Switch news

知っておきたい世界のニュース

ミネソタ・バイキングスに男性チアリーダー誕生!→SNSで炎上状態へ

ミネソタ・バイキングスに男性チアリーダー誕生!→SNSで炎上状態へ
blaize_shiek/Instagram

8月9日、NFLチーム(アメリカ最大のプロアメリカンフットボールリーグ)のミネソタ・バイキングスは、新しい2人のチアリーダーの加入を発表した。しかし、これに対し、一部のファンから否定的な反応が寄せられ、SNS上で炎上状態となっている。

 

新チアは2人とも男性

 

新しく加入したのは、男性チアリーダーのブレイズ・シークとルイ・コン。

 

▼登場する2人の男性チアのうち、左がルイ・コン、右がブレイズ・シーク

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Blaize Shiek(@blaize_shiek)がシェアした投稿

 

ミネソタ・バイキングスとしては初の男性チアリーダーの加入に、SNS上では「シーズンチケットをキャンセルする」と主張するファンや、差別的な発言をする投稿が相次いだ。元NFL選手のアントニオ・ブラウンは、X(旧Twitter)でコンに対して同性愛嫌悪的なスラングを使用し、批判を浴びている。

 

誤情報もSNS上で拡散

 

また、間違った情報もSNS上に蔓延している。

 

例えば、「女性チアリーダー2人を解雇して男性チアリーダーを雇った」という誤解もある。これは、36万人のフォロワーがいるMLFootballsが、「昨年いた2人の女性チアリーダーの代わりに2人の男性チアリーダーが仲間入りした」と投稿したことも関係しているだろう。

 

 

実際は昨シーズンで8人のチアリーダーが引退し、開催されたオーディションに受かった人のうち2人が男性チアリーダーだったということだ。

 

男性チアは他のチームにも

 

今回はミネソタ・バイキングスの男性チアリーダーが炎上する結果となったが、2025年シーズンを見てみると、全NFL32チーム中12チームに男性チアリーダーは存在する。特にボルチモア・レイヴンズには10年前から男性チアリーダーが活躍しており、今シーズンは19名が在籍している。

 

ただし、他チームの男性チアリーダーはスタント的な役割(アクロバティックな持ち上げやジャンプ)やサポート的な役割が主だ。ミネソタ・バイキングスのように女性チアリーダーと同じコスチュームで同じパフォーマンスをすることは少ない。そのことに「伝統と異なる」などの違和感を覚えている人も多いようだ。

 

チームの反応

 

ミネソタ・バイキングスは8月14日、NBC Newsに対して「すべてのチアリーダーを支持しており、彼らが組織のアンバサダーとして果たす役割を誇りに思っています」とコメントしている。

 

また、一部のファンが「シーズンチケットをキャンセルする」と主張したことに対して、チームは「実際にキャンセルしたファンはいない」と明言している。(了)

 

参考:E!ON LINE「Minnesota Vikings Defends 2 Male Cheerleaders From NFL Fan Backlash」(8/16)

参考:Minnesota Vikings「Inside the 2025 Minnesota Vikings Cheerleaders Auditions」(7/22)

記事が気に入ったら
Switch Newsをフォローしよう!


Return Top