Switch news

知っておきたい世界のニュース

Nami Shoharaの記事一覧( 12 )
透明なブルーの部屋が神秘的!モルディブに世界初の“海中レジデンス”が登場

透明なブルーの部屋が神秘的!モルディブに世界初の“海中レジデンス”が登場

モルディブに世界初となる“海中レジデンス(居住型ホテル)”が登場するとして、注目を集めている。   海中レジデンスは今年の末までに完成予定   世界初の“海中レジデンス”が登場するとして注目を集めているのは、インド洋に位置する島国モルディブの小さな島、ランガリ島。   レジデンスの建設を進...
ノルウェーのスーパー、プラスチックを年間400トンも削減する目標掲げる

ノルウェーのスーパー、プラスチックを年間400トンも削減する目標掲げる

現在、プラスチックの利用を制限する動きが世界中で起きているが、ノルウェーではあるスーパーマーケットがプラスチックを大量に削減する目標を掲げ、注目を集めている。   年間400トン、2年で800トンものプラスチックを削減   その店とは、ノルウェー国内に650店舗を展開するスーパーマーケットチェーン「...
ベルリンの中央駅で第二次大戦中の不発弾を発見、数千人が避難する事態に

ベルリンの中央駅で第二次大戦中の不発弾を発見、数千人が避難する事態に

ドイツ・ベルリンの中央駅付近で第二次世界大戦の際に残されたとみられる不発弾が発見され、処理のため一時混乱が起きる事態が発生した。   処理のため一時数千人が避難する事態に   処理が行われたのは今月20日。   不発弾が発見されたのはベルリンの中央駅の北側で、処理のため発見された箇所から半...
難民が着用したライフベストから、新たな商品を作る企業が注目集める

難民が着用したライフベストから、新たな商品を作る企業が注目集める

多くの難民が海を渡る際に着用していた救命胴衣を用いて、新たな商品を作る企業の取り組みが注目を集めている。   海岸線に残された大量のライフベストを商品に   2015年だけで85万人以上に及ぶ数の難民が、自国から逃れて辿り着いたギリシャ。   その中の50万人ほどが到着した島、レスボス島は...
デンマーク政府、オーガニック農業支援のため国費を投入することが明らかに

デンマーク政府、オーガニック農業支援のため国費を投入することが明らかに

化学的に合成された肥料や農薬を使用せずに、作物を作るオーガニック農法(有機農業)。これを支援するためデンマーク政府が、国費を投入することが明らかとなった。   195億円もの額を投入   この計画では、オーガニック農法を選択する農家の数を増やすため、政府が彼らの転換を支援。   2018年...
銀河系内の宇宙人は既に絶滅した?研究で新たな可能性が浮上

銀河系内の宇宙人は既に絶滅した?研究で新たな可能性が浮上

銀河系内の宇宙人は既に絶滅した可能性があるとする新たな研究が発表され、注目を集めている。   宇宙人が現存していれば地球には多くの電波が届いているはず?   この研究を発表したのは、フランス人天文学者Claudio Grimaldi氏が率いる研究チーム。   しかし地球から遥か遠く離れたと...
インドネシアで82人が密造酒を飲み死亡、防虫剤が混入されたとの情報も

インドネシアで82人が密造酒を飲み死亡、防虫剤が混入されたとの情報も

インドネシアで密造酒を飲んだ82人が死亡するという、信じられない事件が発生した。   82人が死亡、多くの人が病院に搬送   事件が伝えられたのは今月11日で、発生したのはインドネシアの首都ジャカルタと、そこに隣接する西ジャワ州。   警察によると、死亡した82人はその前週に密造酒を飲酒。...
フランス・スイスの湖で“空飛ぶ水上バス”の運航を計画、様々な懸念も浮上

フランス・スイスの湖で“空飛ぶ水上バス”の運航を計画、様々な懸念も浮上

フランス・スイスの湖で“空飛ぶ水上バス”の運航が計画され、注目を集めている。   水しぶきを上げながら滑空する水上バス   世界初となる“空飛ぶ水上バス”の運航が予定されているのは、フランスとスイスをまたぐ湖、レマン湖だ。   このバスの製造を手掛けたのは、フランスのスタートアップ企業「S...
マレーシア下院でフェイクニュース対策の法案可決、ブログやSNSも対象に

マレーシア下院でフェイクニュース対策の法案可決、ブログやSNSも対象に

マレーシアの代議院(下院)で、“フェイクニュース”対策のための法律が可決されることとなり、注目を集めている。   違反すれば最長6年の禁固刑に   マレーシアが今回審議することとなった法案は、近年ネット上に数多く出回り、偽の情報を用いて世論を誤った方向へと導こうとする、いわゆる“フェイクニュース”へ...
ドイツで飼い犬が突然、赤ちゃんの頭に噛みつき死亡させる事件が発生

ドイツで飼い犬が突然、赤ちゃんの頭に噛みつき死亡させる事件が発生

ドイツで飼い犬が赤ちゃんに噛みつき、死亡させるという非常に痛ましい事件が発生し、関心が多く寄せられている。   生後7カ月の赤ちゃんに突然噛みつく   この事件は9日、ドイツの南部のヘッセン州バート・ケーニヒで起きた。   この場には飼い主も居合わせており、犬は生後7カ月である飼い主の子供...
フランスで人気のビーチに大量のクラゲが出現、その異様な光景が衝撃的

フランスで人気のビーチに大量のクラゲが出現、その異様な光景が衝撃的

フランスでリゾート地として知られるビーチに、大量のクラゲが打ち上げられているのが発見され、衝撃を与えている。   何キロにもわたり青紫色のクラゲに覆われたビーチ   10日の朝、ビーチを目にした近隣住人は、そのあまりの異様な光景に衝撃を覚えたに違いない。   大量のクラゲが打ち上げられてい...
ノルウェーの航空業界が、電気によって飛行する航空機の運用を目指す

ノルウェーの航空業界が、電気によって飛行する航空機の運用を目指す

ノルウェーが航空機の運航を電気によって行うことを目指しているとして、注目を浴びている。   電気輸送において先端を行くノルウェー   ノルウェーは西洋において最も多くの石油・ガスを産出する国家である一方、電気を用いた輸送手段の分野においても最先端を走ってきた。   同国は2015年に世界初...
オーストリアで難民をテーマとした舞台が問題視され、中止となる事態に

オーストリアで難民をテーマとした舞台が問題視され、中止となる事態に

オーストリアで難民をテーマとした舞台が物議を醸し、結果的に中止となる事態になった。   「馬鹿馬鹿しいプロパガンダだ」と酷評   今回中止となった舞台は、「Welt in Bewegung(動く世界)」と題されたもの。   舞台は既にオーストリアの首都ウィーンを含む各地で公演されており、7...
Uberが自転車のシェア・サービスを提供するスタートアップ企業を買収

Uberが自転車のシェア・サービスを提供するスタートアップ企業を買収

米企業Uberが、同じく米企業で自転車のシェアリングサービスを提供するベンチャー企業を買収することが明らかとなった。   買収の詳細は明らかにならず   Uberとは米国に本社を置き、世界70カ国以上で自動車の配車が行えるアプリを提供する企業。   The Uber app has add...
仏の田舎町からイスラム国に戦闘員を派遣したとして、5人の男の裁判を開始

仏の田舎町からイスラム国に戦闘員を派遣したとして、5人の男の裁判を開始

フランスの町からイスラム国へと、多くの戦闘員を派遣したとされる男たちの裁判が5日に開始され、注目を集めている。   20人もの戦闘員の多くはシリアで死亡か   5人の男らにより戦闘員がイスラム国に派遣されたとして注目を集めるのは、フランス南部の都市モンペリエからほど近い、人口約2万6000人の小さな...
日本で介助犬の利用者が公共の場で差別を受けている、調査で明らかに

日本で介助犬の利用者が公共の場で差別を受けている、調査で明らかに

レストランやショップなど、日本国内の公共の場において、介助犬の利用者が差別を受けていることが調査によって明らかとなった。   回答者の6割以上が入店拒否を経験   この調査を行ったのは公益財団法人アイメイト協会。   同協会は2016年4月1日の「障害者差別解消法」施行から2年を迎えるのを...
インドでエンジンが外された電車が13キロも暴走、幸い死傷者はなし

インドでエンジンが外された電車が13キロも暴走、幸い死傷者はなし

インドでエンジンが外された状態の電車が、13キロも走行するという恐ろしい事故が発生した。   エンジンが外された状態で13キロも走行   事故を起こしたのは、「East Coast Railway(ECoR)」が運営し、インド西部の都市アフマダーバードと東部のプリを結ぶ急行列車だ。   同...
フェイスブックの問題に新たな波紋、個人情報が露へ渡った可能性あり

フェイスブックの問題に新たな波紋、個人情報が露へ渡った可能性あり

個人情報流出問題により、渦中にあるFacebook。このスキャンダルを告発した人物、クリストファー・ワイリー氏が、流出した個人情報はロシアにわたっている可能性があるとし、さらなる波紋を広げている。   今回のスキャンダルを振り返ると…   今回のスキャンダルは、Facebookから英国企業「Camb...
4年後に宇宙初のホテルが誕生?米国のスタートアップ企業に注目が集まる

4年後に宇宙初のホテルが誕生?米国のスタートアップ企業に注目が集まる

宇宙初となるホテルの建設を計画する、米国のスタートアップ企業が注目を浴びている。   滞在費の総額はなんと10億円!   宇宙初のホテルを計画するのは、米国カリフォルニア州シリコンバレーのスタートアップ企業「Orion Span」だ。   同社は今月6日、2022年までに宇宙初の超高級ホテ...
写真加工なしで、メイク道具を使用して描かれたリップがすごいと話題に

写真加工なしで、メイク道具を使用して描かれたリップがすごいと話題に

Photoshopを使用せず、実際のメイク道具を使って描かれたリップがすごいと話題になっている。   理由はより難しいキャンバスに挑戦するため   リップをはじめとするメイク関連の広告といえば、Photoshopを多用したものが一般的だ。   しかしメイクアップアーティストのAndreaさ...
スーツケースに子供を入れて入国させた父親の判決、罰金刑のみに

スーツケースに子供を入れて入国させた父親の判決、罰金刑のみに

子供をスーツケースに入れて国境を越えさせようとし逮捕された父親の裁判が終了し、罰金のみの刑罰が科されることがわかった。   日本円にして約1万2000円の罰金のみ   20日スペイン領セウタで、2015年に自らの子供をスーツケースに入れて不法に入国させようとしたとして逮捕された父親の裁判が終了した。...
デンマークの自治体がコンドームを無料配布、政府支援で10代の妊娠も減少

デンマークの自治体がコンドームを無料配布、政府支援で10代の妊娠も減少

デンマークの自治体がコンドームを割引価格で販売、あるいは無料配布する取り組みを行っているとして注目を集めている。   自治体経営の店舗でコンドーム購入可能   コンドームを割引価格で販売するという画期的な取り組みで注目を集めるのは、デンマーク西部に位置するラナースの自治体だ。   Down...
マレーシアの新聞が同性愛者を見分ける方法を掲載、多くの批判が集まる

マレーシアの新聞が同性愛者を見分ける方法を掲載、多くの批判が集まる

マレーシアの新聞が、同性愛者を見分ける非合理的な方法を紙面に掲載し、批判が集まっている。   ゲイの人は男性を見るためジムに通う??   同性愛者を見分ける方法を紙面に掲載したとして批判が集中しているのは、マレーシアの日刊紙「Sinar Harian」だ。   Antara tajuk u...
星の形成に必要な暗黒物質、存在しない銀河が初めて発見され衝撃が広がる

星の形成に必要な暗黒物質、存在しない銀河が初めて発見され衝撃が広がる

暗黒物質(ダークマター)が存在しない銀河が発見されたとして、話題となっている。   そもそも暗黒物質とは?   この発見は3月28日に学術誌「Nature」上で発表された。   暗黒物質とは宇宙の質量の27%ほどを占めているとされながらも、光を放出しないため未だ観測されておらず、正体不明と...
ドイツで車が群集に突っ込み複数人が死傷、再びテロへの不安が広がる

ドイツで車が群集に突っ込み複数人が死傷、再びテロへの不安が広がる

ドイツ北西部に位置する都市ミュンスターで7日15時過ぎ、群集に車が突入する事件が発生し、警察が事件の全容解明に向け捜査を行っている。   2人が死亡、犯人の男は車内で自殺   事件が発生したのはドイツ北西部、ノルトライン=ヴェストファーレン州に位置する都市ミュンスター。   群集に突っ込ん...
日本企業が東京に世界一高い木造ビルを建設するとして海外でも話題に

日本企業が東京に世界一高い木造ビルを建設するとして海外でも話題に

日本企業が東京に“世界一高い木造ビル”を建設するとして、海外で話題を集めているのをご存じだろうか。   完成すれば日本国内で最も高いビルに   東京で“世界一高い木造ビル”の建設を計画するのは住友林業。   同社の発表によると、この計画は創業から350年を迎える節目の年である2041年を目...
バレンタインのチョコのせいで荷物検査に引っかかった男性が海外で話題に

バレンタインのチョコのせいで荷物検査に引っかかった男性が海外で話題に

少し前のことだが、バレンタインの贈り物としてもらったチョコレートのせいで、空港の保安検査で再検査を受けることになった日本人男性が海外で注目されたのをご存じだろうか。   贈り物の箱の中身は…   日本人男性が再検査を受けることとなってしまったのは、大阪国際空港(伊丹空港)。   男性はここ...
フランスで移動式遊園地のアトラクションが崩壊、子連れの父親が死亡

フランスで移動式遊園地のアトラクションが崩壊、子連れの父親が死亡

フランスで移動式遊園地のアトラクションが突然崩壊し、乗っていた子連れの父親が死亡するという悲劇が起きた。   1人が死亡、12人が負傷する事態に   事故が発生したのはフランス中部リヨン近郊の町、Neuville-sur-Saone。   事故を起こしたアトラクションは3つの回転軸を持ち、...
家賃はたったの114円!約500年間も家賃が上がらない独の町がすごい

家賃はたったの114円!約500年間も家賃が上がらない独の町がすごい

約500年間にもわたり、家賃が一切上げられていないドイツの小さな地区が話題となっている。   1カ月の家賃はなんと114円ほど!   家賃が上げられていないとして話題となっているのは、ドイツ南部に位置するバイエルン州アウクスブルクの小さな地区「フッガーライ」。   SABIAS QUE?&...
生きたロブスターを茹でると禁固刑に!動物を擁護するスイスの法律がすごい

生きたロブスターを茹でると禁固刑に!動物を擁護するスイスの法律がすごい

スイスで生きたロブスターを茹でる行為を違法とする法律が制定されたのを、ご存じだろうか。   違反すれば最大3年の懲役に   ロブスターを調理する際に生きたまま熱湯で茹でるという方法はごく一般的であるが、スイス政府はこれを残酷でロブスターが苦しむ方法であるとして問題視。   より人道的な方法...
米国で合法大麻関連業が急成長、従事する人の数はなんと歯科衛生士以上に

米国で合法大麻関連業が急成長、従事する人の数はなんと歯科衛生士以上に

2017年、米国で合法大麻関連産業が著しい急成長を見せていたことがわかった。   合法大麻関連産業の求人票、2017年に445%も急増   求人情報サイトZipRecruiterの調査によると、米国における2016年の合法大麻関連産業の求人票は、前年と比較してわずか18%の成長であったという。 &n...
IKEAが昆虫などを使用した料理を開発…そのメニューと目的は?

IKEAが昆虫などを使用した料理を開発…そのメニューと目的は?

スウェーデン発で全世界に店舗を展開する家具量販店、IKEAが昆虫や藻類などを使用した新たな料理を開発し、話題となっている。   IKEAのレストランでの提供を検討中   今回、この画期的な料理メニューを開発したのは、IKEAの外部研究機関として知られる「Space10」。   開発されたメ...
Return Top