テスラが走行中に高速道路で出火、瓦礫に衝突し激しく炎上

Facebook/Morris Township Volunteer Fire Company
アメリカで、走行中に電気自動車の「テスラ」が炎上する事故が起きた。
瓦礫を避けることができなかった
この事故が発生したのは11月15日、場所はペンシルベニア州のクリアフィールド郡付近とされている。
炎上したのは「モデルS」と呼ばれる車両で、ミシェルさんとボブさんの夫婦がマサチューセッツ州にいる親戚を訪ねるために、州間高速道路80号線を運転していたという。
しかし道路の真ん中に瓦礫があり、車は避けることができず、それが車両の下に来た時に、出火したそうだ。
そして夫婦らが車を止めて降りた後、車体が激しく炎上し始めた。



電池が再着火し続ける
駆け付けた消防隊によれば、車両のリチウムイオン電池が再着火し続けたため、約2時間も車は激しく炎上し続けたという。
また消火後は、ほとんど車体の原型をとどめない状態に残されたそうだ。

この1年間、テスラにはさまざまなリコールが起こされたが、バッテリーのリコールはなかったという。
また今回の火災の原因が、バッテリー(電池)にあるかどうかも、まだ不明のままだが、先日は中国で「テスラ」の車が暴走する事故も起きている。
今回の「モデルS」は購入したばかりだったが、乗っていた夫婦と愛犬の「ココ」は無事で、怪我はなかったという。(了)
出典元:abc27:Incredible photos show unidentifiable Tesla after Pennsylvania highway fire(11/16)