政治・経済米Redditに中国企業が巨額投資、検閲開始を恐れるユーザーたち中国のハイテク巨大企業Tencent(テンセント)が、米国の人気ソーシャルニュースサイトReddit(レディット)に巨額投資する見込みであることが発表され、ユーザーの間に不安が広がっている。
社会全般ドキュメンタリーの撮影中、本物の明王朝の仏像が出土【オーストラリア】オーストラリアの東海岸で、金属探知機を使った探検調査を行なっていた男性2人が、中国明王朝時代のものと考えられる青銅製の仏像を発見した。
ユニーク・動画床屋でモデルの動画を見せて注文→頭に再生ボタンが付いちゃった中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」に投稿されたユーモラスな写真が、最初は中国のメディアに取り上げられ、今では欧米のSNSやニュースメディアでも話題になっている。
サイエンス中国が人工の“月”を打ち上げる計画を発表、その目的とは?中国が人工の“月”を打ち上げる計画を発表し、注目を集めている。 本物の月の8倍の明るさ 中国による人工の“月”の打ち上げは、2020年までに実施されることが計画されている。 その表面は鏡のような光を反射する素材で作られ、成功すれば本物の月の8倍の明るさで地上を照らすことが出来る...
社会全般中国の幼稚園で始業式にセクシーなポールダンスを披露、その後校長が辞任日本の学校でもすでに始業式が行われたが、中国では校長先生が生徒らにあるパフォーマンスを見せたことが原因で問題となり、辞職に追い込まれた。
社会全般香港で出会いのガチャが流行中、恋人募集者の連絡先がカプセルにガチャポン、ガシャポン、ガチャガチャなどと呼ばれる小型自動販売機「カプセルトイ」は、日本ではその名の通り、カプセル入りのおもちゃを売るものとして知られている。
サイエンス外交問題も人工知能で解決?中国で政策決定を補佐するAIシステムを開発中AIやビッグデータの分野で著しい成長を続ける中国。そこでは現在、外交問題の政策を補佐するAIシステムが開発されていると、South China Morning Postなどが伝えている。 すでにプロトタイプを開発中 このプロジェクトに関与し、精通している研究者によれば、中国ではすでに人工知能...
自然・動物まるで人間と同じ!サルが巧みに自転車を乗りこなす動画が話題に中国でサルが犬に追われながらも、自転車を見事に乗りこなす動画が撮影された。 自転車を巧みに操り、すいすい進む この動画がいつ、どこで撮影されたのかは分かっていないが、そこには街の中でサルが自転車をこぎ続けている姿が映っていた。 サルは広場のような場所を回りながら、犬に追いかけら...
サイエンス中国の「天宮2号」も大気圏再突入を計画か?高度の低下が確認される中国第2の宇宙ステーションが通常の軌道から外れ、高度を一時的に低下させたことが明らかとなった。 高度が一時的に90kmも低下する アメリカのカリフォルニア州、ヴァンデンバーグ空軍基地にある「共同宇宙オペレーションセンター」によれば、この宇宙ステーション「天宮2号」が先日、一時的に通常の軌道か...
事件・災害中国の観光施設で突然天井が崩落、9人がケガを負う瞬間の動画が恐ろしい中国で突然、天井の一部が崩れ、下のエスカレーターに乗っていた人々に覆いかぶさる瞬間を捉えた動画が公開されているのをご存じだろうか。 観光客に人気の「華山」 この事故が起きたのは6月16日、場所は陝西省の北西部にある華陰市内だという。 そして映像が撮影されたのが、観光客に人気の「...
自然・動物暴風雨が海の生物を吸い上げる?中国で空からエビやタコが降ってきた!先日、激しい暴風雨に襲われた中国で、空から海の生物が降ってくるという信じがたい出来事が起きたと、複数のメディアが伝えている。 エビや貝、ヒトデ、タコが降ってきた 報道によれば中国の山東省にある青島の沿岸部は、6月13日に激しい暴風雨に見舞われたという。 そして激しい風と雨により...
自然・動物ザリガニが煮立った鍋から脱走、左腕を切り落としてまで逃げる姿が凄い中国で鍋からザリガニの逃げる姿が撮影され、生きようとする意志の強さが話題となっている。 自らの左腕を切断して脱出する その映像を撮影したのはウェイボーユーザーのJiuke (九可)さん。彼は先日、中国にあるレストランへ出かけ、スパイシーな鍋と生きたザリガニを注文したという。 そ...
サイエンス中国に生息するオオサンショウウオ、食料としての需要が高まり絶滅の危機に食料としての需要を満たすため、中国のオオサンショウウオが絶滅の危機に瀕していることが、明らかにされた。 食料として需要が高まっている そのサンショウウオとは「チュウゴクオオサンショウウオ(Chinese giant salamander)」。約1億7000万年から生息している世界で最も大きな...
政治・経済デモや支持、懸念も…米英仏によるシリアへの軍事攻撃に対する各国の反応13日の夜(日本時間午前)、アメリカ軍とイギリス軍、そしてフランス軍が、シリアにある化学兵器関連施設に対して空爆やミサイル攻撃を行った。 ホワイトハウス前で抗議デモ この攻撃についてはアメリカのトランプ大統領が演説で、13日の夜に初めて明らかにしたが、その後ホワイトハウスの前ではデモが行われ...
自然・動物まさにオレンジ一色!中国やギリシャで街全体が異様な光景に包まれる先日、ロシアでも奇妙な色の雪が降ったが、内モンゴルやギリシャでも街がオレンジ色に染まる現象が起きた。 内モンゴル自治区で撮影された映像 まず中国の領土である内モンゴル自治区では、シリンゴル盟と呼ばれる場所で、このような現象が確認されたという。 この様子は動画でも撮影されており、...
社会全般運命の赤い糸?知り合う11年前、夫婦が同じ場所にいたことが写真で明らかに中国人の夫婦が知り合う遥か昔に、偶然すれ違っていたことが1枚の写真によって明らかにされ、話題となっている。 知り合う11年前に偶然、同じ場所にいた その夫婦とは夫のYeさんと妻のXueさん。2人は2011年に四川省の成都市で知り合い、その後恋に落ちて結婚、現在は双子の娘を育てているという。 ...
事件・災害中国の空港で強風にあおられ屋根の一部が落下、撮影された映像が恐ろしい中国の空港で建物の一部が強風にあおられ、落下するという恐ろしい事故が起き、利用客らが一時パニックに陥った。 鉄製の資材などが落下 その事故が起きたのは3月4日、場所は江西省にある南昌昌北国際空港とされている。 当時、この地域は強烈な暴風雨に襲われて、時速133キロ(風速37m)...
社会全般中国警察、犯罪者捜索のため顔認識機能付きサングラスを導入中国警察が、容疑者捜索のため顔認識機能の付いたサングラスを導入したとして、話題となっている。 1万人の犯罪記録と結びついたサングラス 中国警察によって導入された顔認識機能付きサングラスは、右手側の淵に小さなカメラが取り付けられており、それによって人の顔を認識することが可能だ。 ...
芸能・エンタメ中国当局がラップ歌手を番組に出演させない方針、反体制文化を警戒か中国政府は23日までに、ヒップホップ文化は低俗だとして、ラップ歌手らをテレビやラジオ番組に出演させない方針を示した。 ヒップホップの大衆への浸透を警戒か 共同通信によれば、中国のメディアを管理する国家新聞出版ラジオ映画テレビ総局が最近「入れ墨のある芸能人、(ラップを含む)ヒップホップ文化、不...