南アフリカで雪と一緒に映った、ゾウやキリンの珍しい写真が撮影される

アフリカの野生動物といえば、熱く乾燥した気候で暮らしているというイメージがあるが、先日雪の中でゾウやキリンが佇む珍しい写真や動画が撮影された。
南アがブリザードに襲われていた
その様子を撮影したのは写真家のKitty Viljoenさん。彼は先々週末、南アフリカの「Sneeuberg山」にある自然保護区で、珍しい動物の姿を捉えることに成功したという。
その写真や動画には、ゾウやキリンが雪の降る中に佇み、移動している様子が映っていた。
実はこの時、南アフリカは強烈なブリザードに襲われ、気温も低下して珍しく雪が降り積もっていたそうだ。



Impressionants les imatges de Kitty Viljoen desde Sud Àfrica. pic.twitter.com/hPSvRdPJXI
— Comando Tibidabo (@comandotibidabo) September 9, 2018
雪が降ると暖かい場所へ移動する
実は「Sneeuberg山」の意味は「雪の山」とされているが、そこでは雪が降ることは滅多になく、最後に降雪が確認されたのは2010年だと言われている。
また野生動物たちも気候の変化には敏感で、雪が降ると暖かいエリアへ移動するため、雪と一緒の姿を目撃するのは珍しいことだという。
Viljoenさんは取材に対し次のように語っている。
「動物たちは暖かい穴を見つけようとし、風を避けてそこにとどまるのです。より小さな動物も低木の下や穴の中に隠れてしまいます。だから私はゾウやキリンを見つけられて、ラッキーでした」
確かに野生のゾウと雪が一緒に映った写真はあまり見られないが、これも最近の異常な天候のせいと言えるのかもしれない。(了)
出典元:METRO:Incredible pictures show elephants and giraffes caught in rare South Africa snow storm(9/13)
出典元:RT:Elephants & giraffes caught in snow as South African spring takes unusual turn (PHOTOS, VIDEOS)(9/12)