バーガーキングが“ワッパー”を約1円で購入できるクーポンを配布、その驚きの条件とは…

“ワッパー”といえば、バーガーキングの看板メニューだ。
しかし米国のバーガーキングが、そのワッパーをなんと1セント(約1円)で購入できるクーポンを配布し、話題となっている。
クーポンの配布はマクドナルドで?!
ワッパーといえば、日本でも400円程度から購入できる看板メニュー。
それが1円で購入できてしまうとなれば、それだけでも驚きだが、さらに衝撃的なのはクーポンの入手方法だ。
今回のキャンペーンは、その名も“Whopper Detour(ワッパーの回り道)”。
クーポンの入手方法は、リニューアルされたバーガーキングのアプリをダウンロードするところから始まる。
そしてマクドナルドから600フィート(約180メートル)以内の距離に近づくことで、クーポンをゲットすることができるという。
つまり、マクドナルドを訪れればワッパーを1円で購入できるクーポンが手に入るということだ。
もちろんマクドナルドでワッパーを購入することはできないので、クーポン配布後はバーガーキングのアプリが最寄りの店舗を案内してくれるという。

斬新なキャンペーンのわけとは
一方、この驚きのキャンペーン開始の理由としては、リニューアルされたバーガーキングのアプリを広めることにある。
しかしそれと同時に同社は声明おいて、“言うなれば、1万4000以上ものマクドナルドの店舗から客足をバーガーキングのレストランへと向かせるということだ”とまで言及。
さらにこのキャンペーンに際しバーガーキングはプロモーション映像をも公開しているが、それにおいてはマクドナルドでワッパーを頼もうとする人々が登場している。
マクドナルドを相手にするとは、なんとも強気の態度だ。
https://youtu.be/Pg5EmtaSCL4
本キャンペーンは、米国のバーガーキングで今月12日まで行われる。またクーポンの利用は一人につき一回のみとのことだ。
“ワッパーがマクドナルドのみ‘で’得られる、初めてのチャンスを逃さないでほしい”とするバーガーキング。
このようなバーガーキングならではのユニークなキャンペーンが、日本でも行われることを期待したいところだ。(了)
出典:USA TODAY:Burger King has a new penny Whopper deal – but you need to head to McDonald’s first (12/4)
出典:CNBC:Burger King sells Whoppers for a penny at McDonald’s locations to promote its app (12/4)