社会全般ウクライナ大統領夫人が、戴冠式への招待状を写真で公開、しかしスペルミスが!?イギリス チャールズ国王の戴冠式に出席したウクライナ大統領夫人が、招待状の写真をSNSで公開した。「永遠に忘れない」記念の品とのことだが、よく見るとスペルミスがあるようだ。目ざといツイッターユーザーが発見した。
社会全般NBAプロバスケで、選手が後頭部を踏まれる超珍プレー【動画】北米男子バスケのプロリーグNBAで、痛々しい珍プレーがあった。転んだ選手の上を飛び越えようとした別の選手が、とてもまずい場所に……転んだ選手の頭の上に着地してしまったのだ。動画がツイッターに投稿されている。
事件・災害当たり屋か?人と正面からぶつかる事故を、ドラレコが記録深夜の路上に飛び出して来た女性、車はブレーキをかけるがぶつかってしまうーーその場面をフロントガラス越しに捉えたドラレコ映像がSNSで拡散され、話題になっている。
自然・動物サファリパークで車外に出た女性がトラに襲われる、恐ろしい動画が浮上中国·北京のサファリパークで、2016年、入園客の女性がトラに襲われる事件があった。その時の動画がネットに再浮上し、拡散されている。
事件・災害時速193kmの暴走車が警官をはねそうになる場面を、パトカーのドラレコが記録ドライブレコーダーのカメラが衝撃的な場面を捉えた。疾走して来たBMWがコントロールを失って横滑り、4車線道路の中央分離帯を乗り越え、取り締まり業務中の警官に向かって突進する。
事件・災害遺体安置所の元職員の女、男に身体の部位を計150万円分売って逮捕アメリカ·アーカンソー州の女性が、大学医学部の実習用の死体から様々な部位を取り、Facebookで知り合ったペンシルベニア州の男に売っていた。彼女は逮捕され、起訴されたが無罪を主張している。
サイエンス雲の上にサーチライトが?稀有な気象現象「クラウンフラッシュ」が撮影された非常に珍しい「クラウンフラッシュ」がアメリカで撮影され、SNSでシェアされている。これは、雲の上から監視用のサーチライトが発せられるように見える、非常に珍しい気象現象だ。
サイエンスユタ州のバイオテック企業が、すでに人間50人に脳内チップを埋め込んでいたアメリカ·ユタ州ソルトレイクシティにあるバイオテック企業「Blackrock Neurotech」が、実際に人間の脳にチップを埋め込んでいた。その人数はすでに50人になるそうだ。イギリスのメディアDaily Mail(MailOnline)が報じている。
社会全般米・CDCの調査で、高校生の約25%がLGBTQと判明2021年のデータを基にした調査結果が、4月下旬、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)から発表された。それによると、アメリカの高校生のおおよそ4人に1人が、自分をLGBTQだと思っているそうだ。
社会全般下半身を共有する結合双生児の、片一方だけに彼氏ができ婚約を目指す22才になる結合双生児の女性の、片方だけに彼氏ができてしまった。下半身が繋がっている姉妹は、常に行動を共にするわけだが、今のところデートで不都合はないらしい。
ライフスタイルカナダの母親、1才半の娘にコオロギばかり食べさせていることを公表カナダのフードライターであり、一児の母でもあるTiffany Leighさんは、自身が「Insder」に書いたエッセーの中で、積極的に娘にコオロギを食べさせていることを明かした。
社会全般ロシア版アマゾンが、出退勤する女性従業員に脱衣の身体検査、動画が流出ロシアのアマゾンとも言われる大手ネット通販会社から、ショッキングな動画が流出した。職場に出入りする従業員が禁止された物品を持ち出したり、持ち込んだりしないように、服を脱がせて身体検査を行う様子が映っている。
サイエンススポーツブラ着用で走りのパフォーマンスが7%アップすると判明:大学調査アメリカ·メンフィス大学の研究者グループが、サポート力の強いスポーツブラを着けて走った方が、パフォーマンスが良くなるという研究結果を発表した。
社会全般高校でガラス越しに相手と舐め合うゲーム、「気持ち悪い」と生徒【アメリカ】アメリカ·ワシントン州のケニウィック市当局は、ソーシャルメディアに出回っている学校行事の動画を調査中だ。そこに映っているのは、中学校の先生と生徒が、ホイップクリームを舐め取るゲームに興じる様子。
社会全般イーロン・マスク氏、一部有名人のTwitter認証バッジの料金を、自ら肩代わりして削除せずツイッターのオーナーであるイーロン·マスク氏は、サブスク料金を払わないユーザーから、青い「認証バッジ」を削除すると予告していたが、それが4月20日に実施された。
事件・災害ディズニーランドの「ファンタズミック!」ショーで、ドラゴンが火を吹いて火災にアメリカ·カリフォルニアのディズニーランドで、先週土曜日に火災が発生。ライブショーに登場した巨大アニマトロニクスのドラゴンが火を吹き、観客が逃げ出した。
社会全般ストリートビュー撮影車がバイクと衝突、事故映像がグーグルマップに表示されていた!グーグルマップのストリートビューを撮影する車が、バイクと事故を起こしたようだ。そうとしか解釈できない。アメリカのソーシャルニュースサイト「Reddit」のユーザーが、グーグルマップの中からその現場写真を見つけ、動画にしてアップしている。
事件・災害モスクワの裁判所、ゼレンスキーをハンサムだと言ったロシア人女性に罰金6万5千円ウクライナのゼレンスキー大統領のことを、「若くてハンサムな男性」と言った70才のロシア人女性が告発され、4万ルーブル(約6万5000円)の罰金刑となった。
自然・動物マナーを守って行儀よく…会食するパンダが可愛すぎるマナーを守って行儀よく会食しているように見えるパンダたちの姿が、中国の動物園で撮影され、話題になっている。テーブルを囲む4頭は、まるで着ぐるみを着た人間のようだ。
芸能・エンタメニコラス・ケイジが撮影で生きたゴキブリを食べたことを告白新作映画『レンフィールド(Renfield)』のプロモーションでインタビューを受けた俳優のニコラス·ケイジさんが、過去に出演した映画で生きたゴキブリを食べたと告白、「そういうことは二度とやらない」と話した。
ライフスタイルブラジルの女性モデルが自分の汗を入れた香水を発売周囲の男性から、体臭がセクシーだと言われる女性モデルが、自分の汗を入れた香水を発売した。女性がそれをつけると、匂いに釣られて男性が寄ってくるらしい。
グルメ世界一高額なグリルドチーズサンド2万8000円が、ニューヨークのメニューに復活ニューヨークのレストランに、世界一値段の高いサンドイッチが再登場した。それはギネス世界記録に認定された214ドル(約2万8000円)のグリルドチーズサンド。認定後に通常メニューから姿を消していたが、今月12日の「グリルドチーズの日」以降、期間限定で提供される。
社会全般NYの地下鉄とタイムズスクエアに、警察のパトロールロボットが配備されるロボットが人間生活の様々な場面に登場し始めている。アメリカ·ニューヨーク市では、「snitchBOT(スニッチ ボット)」と呼ばれるたまご型ロボットが、地下鉄駅とタイムズスクエアをパトロールすることが決まった。
社会全般カクテルに自分の血を混ぜて提供したウエイトレスが解雇、日本のマイナーニュースが海外で話題札幌にオープンしたカフェ「問題児コンカフェだぁくまたぁ」のニュースが海外で話題になり、アメリカやイギリスのメディアなどでも取り上げられている。
芸能・エンタメ穴だらけの道路に我慢できず、A・シュワルツェネッガーが自分でアスファルトを補修アメリカ・ロサンゼルス市では、道路の舗装整備が行き届いていないようだ。あちこちの場所に多くの穴が開いたままになっていることに業を煮やしたアーノルド・シュワルツェネッガーさんが、自らシャベルを持って補修工事を行った。
政治・経済トランプ前大統領が、安倍晋三氏にもらった金のゴルフクラブを発見、公文書管理局に報告アメリカのドナルド·トランプ前大統領は、各国首脳たちからの贈答品を全て報告するようにと民主党議員から求められていたが、最近、そのうちの1つに、安倍晋三前首相からもらった金のゴルフクラブがあることを公表した。
政治・経済習近平がマクロンばかり厚遇、EUの委員長は空港の一般客用出口から今月の始め、フランスのマクロン大統領とEU(ヨーロッパ連合)のフォンデアライエン委員長が訪中し、習近平国家主席と三者会談を行った。この際に、習主席はマクロン大統領を手厚くもてなし、中国の体制に批判的なフォンデアライエン委員長にはあからさまな塩対応だったようだ。海外メディアが伝えている。
自然・動物首にナイフが刺さったまま普通に生きる野生のカモが発見されるフランス·ブルターニュ地方の南部にあるサン=ノルフ湖で、先月下旬、首にナイフが刺さったカモが目撃された。動物愛護団体の働きかけで地元の消防がこのカモを捕獲し、ナイフは無事に取り除かれた。
社会全般89才の日本人男性、世界最高齢のサーファーとしてギネス記録に10年近く趣味のサーフィンを続けている北海道出身の佐野誠一さんが、最高齢のサーファーとしてギネス世界記録に認定された。 1933年11月23日生まれの彼は現在89才。今年の秋には90才を迎えることになる。 80才の頃に始めたサーフィン 佐野さんの記録が認定されたのは2022年8...
芸能・エンタメ人気ラッパーのトラヴィス·スコットさん、日本にサプライズで現れるも誰にも気づいてもらえずラッパーのトラヴィス·スコットさんの動画が最近ツイッターにアップされ、380万回以上視聴されている。映っているのは、日本の路上にいるスコットさん。周囲は人で溢れており、スコットさんはすぐに注目されると思ったらしいのだが、見事にアテが外れた。
社会全般米麻薬取締局、コカ·コーラにコカの葉を使うことを今年も認可コカ·コーラのフレーバーとしてコカの葉を使用することが、今年も認可された。今後も変わらぬ味を楽しめると分かり、アメリカ人はホッとしているようだ。
社会全般ツイッターのマークが柴犬に変わり、仮想通貨ドージコインが高騰4月第2週の始めから、「青い鳥」のマークに代わって芝犬が表示されるようになり、ツイッターユーザーの間に驚きが広がっている。仮想通貨「ドージコイン」のシンボルでもあるその芝犬が登場したのと同時に、ドージコインの価格が一気に30%上昇した。