Switch news

知っておきたい世界のニュース

中国の科学者が、マウス致死率100%のコロナ変異株を作製

中国の科学者が、マウス致死率100%のコロナ変異株を作製
flickr_NIAID

中国の科学者が、新型コロナ(Covid-19)の近縁にあたるコロナウイルスを変異させ、人に近いタンパク質を持つ実験用マウスを、100%殺してしまう変異株を作製した。詳細を述べた論文は査読前だが、オンラインで公開されている。

 

8日以内に全てのマウスが死んだ

 

その変異株を作ったのは、中国軍と関連のある北京の科学者グループだと報じられている。彼らは、2017年にマレーシアのセンザンコウ(哺乳類でありながらウロコを持つアルマジロに似た動物)から見つかったコロナウイルス 「GX-P2V」を人工的に変異させ、これまでにない変異株を作った。

 

実験用マウスをその株に感染させたところ、マウスの動きは遅くなり、体重が減り、衰弱し、8日以内にすべてが死んだそう。8日以内という早さに、これを製作した科学者たちも驚いている。また、変異株が肺や気管、骨、脳、目を侵し、死ぬ1日前のマウスは目が真っ白になったと報告されている。

 

ちなみに、これらのマウスは、ヒト化マウスと呼ばれるもの。遺伝子·細胞·組織の一部が人間の物に置き換わっており、人体への影響を調べる時に用いられる(Wikipedia)。

 

ウイルスの流出を危惧

 

ユニヴァーシティ·カレッジ·ロンドンの疫学者であるFrancois Balloux氏は、このような研究でどのような間違いが起こるかわからないと心配し、Xにこう書き込んでいる。

 

査読前の論文には、バイオセーフティのレベルや事故予防策については書かれていないが、その点が心配だ。武漢で2016年から2019年にかけて行われていた研究は、新型コロナ(Covid-19)パンデミックを引き起こした可能性があるが、そういった危険な病原体を扱う研究で、病原体の封じ込めが杜撰にされている可能性がある。

 

アメリカ·ラトガース大学のRichard H. Ebright教授もこれと同意見だ。また、スタンフォード大学の元教授であるGennadi Glinsky氏は、今回の中国の研究を「気違い沙汰」と言い、「何かが起こる前に中止すべきだ」と主張している。(了)

 

出典元:Odditycentral:Chinese Lab Creates Mutant Coronavirus-Like Virus with 100% Death Rate in ‘Humanized’ Mice(1/23)
出典元:MailOnline:Chinese scientists ‘create’ a mutant coronavirus strain that attacks the BRAIN and has a 100% kill rate in mice – as they admit there’s a ‘risk it spills over to humans’(1/18)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top