Switch news

知っておきたい世界のニュース

見事な技で、リモート授業をサボり続けた子供が天才すぎる

見事な技で、リモート授業をサボり続けた子供が天才すぎる
photo AC

新型コロナが猛威を振るっていた頃、アメリカでは多くの学校がオンライン授業に移行した。その際に使われるWeb会議用アプリケーションの機能を利用して、何週間も先生を騙していた子供がいる。

 

その手口があまりにシンプルで素晴らしいので、この子は「天才だ」という声がSNSで上がっている。

 

シンプルな方法

 

その子は、Zoomによる授業が始まってから数週間もの間、先生から質問されることを完璧に回避したそうだ。そうするのに、プログラミングの知識も、ハッキングのテクニックも全く必要なかった。

 

ただ、自分の氏名を「再接続しています(Reconnecting)」と登録しただけ。

 

このワザを公表したのはその子本人ではなく、騙された先生の夫であるテレビショー司会者。彼、クリス・アーノルドさんは、ツイッターにこう投稿した。

 

「妻は学校の先生だが、Zoomの授業で生徒の一人が、妻からの質問を避けるために、自分の名前を『再接続しています』に変更していたんだ。数週間もそれを続けていた。その子は学力のことなんて気にしなくていい。すでに本物の天才だから」

 

子供の顔が映っていても、「再接続しています」と表示されていれば、どんな先生も「声は通じないだろう」と思い、質問はしないはずだ。

 

他にも子供の裏技が

 

この子は天才だ、というアーノルドさんの意見に、多くの人が賛成しているようだ。ただ、先生を騙したという点を心配してか、「この子の将来は明るいと喜ぶこともできるが、政治の世界に入るのではないかと不安でもある」とコメントする人もいる。

 

また、アーノルドさんの投稿をきっかけに、親たちが発見した子供の裏技がいろいろツイッター上に報告されたようだ。海外メディアにこんな書き込みが紹介されている。

 

うちの息子の友達は、コンピューターを見つめる自分の動画をループにして、プロフィール画像に設定しているそうだ。

 

子供達はチャットルームに他の子の名前で入室して、人の悪口を書き込んでいるよ。今じゃあ全員が同じ名前を使っているので、誰が悪口を言ってるのかまるで分からない。

 

去年の夏、ある生徒が(カメラオフ時に表示される)プロフィール画像を、顔の大写しの写真にした。背景にはその子の部屋の壁がわずかに写っていて、カメラがオンの時と区別がつかなかった。

(了)

 

出典元:Mirror:Schoolboy dubbed “bonafide genius” after he deceived teacher on Zoom for months(11/24)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top