Switch news

知っておきたい世界のニュース

遅延していた政府のダム建設プロジェクトを、野生のビーバーが完成させてしまう

遅延していた政府のダム建設プロジェクトを、野生のビーバーが完成させてしまう
photo AC

チェコのブリディ景観保護地区に住むビーバーの群れが、お役所仕事に特有の煩雑な手続きをすっ飛ばし、記録的なスピードでダムを完成させてしまった。

 

一夜にしてダムを作る

 

ブリディ景観保護地区を管轄するチェコの地方政府は、面積が減りつつある湿原を再生するために、巨額の費用をかけたプロジェクトを計画していた。海外メディアによれば、そのプロジェクトで予定されていた複数の場所とまさに同じ地点に、ビーバーの群れがダムを完成させたとのこと。

 

もともとの政府のプロジェクトは、議会で承認され、3000万CZK(約1億8600万円)の予算が付けられていた。ところが、土地所有権に関する交渉や建設許可の取得といった行政上の遅延が理由で、具体的には全く進展していなかった。

 

そこにビーバーたちが登場し、許可証も契約書も、設計図も予算もなしに、一夜でプロジェクトを完遂してしまったということになる。

 

ブリディ保護地区管理局長であるBohumil Fišer氏は、「彼ら(ビーバー)にはまいりました。プロジェクト関連の一切の書類手続きなしに、しかも無料でダムを作るのですからね」と話す。

 

湿原が復活に向かう

 

ブリディ保護地区には、過去に軍の基地があり、湿原の水を抜くために当時作られた水路がある。そこから水が流出するので、これまで湿原は縮小し、野生生物の数が減少していた。ビーバーたちがダムを作ったのは、その水路の要所要所だ。おかげで湿原の水は保たれ、ザリガニやカエルといった水棲生物にとって理想的な環境が整うはず、と専門家は考える。

 

チェコ自然·景観保護庁のJaroslav Obermajer氏は、メディアの取材を受けてこう話す。

 

「ビーバーはいつでも何がベストかを知っています。彼らはいつも、最適の場所にダムを作るのです。我々人間が紙の上で決めるより良いのです」(了)

 

出典元:sunny skyz:Beavers Save Millions, Finish Delayed Government Dam Project Themselves(2/5)
出典元:Metro:People wanted to build a £900,000 dam – but beavers did it in one night for free(2/4)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top