Switch news

知っておきたい世界のニュース

Nami Shoharaの記事一覧( 11 )
米スタバからプロテイン入りヴィーガンドリンクが登場!そのお味とは?

米スタバからプロテイン入りヴィーガンドリンクが登場!そのお味とは?

米スターバックスがプロテイン入りでヴィーガン向けのドリンクを発表し、その中身に注目が集まっている。   ベースはコールド・ブリュー   米スターバックスからプロテイン入りでヴィーガン向けのドリンクが発表されたのは、今月14日。   ドリンクの提供は在庫がある限りの期間限定となるという。 &...
生涯マックが無料に!コンテストでもらえる黄金の“マックカード”がすごい

生涯マックが無料に!コンテストでもらえる黄金の“マックカード”がすごい

米国マクドナルドが主催するコンテストの当選者に贈られるカードがすごいとして、話題を集めている。   マックでの飲食が50年間無料に!   今回、米国のマクドナルドがコンテストの当選者に贈るとしているのは、「マックゴールドカード」と呼ばれるもの。   このカードの所有者はなんと週に2回、50...
卒業写真に巨大なアリゲーター!女学生の写真が話題に

卒業写真に巨大なアリゲーター!女学生の写真が話題に

巨大なアリゲーターと共に映る卒業写真を、ソーシャルメディア上にアップした大学生が、話題を集めている。   4メートルのアリゲーターとツーショット   巨大なアリゲーターと映った写真で注目を集めているのは、米国テキサス州のテキサスA&M大学を卒業する学生、Makenzie Nolandさん(21)。 ...
ディズニーファンなら見逃せない?!激レアグッズの数々がオークションに

ディズニーファンなら見逃せない?!激レアグッズの数々がオークションに

ディズニーランドに関連する激レアグッズの数々がオークションにかけられることが決定し、世界中のディズニーファンが注目している。   オークションの概要とは?   今回行われるオークションでは、収集家のRichard Kraft氏が集めたディズニーランドに関連するコレクションの数々が競売に掛けられること...
ニカーブ姿のイスラム女性と警察官が抱き合う姿が話題に、その理由とは?

ニカーブ姿のイスラム女性と警察官が抱き合う姿が話題に、その理由とは?

デンマークでイスラム教女性特有の衣装、ニカーブに身を包んだ女性と警察官が抱き合う写真が大きな反響を呼んでいる。   感情的になったイスラム女性を宥める警察官   写真が撮影されたのは、今月1日、デンマークの首都コペンハーゲンでのこと。   写真では厳格なイスラム教徒の女性の服装である“ニカ...
米国マクドナルド、ビッグマック発売50周年を記念し“コイン”を発行

米国マクドナルド、ビッグマック発売50周年を記念し“コイン”を発行

米国のマクドナルドが、ビッグマック発売50周年を記念する“コイン”の配布を開始し、話題となっている。   合計620万枚ものコインが配布   マクドナルドで配布が開始されたコインは、その名も「マックコイン」。   コインの配布は今月2日より、米国のマクドナルド1万4000店舗で行われている...
ダイエットに効果的!過去の自分と比較できる最新の“鏡”がすごいと話題に

ダイエットに効果的!過去の自分と比較できる最新の“鏡”がすごいと話題に

ダイエットにも効果的な最新型の“鏡”が発表され、注目を集めている。   最新式“鏡”の機能とは?   ダイエットにも役立つ最新型の鏡を発表したのは、米国カリフォルニアのスタートアップ企業「Naked Labs」。   同社の開発した最新式の“鏡”では、体重はもちろんのこと、肥満度指数(BM...
子供のそばで暮らすために…裏庭に建てられる高齢者向け住宅に注目集まる

子供のそばで暮らすために…裏庭に建てられる高齢者向け住宅に注目集まる

年を取り体が不自由になった人が快適な暮らしを送るため、高齢者向け施設の存在は欠かせなくなっている。   しかし、日本同様に高齢者の数が増加している米国においては、今高齢者向け施設に代わり裏庭に建てることのできる住宅が注目を集めている。   裏庭に建てることで安全かつ自立した生活が可能   ...
スウェーデンで最も呪われた家、恐ろしい実態にゴーストバスターズが挑む

スウェーデンで最も呪われた家、恐ろしい実態にゴーストバスターズが挑む

スウェーデンで“最も取り憑かれた家”として知られる建物の実態が明らかになり、話題を集めている。   様々な道具を駆使して呪われた家を調査   スウェーデンで最も“取り憑かれた家”としてその実態が明らかとなったのは、北部の小さな村のBorgvattnetに位置する家、Spökprästgårdenだ。...
伊国境を越える移民の子供たち、性行為を強要されていることが明らかに

伊国境を越える移民の子供たち、性行為を強要されていることが明らかに

イタリア・フランス間の国境を越えるため、移民の子供らが性的な行為を強要されていることが明らかとなり、波紋を広げている。   国境越えの手助けの見返りとして性的行為を強要   今回の調査を明らかにしたのは、英国発の非政府組織「Save the Children」のイタリア事務局。   同組織...
食べ物の中にニャンコ?ロシア人アーティストの作品が可愛すぎると話題に

食べ物の中にニャンコ?ロシア人アーティストの作品が可愛すぎると話題に

食べ物の中に猫が隠れた写真を制作するロシア人アーティストが、ネット上で話題を呼んでいる。   インスタ上で話題に、フォロワー数は10万人に迫る   そのアーティストとは、ロシアのサンクトペテルブルク出身の女性アーティスト、Kseniya Zmanovskayaさん(22)。    ...
抜け出せない負の連鎖…ドイツにおける売春のあまりに過酷な実態が明らかに

抜け出せない負の連鎖…ドイツにおける売春のあまりに過酷な実態が明らかに

性産業といえば、日本においても貧困にあえぐ女性が過酷な環境での労働を強いられる、という暗いイメージが付きまといがちだ。   しかしドイツのニュースサイト、Deutsche Welleが明らかとしたドイツにおける性産業の実態は、日本のそれよりもさらに過酷なものだ。   Deutsche Welleが伝...
全身にひどい火傷を負い、夫に見捨てられながらも強く生きる女性が話題に

全身にひどい火傷を負い、夫に見捨てられながらも強く生きる女性が話題に

(※念のため、写真の閲覧にはご注意いただきたい)   キャンプファイヤーでの事故により顔をはじめとする全身に火傷を負い、夫にも見捨てられたにも関わらず、強く生きる女性のことをご存知だろうか。   激しい炎に全身が包まれる   その女性とは、米国ジョージア州出身のCourtney Waldo...
W杯観戦予定だった120人のスウェーデン人、フライトキャンセルの悲劇に

W杯観戦予定だった120人のスウェーデン人、フライトキャンセルの悲劇に

ワールドカップのスウェーデン初戦を観戦するため、ロシアを訪れるはずだった120人のスウェーデン人らが、直前のフライトキャンセルにより初戦を見逃す憂き目に遭っていたことがわかった。   フライト予定時刻30分を切っての突然のキャンセル   事件が起こったのは今月18日。   120人のスウェ...
前カタルーニャ州首相、自分に似たロゴを使うハム会社に販売停止を求める

前カタルーニャ州首相、自分に似たロゴを使うハム会社に販売停止を求める

スペインの前カタルーニャ州首相、カルラス・プッチダモン氏が、自身の名前に酷似した社名を持つ生ハムブランドに対し販売を止めるよう求め、ちょっとした騒動となっている。   ブランド名もロゴも酷似   騒動の渦中となっているのはスペイン、南アンダルシア州の町、マラガにある生ハムブランド「Pig Demon...
米国の風刺画家、トランプ大統領の絵を描いたことが原因で解雇され物議に

米国の風刺画家、トランプ大統領の絵を描いたことが原因で解雇され物議に

米国ペンシルバニア州の新聞「Pittsburgh Post-Gazette」で25年間勤務した風刺画家が、トランプ大統領の風刺画を描いたがために解雇されたとして訴え、物議を醸している。   25年もの勤務の中で突然訪れた変化   トランプ大統領の風刺画を描いたために社を解雇されたと訴えるのは、Rob...
仏マクロン大統領、640万円分もの高級食器を購入し批判に晒される

仏マクロン大統領、640万円分もの高級食器を購入し批判に晒される

フランスのエマニュエル・マクロン大統領が、高級ディナープレート購入に5万ユーロ、日本円にして640万円もの大金をつぎ込み、批判に晒されている。   総額は6400万円?   マクロン大統領が今回購入したのは、ディナープレートなどの1200もの食器皿。   それらの食器は、フランス人アーティ...
スターバックス会長ハワード・シュルツ氏が退任、大統領選出馬も?

スターバックス会長ハワード・シュルツ氏が退任、大統領選出馬も?

米スターバックスの会長で、同社を一大企業へと成長させたことで知られるハワード・シュルツ氏(64)が、会長を退任すると共に、米国大統領の座を狙っているのではないかとして世間を騒がせている。   36年間のスターバックスへの貢献に幕   米スターバックスがシュルツ氏の退任を発表したのは今月4日。 &nb...
実写版公開が次々と決定のディズニー、ダンボのトレーラーもついに公開

実写版公開が次々と決定のディズニー、ダンボのトレーラーもついに公開

ディズニーによるアニメーション作品の中でも、近年実写化されて話題を呼んだものとしては、エマ・ワトソンがヒロインを演じた『美女と野獣』が記憶に新しい。   一方、この成功の後ディズニーは人気を博したアニメーション作品の実写版制作を次々に発表。以下に現時点で明らかとなっている情報の中でも、特に話題を集めているもの...
Uberが飲酒の有無を判断する新技術を開発するも、懸念が指摘される

Uberが飲酒の有無を判断する新技術を開発するも、懸念が指摘される

自動車の配車サービスを提供する米企業Uberが、飲酒の有無を判断することが可能な新たな技術の特許を申請し、注目を集めている。   アプリを使用するだけで乗客の飲酒の有無を判断   Uberは今回の技術の特許申請にあたり、新技術は“機械学習を用いたユーザー(乗客)の状態の予測”を行い、“通常と異なるユ...
パリのカフェやビストロ、世界無形遺産登録に向けたキャンペーンを開始

パリのカフェやビストロ、世界無形遺産登録に向けたキャンペーンを開始

パリのカフェやビストロが世界無形遺産登録を目指したキャンペーンを開始し、注目を集めている。   ビストロやカフェの役割を周知させる目的   このキャンペーンを開始させたのは、ビストロやカフェのオーナー、俳優、個人などからなる団体。   このキャンペーンについて、同団体は“人々と文化を一同に...
母親が闇サイトで9歳の息子に売春を強要、史上最悪の虐待にドイツ中が震撼

母親が闇サイトで9歳の息子に売春を強要、史上最悪の虐待にドイツ中が震撼

※この記事の文章には残酷な内容が含まれているため、閲読にはご注意いただきたい。   ドイツで母親とそのパートナーが、9歳の息子に闇サイト上で売春をさせていたことが発覚し、史上最悪の児童虐待としてドイツ中を震撼させている。   恐ろしい事件の全容とは   事件の全容はこうだ。   ...
Spotifyが批判を受け、有害行為をしたアーティストの楽曲削除を撤回

Spotifyが批判を受け、有害行為をしたアーティストの楽曲削除を撤回

音楽のストリーミング配信を提供するスウェーデン企業「Spotify」が、有害と判断される行為を行ったアーティストの楽曲をプレイリスト上から削除する、などとした指針を撤回することがわかった。   “有害行為”に関する指針の内容とは   有害行為を行ったアーティストの楽曲を削除する、とした指針は先月10...
ネッシーの正体が明らかになるか?ネス湖に棲む動植物のDNA検査を開始

ネッシーの正体が明らかになるか?ネス湖に棲む動植物のDNA検査を開始

イギリス・スコットランドに位置するネス湖といえば、古くから“ネッシー”の目撃情報がたびたび報告されてきたことで知られる。   そんなネス湖で“ネッシー”の正体を解明するべく、プロジェクトが動き出している。   サンプルのDNAからネッシーの正体を特定   この調査を行うのは、ニュージーラン...
イタリア人マフィアが世界に拡散している、伊の捜査関係者が警鐘を鳴らす

イタリア人マフィアが世界に拡散している、伊の捜査関係者が警鐘を鳴らす

イタリアでマフィアの捜査を専門に扱う組織が、イタリア人マフィアは世界各国に拡散しているとして、警告を発している。   イタリアン・マフィアは過小評価されている?   イタリア人マフィアの拡散に警鐘を鳴らしたのは同国の警察組織で、マフィアの捜査を専門に扱うDIA。   同組織のGiusepp...
高速道に設置されたメロディーロード、オランダの田舎町でうるさいと騒動に

高速道に設置されたメロディーロード、オランダの田舎町でうるさいと騒動に

オランダの田舎町で、高速道路に設置されたメロディーロードがうるさいとして騒動になる事態が発生し、注目を集めている。   制限速度を超えると州歌が流れるように   メロディーロードが設置されたのはオランダ北部に位置する、フリースラント州の町レーワルデンからほど近い村、ジェルスム。   メロデ...
Return Top