社会全般ノーバウンドでカップにボールが…珍しいホールインワンの映像が話題にゴルフでホールインワンの映像はよく見かけるが、ノーバウンドで入ってしまった珍しい場面が撮影された。 バウンドせずそのままホールに入る その出来事が起きたのは、ドイツのハンブルク付近で行われていた「ヨーロピアン・オープン」。ホールインワンを成功させたのは、世界ランク409位のMarcel Si...
社会全般サウジアラビアが美しい珊瑚礁に囲まれた、大規模リゾート開発を計画中サウジアラビア政府は先日、紅海沿岸に大規模なリゾート施設を建設するプロジェクトを発表した。 サンゴ礁に囲まれ高級ホテルも そのプロジェクトは「ビジョン2030」という計画の一環とされている。これは西部の紅海沿岸部、約200kmにわたって50にも及ぶ島などに高級リゾート・エリアを作り、世界から...
社会全般シリアのアレッポで餓死寸前だった動物たち、保護団体が救出に成功内戦で激しい戦闘が繰り広げられてきたシリア北部の街、アレッポで、園内に閉じ込められていた動物たちを救う作戦が行われた。 危険を冒し、動物園に侵入して救出 この作戦を実施したのは国際的な動物保護団体の「Four Paws International」。 彼らによればアレッポにある...
社会全般広い高速道路に車の影はなし…カメラマンが北朝鮮の田舎の風景を捉える北朝鮮を旅行したカメラマンが、ちょっと珍しい風景を捉え、注目されている。 広い高速道路に車の姿は無し そのカメラマンとはEric Lafforgueさん。彼は北朝鮮へ旅行に行った際、平壌などから離れた田舎と思われる場所の風景を数多く写真に収めた。 特に目を引くのは高速道路。La...
社会全般これが300万円!?トランプ大統領が描いた絵が高額で落札されるトランプ大統領が以前書いたスケッチがオークションに出品され、約3万ドル(約330万円)で落札されたとして話題となっている。 ニューヨークのビルを描いた簡単な絵 その絵はトランプ氏が大統領になる前、2005年に書き上げたもので、トランプタワーを中心にニューヨークのビルの輪郭が描かれている。 &...
社会全般クラスの備品を購入するため路上に立ち、道行く人に寄付を募る先生が話題にアメリカのオクラホマ州で、小学校の先生が人々に寄付を募っている姿が目撃され、話題となっている。 教師が路上に立ち寄付を募る その先生とはTulsaという町にあるGrimes小学校で、3年生を教えているTeresa Danksさん(50)。 彼女は先週、交通量の多いハイウェイの交...
社会全般ついにこんな時代が…社員にマイクロチップを埋め込む企業が米に出現アメリカで希望する社員にマイクロチップを埋め込む企業が現れ、注目されている。 入館やコンピューターのログインもチップで その会社とはウィスコンシン州にあるハイテク企業の「Three Square Market」。 会社のCEOであるTodd Westby氏がABC Newsに語...
社会全般360度の完全な円を描く美しい虹が、高層ビルの建設現場に出現【動画】ロシアで完全な円を描く、360度の珍しい虹が目撃され、話題となっている。 条件が揃わないと見られない この虹が目撃されたのは、ロシア西部の都市、サンクト・ペテルブルク。映像は「Kakhta Center」という高層ビルを建設中の、高さ462mもある巨大クレーンにいた作業員によって撮影されたと...
社会全般数十秒間で30以上、撮影現場での中国人モデルのポージングが早すぎる驚くべき速さで次々とポーズをこなしていく、中国人モデルの動画が広まり、話題となっている。 ネット通販の撮影現場において その動画に写っているのは、中国のネット通販サイト「Taobao」の撮影で起用されたモデルたちだという。 彼女らは撮影現場で商品に身を包み、または手にしながら数...
社会全般再びスリランカ海軍の船が、沖合に流された2頭のゾウを救助スリランカ海軍が沖合で立ち往生していた2頭のゾウを陸地へ曳航し、救助したとして話題となっている。 2頭で沖を泳いでいたゾウたち その出来事が起きたのは今週の日曜日、島の東側、Trincomale県の沖合とされている。 当時、海上でパトロールを行っていたスリランカ海軍の船が、海を泳いでいる2頭...
社会全般インドで初めてソーラーパネルを設置した列車を導入、年間2万リットルの燃料を節約インドでソーラーパネルが設置された電車が導入されることとなり、注目されている。 太陽光で客車内の電気を賄う その電車は「DEMU(diesel electric multiple unit)」と呼ばれるもので、1600馬力のディーゼル車の6両の客車に合計16枚のソーラーパネルを設置していると...
社会全般機内の肘掛に突然素足が…ある乗客が直面した最悪のマナーが衝撃的アメリカの機内でマナーの悪すぎる乗客の姿が撮影され、多くのマスコミによって取り上げられた。 肘掛が下りたと思ったら素足が それが撮影されたのはカリフォリニア州、ロングビーチからサンフランシスコへ向かう機内とされている。 家へ向かうために乗っていたJessie Charさんは、運...
社会全般パリのセーヌ川にクジラが打ち上げられる?突然の出来事に市民もビックリフランスの首都、パリを流れるセーヌ川の岸に突然、横たわったクジラが現れたとして話題となっている。 約18mのマッコウクジラが岸に これが発見されたのは先週の金曜日の朝とされている。パリ市民がセーヌ川のノートルダム大聖堂付近の岸に約18mのマッコウクジラが打ち上げられているのを発見、多くの人々...
社会全般女装して逃走を図るISIS戦闘員、メイクを施した男たちの写真をイラク軍が公開イラクのモスルに潜伏していたISISの戦闘員らが、女装してまで逃走を図っている実態が明らかにされた。 念入りに女装した戦闘員の写真を公開 イラク軍はこれまでに捕まえたISIS戦闘員の写真を公開。そこには化粧をして女性用の衣類を身にまとった多くの戦闘員の姿が捉えられていた。 ある...
社会全般北朝鮮の核ミサイルによる攻撃に備え、ハワイで避難訓練などを実施予定北朝鮮のミサイル攻撃による脅威が増す中、アメリカのハワイ州では住民に緊急時に何をすべきかを示す「対応の指針」を発表し、「避難訓練」なども実施することとなった。 学校での避難訓練やサイレンテストを実施 ハワイ州の緊急事態管理局によれば、北朝鮮が核ミサイルを撃ってきた場合に備え、何をすべきかを住...
社会全般ツール・ド・フランスに出場している選手の両足、レースの過酷さを物語る写真が衝撃的フランスなどで毎年7月に行われている自転車レース「ツール・ド・フランス」。 その大会に出場している選手が、ステージを走り終えた後の体の写真を公開し、注目されている。 16ステージを走り終えた後の両足 写真を公開したのは、ドイツのチーム「Bora–Hansgrohe(...
社会全般16歳の少女が考案した「ヒジャブ姿」の絵文字が採用決定、今年後半に登場16歳の少女が「ヒジャブ」を身につけた女性の絵文字を考え出し、それが採用されたとして話題となっている。 少女の絵文字が今年の後半にデビュー その絵文字を考え出したのはサウジアラビア出身で、現在はオーストリアのウィーンに住む、Rayouf Alhumedhiさん。 彼女は昨年、新...
社会全般サウジの女性がミニスカートで歩く動画を投稿し、警察に逮捕されるサウジアラビアの女性が伝統的ではない衣装で街を歩いたとして、多くの批判の声が寄せられ、話題となっている。 「逮捕しろ」という批判が殺到 その女性とはツイッター・ユーザーの「Khulood」さん。モデルとも言われている彼女は、先日首都リヤドから96マイル(約155km)離れたUshayqirと...
社会全般「ながらスマホ」の危険性を訴える動画、コミカルな場面が一転する演出がショッキング世界中で問題になっている運転中のスマホ使用。これによる事故を減らすキャンペーンの一環として、ショッキングな動画が制作された。 コミカルな場面から突然、悲惨な事故へ このビデオを制作したのは南アフリカ共和国の「西ケープ州政府」。動画では最初に、「歩きスマホ」によって、実際に人々が遭遇した事故を...
社会全般ディズニーが建設予定の「スターウォーズ・ランド」の完成予想モデルを公開ディズニー・リゾート内に建設を予定している、映画『スターウォーズ』をテーマにしたセクションの完成予想モデル(模型)が発表された。 リアルな模型で具体像を示す ディズニーは7月13日、ファンのために開かれる「D23 EXPO」の開幕に合わせ、会場内に「スターウォーズ・ランド」の模型を展示。さら...
社会全般英の上空で、黒い輪の形をした不思議な浮遊体が目撃されるまるで巨大なタバコの輪のような、不思議なものが浮かんでいるのが、イギリスで目撃された。 車に乗っている時に偶然目撃 これを撮影したのは、グレーター・マンチェスターに住むKimberley Robinsonさん(22)。写真が撮られた場所はウエストヨークシャーのBirkenshawという街の付近で、時間...
社会全般わずか100の企業が、世界の温室効果ガスの71%も排出していた:CDP報告世界の温室効果ガスの71%が、たった100の企業によって生み出されていたことが、新しく発表された報告書で明らかにされた。 企業に情報公開を求める組織が調査 この調査及び報告を行なったのはCarbon Disclosure Project(CDP)。 この組織は機関投資家らが連携し、企業に対して気候...
社会全般イエメンの子供たち1000万人に緊急の人道支援が必要:国連発表サウジアラビアの隣国、イエメンにおいて多くの子供たちが危険な状況に追い込まれていることが明らかにされた。 1700万人が食料不足に苦しむ イエメンでは現在、サウジアラビアから支援を受けた政府軍と、シーア派の反政府勢力、フーシ派との間で激しい戦闘が続いている。 国連のユニセフによれば、この...
社会全般空港のトイレで、虐待を受けた生後3カ月の子犬が捨てられているのが発見されるまだ生まれて間もない子犬がアメリカの空港で、飼い主によって捨てられているのが発見された。 飼い主のメモと一緒にトイレで見つかる 子犬が見つかったのはラスベガスにある、マッカラン国際空港内のトイレの中とされている。 7月2日に女性から通報を受けた空港職員がトイレを調べたところ、まだ生後3カ月ほどのポ...
社会全般その数なんと10万冊、発禁処分の本で作られた神殿のアート作品が話題に過去に検閲により発禁処分にされた本を使って、ギリシャ風の神殿が作られ、話題となっている。 発禁処分の本を特定し、寄付を呼びかける その神殿の名前は「The Parthenon of Books(本のパルテノン)」。作ったのはアルゼンチンのアーティスト、Marta Minujínさん(74)とされている...
社会全般G20で緊迫したデモの現場にピザ配達のバイクが登場、警察の規制ラインを素通りG20に反対するデモの現場に、ピザの宅配サービスを行うバイクが突如現れ、素通りしていくハプニングが起きた。 ピザ配達員が警察の規制ラインを素通り 7月7日にドイツのハンブルクで開催されたG20サミットでは、アメリカや日本、イギリスなど20カ国が集まり、気候変動や貿易などの主要な議題が話し合われた。 ...
社会全般ノーベル平和賞のマララさんがツイッターデビュー、半日でフォロワー35万人教育の重要性を訴え続けノーベル平和賞を受賞したマララ・ユスフザイさん(19)が、高校卒業と同時にツイッターデビューを果たしたとして、話題となっている。 半日で35万人がフォロワーに パキスタン出身のマララさんは、イギリスのバーミンガムにある高校に通っていたが、卒業後に自らツイッターのアカウントを開設し、先週の金...
社会全般陥落寸前のモスルで、ISISから逃げてきた住人の多くが脱水症状や栄養不良にイラク北部のモスルで、ISISの支配エリアに取り残されている住人らが、食糧不足に陥っている実態が明らかにされた。 ●ISISが食料や水を蓄えている 現在、ISISの戦闘員らはモスル市内の1.6km四方のエリアに立てこもり、抵抗を続けているが、そこにはまだ多くの住民が残されているという。 そして住民らは激しい戦闘...
社会全般街全体が光に包まれる…豪の祭典「ビビッド・シドニー」が美しい毎年、5月から6月にかけてオーストラリアで開催される、「ビビッド・シドニー」をご存知だろうか。 これはシドニーのウォーターフロントにある、広いエリアで催される光と音楽のイベントとされている。 ●美しい光景が繰り広げられる 今年の「ビビッド・シドニー」は5月26日から6月17日まで開催されたという。 この期間...
社会全般生命維持装置が外されそうな子供のため、世界で最も影響力のある2人が支援を表明不治の病で命の瀬戸際にある赤ちゃんのために、世界で最も影響力のある2人が支援することを表明した。 ●生命維持装置を切らないよう裁判を起こす その赤ちゃんとはイギリスに住むCharlie Gardちゃん。彼は昨年の8月に生まれたが、非常に希な病気「ミトコンドリアDNA欠失症候群」と診断されたという。 その病気は遺...
社会全般性別が定かではない赤ちゃんに出生証明書が交付されず、親が政策に異議を唱えるカナダで性別が定かではない赤ちゃんが生まれ、その出生証明書をめぐって親が政策を見直すよう訴えている。 ●性別が登録されない限り証明書は交付できず その赤ちゃんとはブリティッシュ・コロンビア州に住む、生後8カ月のSearyl Atliちゃん。 Searylちゃんは生まれてまもなく簡単な検査を受けたが、性別が特定さ...
社会全般強い風の影響により、ロシアで奇妙な動きをみせるユニークな物体が目撃されるロシアで強風が吹き荒れる中、風に飛ばされた物体が奇妙な動きを見せる動画が撮影された。 ●縦に長い四角い物体が異様な動き その動画が撮影されたのは、モスクワのクレムリンにある「赤の広場」。 その日はちょうど強い風が吹き荒れており、通りを行く人々も飛ばされないよう、慎重に歩みを進めていたほどだったという。 そし...
社会全般まるで建物と緑が渾然一体!中国で「森の街」計画が進行中中国で緑に覆われた建物を配置し、自然と一体化したかのような街の建設が進められ、注目されている。 ●緑に覆われた建物が街全体に広がる その街とは広西チワン族自治区にある柳州市。この街をデザインしたのは、以前多くの木々に覆われた「緑の高層ビル」を発表したStefano Boeri氏とされている。 彼はさらにそれを進...
社会全般古代の超大陸「パンゲア」に現在の国を当てはめた地図がユニーク今から約3億年前に存在していたと仮説が立てられている巨大な大陸「パンゲア」。 これに現在の国々の場所を当てはめたユニークな地図が4年前に描かれ、公開されているのをご存じだろうか。 ●5つの大陸が1つに組み合わさった地図 この地図を書いたのはアーティストのMassimo Pietrobonさん。彼は「パンゲア」に...
社会全般まるで爆発したかのよう、大量の飛行機雲に覆われて進む旅客機が目撃される信じられないほど大量の飛行機雲をたなびかせながら飛ぶ旅客機の映像が撮影され、注目されている。 ●付近を通過していた他の旅客機から撮影 その旅客機とは「ボーイング787ドリームライナー」とされている。 映像はちょうどロシアの上空、約1万mを飛行中に、付近を通過していた他の旅客機から撮影されたという。 他の旅客機とはボ...
社会全般母親63歳、娘も40代!家族全員が実年齢より若い台湾の女性たちが話題にたまに非常に若く見える人はいるが、台湾では全員が実際の年齢には見えない家族がいるとして、話題となっている。 ●話題となり家族全員が若いと判明 話題のきっかけとなったのはインテリアデザイナーで、人気ブロガーでもあるシュイ・ルエル(許路兒)さん。 彼女は現在41歳なのだが、とてもその年齢に見えないほど若いとして、以...