南米で発見された新たな肉食恐竜の化石、口の中にワニの骨が残っていた

Instagram_carnegiemnh
南米のアルゼンチンで、科学者が新たな肉食恐竜の化石を発見し、口の中から意外なものが見つかった。
獣脚類のメガラプトル類に属す
その新たな恐竜は「Joaquinraptor casali」と名付けられ、細長い頭蓋骨や強力な前足、そして大きな爪で知られる、獣脚類のメガラプトル類に属しているという。
この化石は、アルゼンチンのパタゴニア地方にある「ラゴ・コルウエ・ウアピ層(Lago Colhué Huapi Formation)」で発見されたそうだ。
しかも化石の保存状態が良く、頭蓋骨や前肢と後肢、肋骨、椎骨の大部分に加え、下顎にはワニの足の骨も含まれていたという。
この投稿をInstagramで見る
白亜紀に生息、若い個体の可能性
調査の結果、この個体は6600万年から7000万年前の白亜紀に生息していたとみられ、メガラプトル類の中でも最も遅くまで生き残っていた種の1つと考えられている。
また骨の微細構造に基づき、この標本がまだ完全に成熟していない成体(約19歳)であると示唆されたそうだ。
研究論文によれば、この恐竜の体長は約23フィート(約7m)、体重は2200ポンド(約1000kg)以上だったと考えられるという。
口の中にワニの骨が含まれていることは、「J. casali」の摂食行動に関する手がかりとなり、同種がこの地域の頂点捕食者であった可能性を示唆していると、科学者たちは仮説を立てている。
ただしメガラプトル類は、他の非鳥類型恐竜と同様に、白亜紀末に絶滅した。(了)
出典元:ABC News:Fossils of new dinosaur species found with crocodile bone in its mouth(9/25)