Switch news

知っておきたい世界のニュース

バンコクの大通りがごっそり陥没深さ50m、SNSに投稿された現場動画が凄まじい

バンコクの大通りがごっそり陥没深さ50m、SNSに投稿された現場動画が凄まじい
X/BNO News Live @BNODesk

タイの首都バンコクで、9月24日の朝7時15分頃、大規模な道路の陥没が発生した。近辺の住人は避難し、交通は遮断され、電気·水道などのインフラにも大きな被害が及んだ。

 

撮影された陥没時の様子

 

チャッチャート·シッティパン バンコク都知事によれば、この事故で被害を受けたのは自動車3台のみで、人的被害はなかったとのこと。また、陥没の原因は、道路下の地下鉄工事に関連があると見られている。

 

SNSで拡散されている現場映像には、4車線道路の1部がまずゆっくりと凹み始め、電柱を倒しながら広がる様子が映っている。車が次々とバックして逃げ、陥没した断面から下水道管の水が噴出している。

 

 

陥没の広がりは道路端の警察署ビル前で止まり、ビルの下部構造がむき出しになった。また、出来た穴の深さは約50mと報じられている。

 

「部屋全体が揺れた」

 

近隣の集合住宅に住む27才の男性は、この日、轟音で目覚めたそうだ。メディアの取材を受けて次のように話している。

 

「電柱が倒れるような感じの音がして、僕が住んでいる部屋全体が揺れました」

 

驚いた彼は、すぐに衣服を持って建物から出たとのこと。

 

陥没は一旦収まったものの、その後穴の内部がさらに崩れた。穴に流れ込む水が原因だったそう。被害の拡大を防ぐため、現在、周辺地域の電気と水道は止められ、復旧作業が進められている。

 

陥没の原因は、水道管から漏れ出た水が道路下の土を侵食し土が崩れやすくなっていたことらしい。その土が下にある地下鉄駅工事の空間に一度に落ち込んだ。

 

地下鉄を運営するタイ高速度交通公社は今後、陥没の原因を詳しく調査する予定。潰れた地下鉄が復旧するまでに1年はかかるという。

 

現場を視察したタイのアヌティン·チャーンウィーラクーン首相は、近隣住民の安全について心配しているとメディアに話した。(了)

 

出典元:cna:Massive sinkhole opens up outside Bangkok hospital(9/24)
出典元:CBS News:Massive sinkhole swallows part of a Bangkok road, forcing evacuations in Thailand’s capital(9/25)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top