珍しい深海のサメが捕獲され、注目されている。   顎が伸び、鋭い歯を突き出す   そのサメとは「ワニグチツノザメ」と呼ばれ、先日台湾付近の太平洋で捕獲されたという。   捕らえたのは台湾の漁業調査研究所。彼らは定期調査を行っていた際に、東河郷付近でこのサメを5匹捕獲...
飼い主に向かって「アイ・ラブ・ユー」と話すハスキー犬がカワイイ

飼い主に向かって「アイ・ラブ・ユー」と話すハスキー犬がカワイイ

微妙な発音ながらも、なんとか「I Love You」と声を発するワンコが、注目を集めている。   聞き取れるほど上手に発音   そのワンコとはシベリアン・ハスキーの「Kobi」。「Kobi」はイギリスのマンチェスターで暮らしているという。   飼い主は「Kobi」が真似をして人間の言葉を話...
クジラが人間を救った?サメを追い払い、胸ビレで守る貴重な姿が撮影される

クジラが人間を救った?サメを追い払い、胸ビレで守る貴重な姿が撮影される

サメの攻撃から人間を守ろうとするような行動を示した、ザトウクジラの映像が撮影され、注目を集めている。   南太平洋の島で調査中に撮影   その映像が撮影されたのは昨年10月、場所は南太平洋ポリネシアのクック諸島にある、ラロトンガ島の沖合。   当時その海では、島で暮らす生物学者のNan H...
凍った池の表面から鼻を突き出して生き延びる、ワニの生命力がすごい

凍った池の表面から鼻を突き出して生き延びる、ワニの生命力がすごい

アリゲーターがどのように冬を越すのかが示された写真がネットに投稿され、注目を浴びている。   真冬のワニの写真をFBに投稿   その写真を投稿したのは、アメリカのノースカロライナ州にある「Shallotte River湿地公園」のスタッフ。   彼らは公園内の池に生息するアリゲーターの様子...
あのサハラ砂漠に再び降雪、今度は砂丘も雪ですっぽり覆われてしまう

あのサハラ砂漠に再び降雪、今度は砂丘も雪ですっぽり覆われてしまう

昨年に引き続き、今年もアフリカのサハラ砂漠で雪が降り積もり、注目されている。   最大で40センチの積雪を観測   雪が降ったのは今週の日曜日、1月7日のことで、冬の嵐によって街では最大で16インチ(約40cm)まで降り積もったという。   その街とはアルジェリア北西部にあるAin Sef...
車が故障!?原因は、大量のどんぐりを詰め込んだリスの仕業だった

車が故障!?原因は、大量のどんぐりを詰め込んだリスの仕業だった

バカンスを終え、自宅に戻った男性の車が動かない。修理に出したところ、なんと車内部に大量のどんぐりがリスにより詰め込まれていた・・・という驚きの事件が起こった。   バカンスから戻った男性を待っていたもの   被害に遭ったのは、ロンドン近郊のサリー州に住むAndrew Wilkinsさん(25歳)。   彼は昨...
気温の低下により、動かなくなったイグアナがフロリダで多く発見される

気温の低下により、動かなくなったイグアナがフロリダで多く発見される

厳しい寒さに襲われたアメリカ南部で、木から落ちているイグアナが多く目撃されている。   庭や道路で動かないイグアナを多く発見   それらが見つかっているのは、フロリダ州南部のWest Palm BeachからMiamiにかけての地域だという。 先週、この地域は気温が4℃から氷点下1℃まで下がり、この...
海へ飛び込んだ少年に大型のサメが接近、偶然捉えたドローンの映像が恐ろしい

海へ飛び込んだ少年に大型のサメが接近、偶然捉えたドローンの映像が恐ろしい

海で泳ぎ始めた少年に、サメの群れが集まってくるドローン映像が撮影された。   気づかない少年に4匹のサメが接近   この動画が撮られたのは、カリブ海に浮かぶバハマ。撮影したのはドローン・カメラマンのArtem Tkachenkoさんとされている。   彼は当時、バハマの透き通る美しい海の風...
自分でソリをくわえて丘の上に運び、滑り降りてくるワンコが賢すぎる

自分でソリをくわえて丘の上に運び、滑り降りてくるワンコが賢すぎる

自分1人で延々とソリに乗り続ける、賢いワンコが注目されている。   ソリを自分でくわえて丘に登る   そのワンコとはメスの3歳になる、オーストラリアン・シェパードの「Secret」   「Secret」は、雪の上を滑るのが大好き。しかし普通の犬と違うところは、自分でソリをくわえて丘の上まで...
「ウルフ・ムーン」と呼ばれる「スーパームーン」が1月1日の夜空に浮かぶ

「ウルフ・ムーン」と呼ばれる「スーパームーン」が1月1日の夜空に浮かぶ

いつもより大きく見える満月、いわゆる「スーパームーン」が元旦の夜空に浮かぶのをご存知だろうか。   12月3日に引き続き夜空に出現   「スーパームーン」とは、楕円形の軌道を描いて移動する月が、地球にもっとも接近した時の満月とされている。   そのため地上からは通常の満月よりも大きく、そし...
仲間を失ったワンコ、新しい子犬を紹介され大喜びする姿が可愛い

仲間を失ったワンコ、新しい子犬を紹介され大喜びする姿が可愛い

クリスマスを前に飼い主が新しい子犬を連れてきて、大興奮するワンコの可愛らしい映像が公開されている。   3年前に突然、仲間を失う   そのワンコの名前は「Cash」。アメリカのミシガン州にあるOrtonvilleという街に住む、12歳のオスのゴールデンレトリバーだ。   実は「Cash」は...
鳥を狙うため、バランスを取りながら電線の上を這うヘビの動画にヒヤヒヤ

鳥を狙うため、バランスを取りながら電線の上を這うヘビの動画にヒヤヒヤ

ヘビが電線の上を這いながら、鳥を追っていくという珍しい動画が公開されている。   上下のケーブルに移動してまで鳥を狙う   その映像が公開されたのは今年の11月、撮影された場所はマレーシアのサバ州にある、コナキタバルという街とされている。   動画にはベビが見事なバランス感覚で、細い電線の...
海の中で暮らす新種のクモを発見、その名も「ボブ・マーリー」

海の中で暮らす新種のクモを発見、その名も「ボブ・マーリー」

海の中で暮らす新種のクモの詳細が明らかにされ、その名前とともに注目されている。   レゲエ・ミュージシャンの名前が付けられる   そのクモが発見されたのは2009年の1月11日、場所はオーストラリアのクイーンズランド州にある海岸とされている。   この調査に携わったのはクイーンズランド博物...
2つの顔を持って生まれた子猫、安楽死をまぬがれ元気に成長中

2つの顔を持って生まれた子猫、安楽死をまぬがれ元気に成長中

南アフリカで顔が2つある可愛らしい子猫が生まれ、現在も成長を続けているとして、注目されている。   2つの口と鼻、3つの目を持つ猫   その子猫とはメスの「Bettie Bee」。12月12日に他の2匹の赤ん坊と一緒に生まれたのだが、「Bettie Bee」だけは、2つの顔を持ち、2つの口と2つの鼻...
インドの人々が水路から子ゾウを救出、背中に抱えて母親のいる森へ届ける

インドの人々が水路から子ゾウを救出、背中に抱えて母親のいる森へ届ける

インドで水路にはまって動けない子ゾウを人間が救出し、背負って森へと送り届ける場面が撮影された。   メスのゾウが人や車を襲っていた理由とは   この映像が撮影されたのは、インド南東部のタミル・ナードゥ州にあるOotyという地域とされている。   実はこの地域にあるMettupalayam森...
突進してくる巨大なアフリカゾウ、ガイドの男性が動かずに相手を林へ追い返す

突進してくる巨大なアフリカゾウ、ガイドの男性が動かずに相手を林へ追い返す

迫ってくるゾウをアフリカのガイドが制止し、追い返してしまう動画が公開されているのをご存知だろうか。   突進するゾウが、急に立ち止まる   その映像は今年の3月に、南アフリカ共和国にあるKruger国立公園で撮影されたという。   動画には突然大きなゾウが林の中から姿を現し、まるで怒ってい...
女性が失くした入れ歯、飼っている犬のお腹の中で無事?に発見される

女性が失くした入れ歯、飼っている犬のお腹の中で無事?に発見される

英国で、犬が飲み込んだ飼い主の入れ歯が、病院で処置の上、無事摘出されたという珍事件が起こった。   消えた入れ歯の行方は   そんな珍事に遭遇したのは、スコットランドの町、サウス・ラナークシャーに住むイアイン・ドウさん。彼が飼っているラブラドールレトリバーのカイは、珍しい物を拾うのが癖だった。   ...
オーロラに夜の虹、しかもダブルアーチ!イギリスの島で奇跡の光景が目撃される

オーロラに夜の虹、しかもダブルアーチ!イギリスの島で奇跡の光景が目撃される

夜の虹とよばれる「ムーンボー(moonbow)」とオーロラが同時に浮かぶ、美しい光景が撮影された。   スコットランド北西部で撮影   その写真を撮影したのは、アメリカ人とイタリア人の両親を持つ写真家のGuiseppe Petriccaさん。   彼は現在、スコットランド沖合のアウターヘブ...
豪で15万羽のコウモリが大発生、多くの問題を引き起こし住民も困惑

豪で15万羽のコウモリが大発生、多くの問題を引き起こし住民も困惑

オーストラリアの上空で無数のコウモリが飛んでいるのが確認され、さまざまな問題を引き起こしているという。   15万羽のコウモリが飛ぶ映像   そのコウモリが確認されたのは、東部にあるクイーンズランド州のCharters Towersという街の上空とされている。   目撃された日時は明らかに...
危ない!と思いきや、飼い主と久しぶりに再会して甘えるライオンの姿がカワイイ

危ない!と思いきや、飼い主と久しぶりに再会して甘えるライオンの姿がカワイイ

ライオンが男性に飛びかかっていくような場面を捉えた映像が撮影され、注目されている。   愛おしそうに何度も頬ずり   動画には1人の男性が登場し、やがて目の前の檻から、メスのライオンが姿を表す場面が映っている。 やがてライオンは一気に男性に突進、相手に飛び掛かり、押し倒してしまう。 危ない!と思いき...
カモメにエサは危険?ビーチで与えていた少女に群れが押し寄せ、大変なことに

カモメにエサは危険?ビーチで与えていた少女に群れが押し寄せ、大変なことに

アメリカの砂浜でカモメにエサを与えていた少女に、多くのカモメが群がる映像が捉えられ、公開されている。   エサを与えようとしたら数が増えていく   その動画が撮影されたのは、フロリダ州にあるClearwaterビーチだという。   映像には当初、水着を着た少女が手にチップスを持ち、カモメに...
危機一髪!タールにはまって動けない子犬を救出、元気な姿で母犬と再会

危機一髪!タールにはまって動けない子犬を救出、元気な姿で母犬と再会

タールにはまって死にかけていた3匹の子犬が人の手によって救出され、見違えるほど元気になる姿を捉えた動画が撮影された。   口までタールで塞がれていた子犬も   この動画が撮影されたのはインドと言われているが、詳しい場所などは分かっていない。   映像を公開した動物保護団体の「Animal ...
オーストラリアを襲ったサイクロン、大自然の壮大な景色を捉えた動画が美しい

オーストラリアを襲ったサイクロン、大自然の壮大な景色を捉えた動画が美しい

オーストラリアで嵐の様子を捉えた美しい動画が撮影され、話題となっている。   サイクロンが上陸した際の映像   その動画を撮影したのはGeoff Greenさん。彼のフェイスブックのプロフィールによれば、嵐を追いかけて撮影するのが好きで、これまでにもさまざまな自然の風景を捉えてきたという。 &nbs...
世界記録更新か?台湾で8時間以上も輝き続けた虹が観測される

世界記録更新か?台湾で8時間以上も輝き続けた虹が観測される

虹といえば短時間で姿を消してしまうと思いがちだが、台湾では先日、8時間以上も輝き続けた虹が観測された。   8時間58分も虹が輝き続ける   その虹を観測したのは台北にある中国文化大学、大気科学学部の、周昆炫教授と劉清煌教授とされている。   彼らは11月30日、キャンパス内にあるDayi...
人間の手の上で突然、メスのカメレオンが出産、南アで驚きの場面が撮影される

人間の手の上で突然、メスのカメレオンが出産、南アで驚きの場面が撮影される

人の手の上に乗ったままカメレオンの母親が子供を産むという、珍しい様子が撮影された。   1cmほどの赤ちゃんが次々と誕生   この様子を撮影したのは南アフリカに住むAldo Kleynさん(54)。彼は12年前から自宅の庭などでカメレオンを飼っており、熱心に世話をしてきたという。   そし...
英上空に出現した火球、巨大な閃光を放ちながら轟音とともに落下する

英上空に出現した火球、巨大な閃光を放ちながら轟音とともに落下する

先日、日本でも火球が目撃されたが、イギリスではそれよりも眩い光を放つ現象が確認された。   頭上通過時には轟音が響き渡る   それが目撃されたのは11月25日の真夜中過ぎとされ、隕石はフランス北部やイギリスのイングランド、ウェールズ地方を通過したとみられている。   複数の目撃者によれば、...
信じられないほど仲良し!親友を失くしたハスキー犬が選んだ次の友達はアヒルだった

信じられないほど仲良し!親友を失くしたハスキー犬が選んだ次の友達はアヒルだった

動物界においては異種同士が常に争っているわけではなく、時には哺乳類と鳥類のような異なる動物の間に友情が芽生えることもある。   今回の事例はそんな異なる種の動物が仲良く共存できるということを示す好例だ。   親友を失くした悲しみを埋めたアヒル   5歳の時、ハスキー犬のマックスは、ミネソタ...
Return Top