社会全般ニューヨークタイムズ、ネオナチとの親交が明らかになったとして記者を7時間で解雇米国の高級日刊紙ニューヨークタイムズが、ネオナチと関係があったとして、採用からわずか7時間で記者を解雇していたことがわかった。 わずか7時間の間に過去のツイートが発覚 わずか7時間でニューヨークタイムズを解雇となったのはQuinn Norton氏。 Norton氏は、これまで米...
社会全般スタンフォード大研究者ら、患者の死期を予測できるAIアルゴリズムを開発スタンフォード大学の研究チームにより、死期が迫った患者の寿命を予測できるAIアルゴリズムが開発されたとして、話題を呼んでいる。 死に至る病を患う患者の死期を予測 人工知能(AI)は既に様々な分野において革新的な変化をもたらしているが、その中でも大きな影響を与えているとされるのが医療の分野だ。...
サイエンス保守と革新には心理的な違い?米国の科学者による発見が話題に米国で保守派と革新派において、心理的な違いが認められることが明らかとなり、話題となっている。 保守派は不快なものから目を背ける? 保守派と革新派における心理的な違いについて調査する今回の研究は、Behavioural Brain Researchにおいて先月発表されたもの。 研...
社会全般コーヒー販売の際に発がんリスクの告知?カリフォルニアの裁判で波紋米国カリフォルニア州において現在審議が続けられている裁判により、コーヒー販売の際に癌のリスクの告知が義務付けられるかもしれないとして、波紋を広げている。 全てのコーヒーに発がんリスクを告知か この訴訟を起こしたのは「毒物教育研究協議会(The Council for Education an...
自然・動物衝撃波を伴った巨大な火球、まばゆい光を放つ姿が米で目撃されるアメリカで非常に明るく輝く火球の姿が、車載カメラによって捉えられた。 地上近くでまばゆい光を放つ その火球が出現したのはアメリカ、ミシガン州南東部にあるAnn ArborやFlintなどといった街とされている。 車載カメラが捕らえた動画では、まず暗い夜空に小さな光が出現。その後...
サイエンス米のマリファナ栽培で使われる殺鼠剤が、希少なフクロウに大きな影響を与えているアメリカに生息するフクロウが、マリファナ栽培で使われる殺鼠剤の影響を受けていることが、研究者らの調査によって明らかにされた。 希少なキタマダラフクロウを調査 その調査が行われたのはアメリカで最も大麻栽培が盛んな「エメラルド・トライアングル」と呼ばれる、カリフォルニア州北部のHumboldt郡...
社会全般米国の赤ちゃんは他の先進国と比較し、死亡率が76%も高いという衝撃の事実が判明アメリカ人の新生児は他の先進国と比較し、一歳になる前に死亡する可能性が76%も高いということがわかり、波紋を広げている。 米国で亡くなる子どもは毎年2万人 今回の調査結果が公表されたのは米国の健康情報誌「Health Affairs」上において。調査では経済開発協力機構(OECD)に加盟する...
ライフスタイル“流せ!”と言うだけで反応!米国の高性能トイレがすごい高性能のトイレといえば、暖房便座からウォシュレットといった多彩な機能が搭載された日本製のものが最も優れているとお考えの方も多いのではないだろうか。 しかし米国の水回り用品を手掛けるメーカー、Kohlerによってこのほど発表されたトイレはそんな日本製をも上回るとして注目を集めている。 “流せ!...
社会全般道路の真ん中に置かれた謎の球体…その正体とは幅の広い道路上で車両が猛スピードで走行し、歩行者や自転車が危険を感じる…というのはよくある光景だ。 しかし歩行者らがそのような危険を感じることなく、安全に交差点を通過できるため編み出された策が斬新であるとして話題になっている。 その斬新な方法とは… アメリカ・ミズーリ州セントル...
社会全般不便な立地にあった障がい者用施設、その近くに新駅が開設されることにアメリカ・アリゾナ州フェニックスにある身体障がい者専用のスポーツジムに、駅が併設されることが決定したとして、話題を呼んでいる。 駅から遠い障がい者のための施設 ワシントン通りに位置する「Ability360」は、あらゆる身体障がいを抱える人がラクロスやクライミングなどといったスポーツに参加す...
社会全般“白人の虐殺”を唱え解雇された大学教授、なぜか再就職に成功アメリカ・ペンシルバニア州のドレクセル大学元教授で、以前ツイッターに“白人の虐殺”を唱えて解雇となった男が再就職に成功し、話題となっている。 “クリスマスに望むのは白人の虐殺” ドレクセル大学元教授のGeorge Ciccariello-Maherは、2016年のクリスマス・イブにツイッター...
社会全般アップルが古い機種のスマホの速度低下を認め、複数の訴訟が起こされる先日、アップルは古いiPhoneの速度が低下していることを認めたが、これに対しアメリカでは複数の訴訟が起きている。 速度が遅くなったことで損害賠償 その訴訟が行われているのはカリフォルニア州と、イリノイ州にあるシカゴとされている。 訴えを起こしたのはiPhoneユーザーのグルー...
社会全般車も広い道路も軽々飛び越える、驚異の跳躍力を誇る男性の動画がスゴイ信じられないほどのジャンプ力を持った男性が、自らの動画を公開しており、話題となっている。 インスタグラムに自らの動画を公開 その男性とはアメリカのノースカロライナ州に住む、Dexton Crutchfieldさん(20)。 彼の身長は177cm。バスケットボールのチームに所属し...
社会全般米国防省がUFOの極秘調査を実際に行っていた?米メディアが報じる先日、アメリカの国防省が未確認飛行物体などの目撃情報について調査を行っていたとして、多くのメディアが報じた。 UFOの目撃情報を調査するプログラム NYpostによれば、その調査プログラムは「Advanced Aviation Threat Identification Program(航空...
社会全般アメリカや韓国も!?割礼が行われている地域を示す地図が興味深い幼いうちに男の子のペニス(包皮)の一部を切除する割礼。これが行われている地域を示した地図が公開されている。 アメリカでは10人に6人が受ける その地図とは、MapChart.Netというサイトで作成され、その後Redditで紹介されたもの。 Circumcision rates around...
社会全般脳性まひの少女が病院のベッドで捕らえられて収容される。理由は「不法滞在者だから」ロサ・マリア・ヘルナンデスちゃんは、脳性マヒを持つ10歳の少女だ。10月中旬、米テキサス州ラレドにある病院で治療を受けていたロサちゃんだが、胆のうの手術を受けるために別の病院へと救急車で移動していた。 その救急車の中で、ロサちゃんの運命が大きく変わることとなる。 米国移民局が少女を拘束 家族がNew Yor...
政治・経済「アメリカが宣戦布告をした」北朝鮮の外相が米爆撃機の撃墜も警告北朝鮮の外務大臣が、先日投稿されたトランプ大統領のツイートを宣戦布告とみなすと発言し、物議を醸している。 「領空外でも爆撃機を撃墜する」 北朝鮮の李容浩(リ・ヨンホ)外務大臣は9月25日、トランプ大統領が行ったツイートを「我が国に対する宣戦布告」だと非難。 また声明で、自分たち...
社会全般イランが新型中距離弾道ミサイルの打ち上げ実験に成功【動画】イランが新型の中距離弾道ミサイルを開発し、その打ち上げに成功した様子を公開した。 軍事パレードに登場し、テレビで放映 その新型ミサイルの名前は「ホッラムシャフル(Khoramshahr)」。イランの国営メディアによれば、そのミサイルは9月22日に首都のテヘランで行われた軍事パレードで、初めて...
自然・動物米の皆既日食で三日月の形をした影がいたるところで目撃され、SNSで話題に現地時間の21日、アメリカの各地で皆既日食が見られたが、同時に地上には三日月形の影も目撃され、ネットで話題となっている。 多くの人が影を撮影しネットに投稿 アメリカでは21日の午後から各地で皆既日食や部分日食が見られ、多くの人々が空を見上げ、盛り上がったとされている。 しかし同...
社会全般アメリカで観測された皆既日食、NASAが各地を結んで中継21日、アメリカで皆既日食が観測され、多くの人々が空を見上げ、珍しいイベントを楽しんだという。 そしてNASAも全米の各地で皆既日食の瞬間を中継。その様子をフェイスブックで公開した。 各地を中継で結び皆既日食を紹介 NASAはサウスカロライナ州のチャールストンに拠点を置き、各地...
自然・動物恐ろしいけれど美しい…巨大なスーパーセルを捉えた動画が大迫力スーパーセルと呼ばれる巨大な雷雲(積乱雲)がゆっくりと渦を巻く、美しい映像が撮影され話題となっている。 32kmの範囲を覆う巨大な雷雲 この写真を撮影したのはアメリカ人のMarko Korošecさん。彼はサウスダコタ州の上空で、渦を巻く巨大な雲の姿を撮影した。 その映像には青...
事件・災害バイクと車が走行中にトラブル、その結果予想を超える大事故が発生アメリカで走行中のトラブルが、信じられない大事故に発展した場面が撮影された。 ●車がバイクの前に割り込んできた その事故が起きたのは、カリフォルニア州のSanta Claritaを通るフリーウェイ14号線とされている。 動画を撮影したのはTim MorrisonさんとChris Traberさんで、彼らは車で仕...
自然・動物こんなに近くまで…波打ち際にサメが接近してビーチが一時騒然【動画】波打ち際までサメが近づいてくる恐ろしい動画がアメリカで撮影され、注目されている。 ●泳いでいた人のすぐそばまで接近 この動画を撮影したのはフェイスブックユーザーのKayla Rotenberry Blanksさん。彼女はアラバマ州のGulf Shoresという街にあるビーチでこの様子を撮影し、6月17日に投稿した。...
社会全般突然、ドアのガラスを破って鹿が店に侵入、大慌てで逃げていく姿に店主も困惑アメリカのお店に突然、ガラスを破って鹿が入り込んできた映像が捉えられ、話題となっている。 ●ドアにダイビングして店内へ その出来事が起きたのは、ペンシルベニア州のMount Poconoという町にあるペンキ販売店「Gleco Paint store」だという。 店のオーナーであるSteven Gleasonさん...
グルメカラフルなトッピングもOK、米で発売中の黒いアイスクリームが話題にアメリカで黒いアイスクリームが販売され、さまざまなメディアが取り上げるなど話題になっている。 ●カラフルなトッピングも可能 そのアイスクリームの名前は「アーモンドチャコール」。販売しているのはカリフォルニア州のロサンゼルスにある「Little Damage Ice Cream Shop」とされている。 このアイ...
社会全般過去に行われた数々の核実験、爆発の瞬間をとらえた機密映像が公開される1940年代からアメリカで行われてきた核実験。その機密映像が公開され、注目を集めている。 ●フィルムの多くは腐敗が進む 英紙DailyMailによれば、1945年から1962年にかけてアメリカはニューメキシコ州やネバダ州、そして太平洋や大西洋上で合計210回もの核実験を行なってきたという。 そしてカメラが爆発の...