社会全般【新型コロナ】「新たな波が起きる条件が揃っている」WHOが警鐘を鳴らすWHO(世界保健機関)がヨーロッパ諸国に警告を発している。ここで気を緩めると、今年の秋までには新型コロナウイルス感染症の新たな波に見舞われるという。
芸能・エンタメロボット犬7台がBTSの曲で見事なダンス、本人たちとの交流も【動画】アメリカのボストンダイナミクス社が開発した四足歩行ロボット「Spot」が、ダンスユニットを組んで素晴らしいパフォーマンスを披露している。
社会全般会計でモノポリーのお金を受け取ることにしたバー、その目論見はどんな店も偽札は受け取らない……のが普通だ。ところが、アメリカ・マサチューセッツ州のこのバーは、一時的にではあるが、受け取ることに決めた。ただし、ボードゲーム「モノポリー」の紙幣だけを。
ユニーク・動画妻をラップで包むギネス世界記録!?アイダホ州の男性がタイトル奪還「プラスチックのラップで妻を包む世界記録を、男性が奪還(Man recaptures world record for wrapping wife in plastic wrap)」
事件・災害ホームレス男性が、切り落とした人の頭でサッカーを!陰惨な事件がアメリカで発生聞いただけで気分が悪くなるような事件が、アメリカ・ニューメキシコ州で起こった。殺人犯が被害者の頭を切り落とし、それをボール代わりにしてサッカーをやったというのだ。複数の海外メディアが報じている。
社会全般【インド】看護師がうっかりミス?空注射器でワクチン接種する動画が話題インドのワクチン接種会場で起こった誤注射の場面がたまたま撮影され、SNSにアップされた。注射を受けた本人はその時気づかず、後で友人から動画を見せられて驚いたという。
サイエンスコロナウイルスが花粉に乗って来る!飛散の日は対人距離を【大学調査結果】キプロス・ニコシア大学の研究者が、新型コロナウイルスが花粉の表面に付着して拡散することを懸念。コンピューターによるシミュレーションの結果、屋外にいても十分な対人距離を取ることが、感染を防ぐ上で重要だと分かった。
事件・災害世界記録に挑戦し、バイクで飛んだ若者が失敗、死亡【動画】バイクを走らせ、ジャンプ台からできるだけ遠くへ飛ぶ「モーターサイクル・ランプ・ジャンプ(motorcycle ramp jump)」。そのギネス世界記録に挑戦した若者が失敗し、着地のために作られた小山に激突した。
自然・動物くすぐられて笑うエイ、実は窒息寸前と判明裏返しにしたエイを指先でくすぐると、まるで笑ったような顔になる。こんな、へえーっ、と思うような動画が話題になっているのだが、実はこれ、エイにとっては責め苦でしかないということが分かった。
社会全般宇宙へ行くアマゾンの創業者ジェフ・ベゾス、地球に戻るな、と11万人以上が署名近く宇宙に行くことになっているジェフ・ベゾス氏への請願書に、署名が集まっている。宇宙に行くな、というのではなく、宇宙から帰ってくるな、という、ブラックユーモアたっぷりの請願だ。 宇宙へ行く億万長者 億万長者として知られるアマゾンの創業者、ジェフ・ベゾス氏。彼は「ブルーオリジン」という航空宇宙...
グルメスイカをマスタードで食べるチャレンジ、「美味しい」という人もいま海外でジワジワと流行しつつある「ウォーターメロン・マスタード・チャレンジ(watermelon mustard challenge)」をご存知だろうか。
社会全般サンフランシスコで多発する、過激な万引きに唖然サンフランシスコのニュースレポーターが、市内のドラッグストアで偶然目撃した万引き現場を撮影し、投稿。もはや万引きとは呼べない、過激な盗み方がショッキングだ。サンフランシスコでは、最近、こうしたあからさまな盗みが増えているという。
グルメアメリカには、チョコレートでコーティングした蝉を売るショップがあるアメリカ・メリーランド州に、チョコレートで包んだセミ(蝉)を売るチョコレートショップがある。そう、夏になると樹木の幹にとまって騒がしく鳴いている、あのセミだ。
ライフスタイル90才の日本人フィットネスインストラクターが海外でも話題に日本でも昨年あたりからメディアで紹介されていたフィットネスインストラクター・瀧島未香さん。今年90才になる彼女が、海外でもじわじわと注目され始めている。
社会全般ニュースの生放送で、背景に予期せぬ合唱隊が!見事なアカペラにレポータ困惑CNNのレポーターが、生番組でイスラエル首相の退陣を巡るシリアスなディスカッションの最中、伝統的な労働歌を歌う男声合唱隊がシーンに紛れ込み、見事なアカペラを聴かせるというユーモラスな出来事があった。
社会全般温暖化による水没に備え、モルディブ共和国が水上都市の建設を開始地球温暖化によって海水の温度が上がると、氷河や氷床が融けるなどして海面水位が上がると言われている。全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA)のサイトによれば、「このままでは、21世紀中に最大82cm上昇すると予測されて」いるそうだ。
芸能・エンタメ古道具屋で買った4ドルの絵は、デヴィッド・ボウイの作品だったカナダのある女性が、古道具屋で4ドル9セント(約453円)の絵を買った。それが、伝説的ミュージシャンとして知られるデヴィッド・ボウイの手によるものだと分かり、近くオークションに出品される。
サイエンスグーグルのAI、人が数ヶ月かかるICチップの内部設計を6時間で行うコンピューターに使われる集積回路(IC)の中には、CPU(中央演算処理装置/プロセッサー)やGPU(画像処理専門のプロセッサー)、メモリーなど、さまざまなコンポーネントが詰まっている。これらを、小さな面積にどう配置するかを決めるのがフロアプランだ。
社会全般すぐに止まらなかったという理由で、警察に車をひっくり返された女性が提訴アメリカの警察はやることが違う。指示に従ってすぐに停車しなかったという理由で、妊娠中の女性が運転していた車にPITマニューバ(PIT maneuver)と呼ばれる特殊なテクニックを使い、横転させるどころか完全に裏返しにしてしまった。その後出産を無事に終えた女性は、先月中旬、パトカーを運転していた警察官を提訴した。
社会全般コロナワクチン接種後に体が磁石化したという男性の動画が話題に発熱、吐き気、頭痛など、新型コロナウイルスワクチンの副反応として、いくつかの症状が知られている。ところが最近、そのどれにも当てはまらない、奇想天外な症状が出たと主張する男性が現れた。真偽は不明だが、体が金属を吸い付けるようになったというのだ。 2度目の接種後に、と主張するインド人男性 海外メ...
社会全般【イギリス】週ごとの新型コロナ新規感染者数が50%増、変異株に対するワクチン効果に懸念ワクチン接種先進国のイギリスが困ったことになっている。新型コロナウイルス感染者数が再び増加。変異株に対するワクチンの効果を懸念する声が出ている。
事件・災害深さ1000mの海底から、行方不明になっていた子供の遺体を発見スペインの捜索隊が、深さ約1000メートルの海底でスポーツバッグを発見。中に入っていた遺体は、4月に行方不明になった6才の女児に間違いないと見られている。
Goodnews事故車から投げ出され行方不明の飼い犬、牧場で羊の群れを面倒みていた交通事故の衝撃で車の窓から投げ出されたペットの犬。そのまま行方不明になり飼い主は落胆していたが、数日後、付近の牧場で発見された。犬はそこで、羊の群れの番をしていたという。
社会全般ワクチン接種を受けたコワモテ巨漢男性、針が怖くて失神ワクチン接種会場にやって来たブラジルのMaguila Júniorさん。見かけは怖いもの無しの巨漢だが、注射針が大嫌い。なんと、刺されたとたん大声を上げ、その場にぶっ倒れてしまう。彼の注射嫌いを知っていた友人らしき人物がそれを撮影、SNSにアップされた動画が多くの人を笑わせている。
社会全般砂糖の貯蔵タンクに落ちた男性、蟻地獄のように沈み救出困難砂糖を貯蔵しておく巨大タンク(サイロ)に従業員男性が入り込み、砂糖に埋もれて抜け出せなくなるという出来事が、アメリカ・モンタナ州であった。
事件・災害病院の元警備員が料金を取って患者を手術、死亡させるこれはパキスタンの有名な病院で、6月6日に起こった事件。元警備員だった男が医者のふりをし、病院の手術室を使って手術を行った結果、患者を死なせてしまった。男の目的は、患者家族から手術代を騙し取ることだったらしい。
アイディアバックパック・ヘリコプターが試験飛行に成功、自由に方向を変えて飛ぶ姿が楽しそう!【動画】オーストラリアの会社が、「背負うヘリコプター」の初めての飛行に成功。その様子が、先月27日、YouTubeに投稿された。
ユニーク・動画ロシアの過激ユーチューバーが、ヘリに粘着テープで人を貼り付けて上昇過激な動画投稿でフォロワーを増やしているロシアのユーチューバーが、最近アップした動画。その中で、ヘリコプターが機体の外側に人を粘着テープで貼り付けたまま飛んだ。
社会全般BBCのニュースキャスター、背広の下半身は短パンだったイギリスBBC放送のニュース番組で、ニュースを読み上げる男性キャスターの下半身が映ってしまい、スーツのズボンの代わりに短パンを穿いていたことがバレた。
自然・動物生まれて初めて吠えた自分に困惑するワンコが可愛い見ていて笑顔になるような犬の動画は多い。この動画もそのひとつだが、単に微笑ましいだけでなく、ちょっとした哲学的な問いかけにもなっている点が面白い。生まれて初めて吠えた子犬が、自分自身に驚き、困惑する様子が映っている。