社会全般世界で最も寒い地域も最高気温が32℃に到達、中東よりも暑かった世界で最も寒い地域とされる、ロシア連邦西部にあるサハ共和国。ここでは先日、最高気温が32℃に達し、多くの人々が涼しげな氷河へ集まったという。
社会全般旅客機が超低空で空港に進入、近くで眺めていた観光客もびっくり間近で旅客機の離着陸が見られる場所としては、カリブ海のサン・マルタン島(セント・マーチン島)にあるプリンセス・ジュリアナ国際空港が有名だが、実はギリシャにも同様の場所がある。
社会全般「エリア51」に皆で押しかけよう! イベント告知で100万人が参加を表明アメリカにある謎に包まれた軍事施設「エリア51」。この基地に皆で押しかけようとするイベントが告知され、参加を表明する署名がついに95万人分も集まった。
社会全般ロシアのインスタグラマーが集まる美しい湖は、化学物質の廃棄場所だった!ロシアのインスタグラマーたちの間で人気急上昇中のスポットがある。ロシア中南部の都市ノヴォシビルスクに近い、「シベリアのモルジブ(Novosibirsk Maldives)」と呼ばれる湖だ。
社会全般マラソンで記録を打ち立てた元医師、近道をしていたと入賞取り消しになり、自殺マラソン大会に出場し、年齢別の世界記録を打ち立てた70才の元医師が、後に不正行為を指摘されて入賞取り消しとなり、自殺した。
社会全般機内で退屈する子供に本を!英の航空会社が今夏にユニークなサービスを開始機内で長い時間座って過ごすのは、子供にとっては退屈なもの。しかしそんな子供のために、ある航空会社が今年の夏にユニークなサービスを始めようとしている。
社会全般近くの人が駆けつけて救命措置、心臓発作などで倒れた人を救うアプリがすごい突然の心臓発作などで倒れた人を素早く助けるためのアプリが、オーストラリアで利用され、現在多くの人々の命を救っているという。
社会全般どうしてこうなる!?思わずイラっとする、常識を疑う他人の行動8選社会生活を送る上で、公共の場においてのマナーは守るべきもの。しかし、世間にはいろいろな人がいることも事実。そんな中、「これは許せない!」と、思わずイラっとする他人の行動をご紹介しよう。
社会全般香港デモで3人目の自殺者、政府に抗議し命を絶った人のため通夜が行われる中国への犯人引き渡しを可能にする「逃亡犯条例改正」に反対するデモが続く香港で、先日ついに3人目の自殺者が出た。(すでに4人目の自殺者がいるとの報道もある)
社会全般母国スロベニアにメラニア夫人の像が完成!その出来栄えに住民も唖然アメリカ合衆国のファーストレディである、メラニア・トランプ夫人。彼女の像が母国スロベニア共和国でお披露目されるも、その出来栄えに多くの人々が呆れているという。
社会全般【米国】地下鉄駅が浸水、気を利かせたホームレス男性が賞賛を集める米国ニューヨークの地下鉄駅で大雨により構内が浸水。水たまりになった階段の下を通れずに困っていた乗客たちのために、1人のホームレス男性が機転を利かせる動画がSNSで話題になった。
社会全般人類初の月面着陸を映したNASAのオリジナルビデオが競売に1976年にNASAの放出品オークションで、インターン生が218ドル(約2万3500円)で買ったビデオテープ。その中に、人類初の月面着陸を記録したオリジナルビデオが含まれていることが分かった。
社会全般発案者は12歳の少年!里親探しに苦労する犬や猫のため制作される“蝶ネクタイ”が話題に動物保護施設で暮らす犬や猫が里親を探しやすくするため、わずか12歳の少年が発案した“蝶ネクタイ”が話題となっている。
社会全般ミネソタ州の猫が、全自動洗濯機のお急ぎコースを生きのびた!全自動洗濯機の中に入った飼い猫が、閉じ込められたまま30~40分間のお急ぎコースを生きのびるという出来事が先週、米国ミネソタ州であった。複数の海外メディアが、この一件を報じている。