インドで建設中の巨大すぎる黄金色の像、高さ182mで完成すれば世界一

現在、インドで建設が進められている巨大な像をご存知だろうか。
初代内務大臣の業績をたたえる像
その像が建てられているのは、インド北西部グジャラート州のナバガム・ダムの近く、Sadhu Betという場所とされている。
像はインドで副首相や初代内務大臣に就任した故・Sardar Vallabhbhai Patel氏の業績をたたえるために建設されており、今年の10月31日には完成する見通しだという。


驚くのはその大きさだ。高さはなんと182mもあり、完成すればアメリカの自由の女神(92m)やリオデジャネイロのキリスト像(コルコバード:39m)、日本の牛久大仏(120m)も遥かに凌ぎ、事実上世界で最も高い像になるそうだ。



施設にはさまざまな設備が整う
Patel氏は「インドの鉄の男」と呼ばれており、インド・パキスタン分離独立に際して、多くの地域をインドに帰属させたと言われている。そのためこの像も「団結の像」という名前が付けられているとか。
またこの施設は訪れる人々を楽しませ、あるいは教育する役割を果たすとされ、Patel氏の業績や生涯についても紹介されるという。
実際、施設ではビジュアルギャラリーが設置され、Patel氏の人生を紹介するショーではレーザーライトや音響が駆使され、付近にあるナバガム・ダムのバーチャルツアーも体験できるそうだ。

さらに訪問者はこの像の500フィートの高さに設置された展望台に登ることもでき、そこからダムや街の壮大な風景を堪能できるとされている。
完成すれば世界一となる像。今年の年末などにインドへ旅行する機会がある方は、ぜひ訪れてみてはいかがだろうか。(了)
Full structure video of Statue of Unity – English
statue of unity- Sardar Patelさんの投稿 2014年1月8日水曜日
出典元:The Telegraph:Work begins on India’s controversial Statue of Unity – set to be the tallest in the world(3/23)
出典元:NDTV:‘Statue Of Unity’ To Be Ready For Inauguration On October 31: Government(2/14)