ディズニーが建設予定の「スターウォーズ・ランド」の完成予想モデルを公開

ディズニー・リゾート内に建設を予定している、映画『スターウォーズ』をテーマにしたセクションの完成予想モデル(模型)が発表された。
リアルな模型で具体像を示す
ディズニーは7月13日、ファンのために開かれる「D23 EXPO」の開幕に合わせ、会場内に「スターウォーズ・ランド」の模型を展示。さらに動画も公開した。
そこには映画に登場するような建物が並び、「ミレニアム・ファルコン号」も設置され、キャラクターも歩いているなど、施設の全体像や広さ、スケール感もはっきりと表現されている。
ディズニーは昨年7月に完成予想図のコンセプトアートを発表しているが、今回初めて模型を紹介し、セクションの具体像を示した。


2つのアトラクションを用意
広報によれば、この「スターウォーズ・ランド」は「フロンティア・ランド」にある「ビッグ・サンダー・トレイル」に隣接する場所に建設されるという。
まだブログでは「スターウォーズ・ランドは宇宙の終着点とされる遠隔地の港とそれを取り囲む街になっており、そこにはさまざまな種族のキャラクターも歩き、ゲストをこれまで見たことのない惑星へと連れて行くことになる」と綴っているそうだ。
さらにここには2つのアトラクションも用意され、それぞれ「ミレニアム・ファルコン号」の操縦席に座ってミッションをこなしたり、またはファーストオーダーと反乱軍との戦いの真っ只中に身を置いたりして、楽しむことができるとか。



広大な敷地に建設、2019年にオープン
ディズニーは一昨年に、この「スターウォーズ・ランド」の計画について発表している。
それによればこのセクションは、5万6000平方メートルという巨大な敷地に建設され、アトラクションの他にもレストランなども設置、2019年にはオープンする予定だという。
また「D23 EXPO」においても、さらに「スターウォーズ・ランド」についての新たな情報を提供するつもりだとか。
ちなみに今年の12月には映画『スターウォーズ・エピソード8/最後のジェダイ』が公開される予定となっている。(了)
出典元:METRO:First look at Disney’s Star Wars Land arrives and it looks incredible(7/14)