ライフスタイルパパの局所を赤ちゃんキックから守るパンツが、可笑しいけど笑ってはいけない「育児は格闘技」と言えるかもしれない。癇癪を起こした赤ちゃんは手足を振り回す、大人しくしていると思ったら突然の頭突きを繰り出す、何の前触れもなく体に飛び乗って来たりする。
Goodnews小学生がレモネード売りの模擬店、2時間で63万円を売り上げ弟の医療費に米国サウスカロライナ州の9才の小学生が病気の弟のためにボランティアでレモネードスタンドを開き、2時間でなんと60万円以上を売り上げたことが海外のメジャーメディアで話題になっている。
Goodnews全員ピンクのウィッグを着用!小学校での奇妙な光景に隠された想いとは5月15日、米マサチューセッツ州にあるウォレン小学校では、多くの児童や職員がピンクのウィッグをかぶって学校にやってきた。 その日、ウォレン小学校では何が起こっていたのだろうか。 脱毛症の女の子 1年生のEllie Athertonちゃんは、ピンクが大好きな女の子だ。ごく普通に暮...
自然・動物キツネが捕まえたウサギをワシが横取り!獲物を巡る争奪戦が凄まじいキツネがウサギを捕まえ、それを今度はワシが奪うという、かなり珍しい場面がアメリカで撮影され、話題となっている。 獲物をくわえたままキツネが宙を舞う その動画を撮影したのは、Zachary Hartjeさん。彼はワシントン州のSan Juan島にある国立歴史公園で、偶然その様子を捉えたという。...
Goodnews自分の直感を信じて!長時間勤務の後で、1匹の老犬を助けた女性が話題に5月21日、海外の画像共有サイトimgurに「何かがおかしいと感じたら、その直感を信じて」とのタイトルである出来事が投稿され、称賛の声が寄せられている。 11時間の勤務後に感じた「何かがおかしい」 米バーモント州で働くbobisacatさんが、道路脇の線路を走り回る何かに気づいたのは、11時...
事件・災害米でマウンテンバイクに乗った2人が野生のピューマに襲われ、1人が死亡アメリカでマウンテンバイクに乗った2人の男性が、山の中で野生のピューマに襲われるというショッキングな事件が起きた。 1人死亡、1人は頭を噛まれて大ケガ その事件が起きたのは5月19日、場所はワシントン州にある街、North Bendの北部の山中とされている。 当時、2人の男性は...
社会全般中国の核搭載可能な長距離爆撃機が、南シナ海の人工島に初めて着陸【動画】5月18日、中国国営メディアは、自国の空軍が長距離爆撃機を南シナ海の人工島に初めて着陸させたと伝えた。 英のINDEPENDENT紙は、「この動きは、論争となっている領土のコントロールを主張する、中国の野心についての懸念を引き起こすもの」と伝えている。 海上の目標に対し模擬攻撃も  ...
社会全般高校生のイタズラが見事過ぎて、警察も褒めた米国では卒業を控えた生徒(4年生)たちが、学校や先生に対して凝ったイタズラを仕掛けるという習慣があり、シニア・プランク(senior prank)と呼ばれている。 ウィスコンシン州にあるカンバーランド・ハイスクールの生徒たちが先日繰り出したシニア・プランクは、地元警察をも脱帽させるほど上出来なもので、米国...
Goodnews幼なじみの女子がバイトしてスニーカーをプレゼント、受け取った高校生は男泣き米国サウスカロライナ州の高校生Sofi Cruz Turnerさんが、幼なじみの男子クラスメイトに見せた優しさが、SNSやメディアで話題になっている。
Goodnews飛行機で泣き叫ぶ子供たちをなだめてくれた見知らぬ男性。その行動に称賛の声3歳の女の子と4ヵ月の赤ちゃんを連れて、初めて飛行機に乗り込む…。そんな試練に立ち向かったお母さんに、救世主が現れた。 大騒ぎする子供たち 2人の子供を連れて飛行機に乗り込んだジェシカ・ルーディーンさん。試練は直後から始まった。 初めての出来事だらけの4ヵ月の息子、アレクサンダ...
社会全般なぜ?卒業パーティでチャイナ服を着た女子高生に厳しい意見が寄せられるアメリカで高校生活の最後を飾る“プロムパーティ”。女性がこの日のために用意したドレスを着て、タキシード姿の男性と一緒に参加する卒業パーティだ。 米ユタ州在住の18歳のKeziah Daumさんは、この日のドレスに赤いチャイナ服をチョイス。セクシーすぎず、美しいこのドレス姿を4月23日にTwitterへ投稿...
政治・経済デモや支持、懸念も…米英仏によるシリアへの軍事攻撃に対する各国の反応13日の夜(日本時間午前)、アメリカ軍とイギリス軍、そしてフランス軍が、シリアにある化学兵器関連施設に対して空爆やミサイル攻撃を行った。 ホワイトハウス前で抗議デモ この攻撃についてはアメリカのトランプ大統領が演説で、13日の夜に初めて明らかにしたが、その後ホワイトハウスの前ではデモが行われ...
トラベル4年後に宇宙初のホテルが誕生?米国のスタートアップ企業に注目が集まる宇宙初となるホテルの建設を計画する、米国のスタートアップ企業が注目を浴びている。 滞在費の総額はなんと10億円! 宇宙初のホテルを計画するのは、米国カリフォルニア州シリコンバレーのスタートアップ企業「Orion Span」だ。 同社は今月6日、2022年までに宇宙初の超高級ホテ...
自然・動物見るだけで症状が悪化する?大量の花粉が吹雪のように舞う映像が衝撃的日本でも花粉症で悩んでいる人は多いが、アメリカでは想像を超える量の花粉が舞う映像が撮影された。 吹雪のように風で飛び交う花粉 その動画が撮影されたのは4月2日の夜、場所はノースカロライナ州のApexという街とされている。 映像は住民のJames Foxさんの家に設置されていた防...
社会全般米国で合法大麻関連業が急成長、従事する人の数はなんと歯科衛生士以上に2017年、米国で合法大麻関連産業が著しい急成長を見せていたことがわかった。 合法大麻関連産業の求人票、2017年に445%も急増 求人情報サイトZipRecruiterの調査によると、米国における2016年の合法大麻関連産業の求人票は、前年と比較してわずか18%の成長であったという。 &n...
ライフスタイル建設業のパラダイムシフト!3Dプリンターによる格安住宅が注目を集める3Dプリント技術が近い将来、製造分野に革命的な変化をもたらす可能性が囁かれる昨今。米国で3Dプリント技術による住宅が開発され、注目を集めている。 24時間以内に建設可能な住宅 3Dプリンターによる住宅を開発したのは、米国テキサス州オースティンのスタートアップ企業「ICON」と、カリフォルニア...
事件・災害米国で母親が赤ちゃんにマリファナを吸わせたとして逮捕されるアメリカで信じられないことに母親が、赤ちゃんにマリファナを吸わせていたとして逮捕された。 逮捕のきっかけはFacebookに投稿された映像 赤ちゃんにマリファナを吸わせたとして逮捕されたのは、ノースカロライナ州中部の都市ローリーに住む、20歳のBrianna Ashanti Lofton容疑...
社会全般今後、米へのビザ申請者はSNSの履歴を提出するよう求められる可能性ありアメリカへのビザを申請する人は、今後ソーシャルネットワークにおける履歴の提出を求められる可能性が出てきた。 過去5年間の記録提出を求めるプラン Reutersによれば現在、アメリカ政府は入国を望む人々に対する、新たな手続きのプランを推し進めているという。 そのプランでは移民であ...
Goodnews小学生の前に現れた着ぐるみキャラは、離れ離れになっていた母親だった母子の繋がりというのは、どんなに距離が離れても弱まらないものだろう。 米国ウィスコンシン州にあるMcKinley小学校が最近Facebookに投稿した動画には、そのことがよく現れている。 再生回数が46万回を超えたこの動画を見ると、誰でも少し涙が出てくるのではないだろうか。 長...
ユニーク・動画まるでタバコを吸っているよう!偶然撮られたザリガニの仕草がユニーク缶に登り、タバコを吸っているかのようなユニークなザリガニの映像が公開されている。 右手でタバコをつかみ前後へ動かす この映像を投稿したのはツイッターユーザーのskinny vinnyさん。アメリカのルイジアナ州、ニューオーリンズに住んでいる彼は、ある日ザリガニを調理していたという。 &nbs...
社会全般全米や海外で銃規制を求める大規模デモ、世界800カ所で一斉に行われるフロリダ州の高校で起きた銃乱射事件を受け、銃規制を求める人々がアメリカの首都で大規模なデモ行進を行った。 銃乱射事件を生き延びた生徒らが主催 このデモが行われたのは3月24日、大人や学生、そして教師らがワシントンD.C.に集まり、プラカードを掲げて銃の規制を訴えた。 Thank you so...
事件・災害デルタ航空、生後8週間の子犬を誤った場所へ3度も輸送していたことが発覚米国の航空会社デルタ航空が、生後間もない子犬を複数回にわたって誤った便に搭乗させていたことがわかった。 3度も目的地とは別の場所へ運ばれた子犬 デルタ航空で誤った便に複数回にわたって乗せられてしまったのは、生後8週間の子犬「Ren」。 オーナーのJosh Schlaichさんは...
自然・動物ネッシーか?米の海岸で奇妙な生物が打ち上げられているのが目撃されるアメリカ東部にあるジョージア州で、奇妙な生物らしきものが打ち上げられているのが目撃された。 鳥獣保護区の海岸で男性が発見 その生物らしきものが見つかったのは、ジョージア州のSt. Simons島北部にある、Wolf Island国立鳥獣保護区とされている。 発見したのはJeff Warren...
社会全般豪での銃規制が16件の乱射事件を阻止していた?新たな調査で明らかにオーストラリアにおいて行われた最新の調査により、同国では銃規制法により16もの銃乱射事件が未然に阻止されていたことが明らかとなった。 1996年の大量虐殺を機に制定された厳しい銃規制法 この調査結果が明らかとなったのは今月13日のこと。 オーストラリアには銃器を買い戻す制度と厳...
社会全般米国で密かに流行りつつある“眼球タトゥー”、インディアナ州が禁止に米国で昨今流行しつつある“眼球タトゥー”に対し、インディアナ州が規制する法案を提出したことがわかった。 全会一致の賛成となった“眼球タトゥー”反対法案 “眼球タトゥー”とは眼球の白い部分にインクを注入することで、色を白から変化させたり絵柄を描いたりするもの。 #streched...
事件・災害ドラッグの影響で自分の目をえぐり出し、盲目になった女性が危険性を訴える米国でドラッグの影響により自分の目をえぐり出した女性が、自らの体験を語り注目を集めている。 10代後半からドラッグに溺れる ドラッグの危険性を訴えているのは20歳の米国人、Kaylee Muthartさん。 10代後半まで成績優秀な生徒であったというMuthartさんは、酒とド...
Goodnews米国のウェイトレスの女性、サービスが良かったとして奨学金を得ることに米国でウェイトレスの女性が、客へのサービスゆえに奨学金を得ることになったとして、注目を浴びている。 混んでいた店内で客の願いを快く引き受ける サービスが良かったおかげで奨学金を得ることとなったのは、18歳のEvoni Williamsさん。 テキサス州の町La Marqueのワ...
グルメマクドナルド、米国で販売するバーガーの肉に冷凍品を使用しないと発表米国のマクドナルドが同国で販売するバーガーの肉に、あらかじめ冷凍されたものを使用しないと発表し、話題となっている。 新鮮な肉の使用で“より熱々でジューシーに” 米国のマクドナルドは6日、同国で販売する全ての「クォーターパウンダー」について、5月より冷凍ではない新鮮な肉を使用すると発表した。 ...
グルメ残り物のパンからビールを作り出すスタートアップ企業がすごい残り物のパンからビールを醸造しているスタートアップ企業の取り組みが、注目を浴びている。 パンからの醸造でも通常のビールと変わらぬ味 パンからビールを醸造しているとして注目されているのは、英国発のスタートアップ企業「Toast Ale」。 同社は2015年、パン屋で売れ残ったパン...
サイエンスカップルが自分たちの関係を見直せる施設、その名も“愛の研究所”が米に誕生米国・シアトルにカップルが自分たちの関係について分析し課題を考察することのできる“愛の研究所”がオープンし、注目を集めている。 数年前に閉鎖された“愛の研究所”が新たにオープン この2月、“愛の研究所”との呼び名を持つ「the Gottman Institute」が米国・シアトルの地にオープ...
サイエンス3Dプリンターで人の心臓を作ろうとするスタートアップ企業の取り組みが話題に3Dプリンターによる印刷技術が目覚ましい発展を遂げる近年、人の心臓まで3Dプリンターによって作成しようとしているスタートアップ企業の取り組みが注目を浴びている。 バイオプリンティングの技術により患者の細胞から心臓を作成 この取り組みを行っているのはBioLife4Dという米国のスタートアップ...