Switch news

知っておきたい世界のニュース

ノックすると購入できる「ワインの窓」、イタリアで復活し注目を集める

ノックすると購入できる「ワインの窓」、イタリアで復活し注目を集める
Facebook/Buchette del Vino

イタリアで以前使われていた「ワインの窓」が、再び注目を集めている。

 

窓を叩いて注文、直接ワインを購入

 

イタリアのトスカーナ地方では中世の頃から、「ワインの窓(buchette del vino)」が作られたという。

 

これは利用者が木製の小さな窓を叩いて注文し、自分のグラスを置くと、中からワインが注がれて、直接購入できるというもの。

 

この地のワイナリーやお店の壁をくりぬいて作られ、もともとは労働者階級の人々に余分なワインを提供するために、日常的に利用されていたそうだ。

 

そしてこれが最近、再び使われ始めているという。「ワイン・ウィンドウ協会」はサイトで次のように語っている。

 

「この間から、いくつかのフィレンツェにあるワインの窓の持ち主が時計の針を元に戻し、これを利用してグラスワイン、コーヒーカップ、ドリンク、サンドイッチ、アイスクリームを配るために使い始めています。すべて無菌状態で、非接触です」

 

Esattamente un anno fa siamo stati ad apporre la targa di Buchetta del Vino in un posto veramente speciale a…

Buchette del Vinoさんの投稿 2020年7月10日金曜日

Buchette del Vinoさんの投稿 2020年7月29日水曜日

Buchette del Vinoさんの投稿 2020年7月29日水曜日

In tempo di Covid torna ad essere utile un’usanza molto antica a Firenze.. in questo caso non viene passato il vino ma dell’ottimo gelato🍦

Buchette del Vinoさんの投稿 2020年7月14日火曜日

フィレンツェには150以上の窓がある

 

フィレンツェの城壁に囲まれた都市内には150以上のワインの窓があり、そのうちのいくつかは恒久的に埋め込まれているという。またトスカーナ地方にも点在しているとか。

 

しかし20世紀初頭にワインの販売に関する法律が変更され、ワインの窓は徐々に消滅。1966年の洪水の時に多くの木製の窓が永久に失われたそうだ。

 

その後、「ワインの窓協会」は、これらの忘れられた、または破壊されたワインの窓をイタリアの国全体に地図で示す作業を開始したという。

 

そして窓には、本物であると認証するための小さなパネルを設置し、これがどんなものであるか人々に理解してもらう取り組みをしてきたという。(了)

 

出典元:INSIDER:Tuscany’s medieval ‘wine windows’ have reopened to serve wine, Aperol Spritz, gelato, and coffee in a tradition that dates back to the Plague(8/6)

出典元:NYPost:Medieval ‘wine windows’ are reopening, reviving Italian plague tradition(8/6)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top